• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月08日

DTM(デスクトップ・ミュージック)始めました。

DTM(デスクトップ・ミュージック)始めました。 還暦目前ですが、この歳になってDTM(デスクトップ・ミュージック)というのを始めてみました。DTMとは、要するにパソコンで音楽を作ること。学生時代から打楽器系はずっとやってきたものの、メロディやコードなどの音楽理論はほぼド素人の自分がどこまで出来るのか。別に失うものもないので、思い切ってチャレンジしてみることにしました。

いつも仕事で使っているMacには、もともと無料DTMソフトの「GarageBand」が入っているので、特に準備もお金も必要ありません。ただ、音やリズムの入力(打ち込み)にはマウスやパソコンのキーボードでは非常に面倒なので、初心者向けの安価な鍵盤タイプのMIDIキーボードを中古で購入。これだけですぐに始められます。

音楽理論やGarageBand、MIDIキーボードの使い方については、今はいい時代になったもので、優秀な皆さんがYouTubeにたくさん動画を上げてくださっていて、初心者向けに優しく解説してくれているものを中心に拝見させていただいて勉強させていただきました。完璧ではないですが、ざっくりと理解することができて、あとは実践あるのみ!それこそ「えいやっ!」って感じで始めてみました。

まずは初めてのオリジナル曲と並行して、練習がてら既存の曲のカバーを作り始めましたが、当然ですが試行錯誤の連続で、仕事の合間とは言え、オリジナルの処女作は完成まで都合1ヶ月くらいかかりました。同時進行のカバー曲はそれからさらに2週間ほどかかり、その後、オリジナル曲をもう1曲作って、今のところ3曲できあがっています。

全然未熟なので大変お恥ずかしいのですが、YouTubeにチャンネルを作って公開しておりますので、お耳汚しかとは思いますが、もし、ご興味を持っていただける方がいらっしゃったら一度聴いてみてください。


初めてDTMで作ったオリジナル曲。「和」をイメージしました。


練習を兼ねて作った「ジョニーが凱旋するとき」のカバーです。


オリジナル2作目。ヴァンゲリス氏へのオマージュを意識しました。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/07/08 17:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カシオとYAMAHA
SL中佐さん

DeBarge/Rhythm Of ...
Kenonesさん

11月11日は
take-cさん

KORG NAUTILUS 61A ...
ひがしかぜさん

花になって/緑黄色社会
イーエックスさん

シンセのシーケンサーについて論…✍️
Kenonesさん

この記事へのコメント

2022年7月17日 22:06
オリジナルの和の曲、拝聴しました。
カッコよくて涼しげ😄 パーカッションのセンスが好きです!

私はDTM歴だけ長くてもう40年近いのですが(期間中ほぼブランクなので実質は3年ぐらいカモ💦)、GarageBand は挫折しちゃいます。。。

ヴァンゲリスのAlpha、大好き!
コメントへの返答
2022年7月17日 22:29
はじめまして。返信いただきありがとうございます!カバー曲は1日1回程度のペースで再生されるのですが、オリジナル曲は全然再生が伸びないので、お耳汚しの拙い曲を聴いていただいただけで大変嬉しいです!過大な評価までいただいて、お恥ずかしいやら嬉しいやら、恐縮至極です。GarageBandご経験おありなんですね。私はまだまだ未熟なのでマイペースで地道に学んでいこうと思います。ヴァンゲリスのアルファ、私も大好きです!昔のTV番組「cosmos」で聴いて衝撃を受けました!また新作上げましたら、よろしかったら聴いてくださいね。ありがとうございました!

プロフィール

クルマ好き&音楽好き&最近キャンプ好きです。若い頃からバンドもやってます。クルマは中古の軽自動車を手始めに国産車を数台乗り継ぎ、初めての外国車はゴルフ3。その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
車中泊キャンプに使いたくてタフトから乗り換えました。これから遊び倒したいと思います!
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
当初は、ほぼ仕事や日常の〝脚〟と割り切って〝安ければなんでもいいや〟という感覚でスズキの ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフト Gターボ(2WD)、フォレストカーキメタリックです。個性的なスタイルと ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
長男の残クレを引き継いでN-WGNカスタムに乗ることになりました。長男から自分への使用者 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation