• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENIDのブログ一覧

2025年07月03日 イイね!

箱替え検討しております。

箱替え検討しております。ご無沙汰しております。カバー曲のアップ以外では久々の投稿となります。皆様お元気にお過ごしでしょうか。

さて、タイトルにもあります通り、実は箱替え(車の乗り換え)を検討しています。あくまで検討であってこのままアトレーに乗り続けるかもしれませんし、仮に乗り換えるとしても今すぐというわけではなく、今年から来年の年末年始あたりを目処(めど)に検討して、条件が合わなければそのままアトレーに乗るつもりです。

事の発端は、今年の年明けすぐの1月はじめのこと、アトレーで帰宅途中の妻が、まもなく到着という自宅近くのT字路で自転車に乗った小学生のお子さんに突っ込まれてしまいました。状況としては100%相手が悪く、無灯火・ノーブレーキ、おまけに一時停止の標識も無視して、下り坂を勢いに任せて猛スピードで下ってきており、時間帯も夜6時半をまわっていて、冬休み中の小学生が一人で外出していい時間帯ではなかった。あとで事情を聞いたら帰りが遅くなって親に叱られることを恐れて急いでいたらしいのですが、その様子はすべてドライブレコーダーに記録されていて、警察も状況的には全面的に自転車が悪いと認めた上で、相手が小学生ということもあり〝交通弱者〟とみなされて100%責任を負わせられないとのことでした。



救急車も呼んで、検査を受けてもらってどこも異常なし、相手のお子さんが軽傷だったのは不幸中の幸いでした。結局擦り傷と打撲程度でその日のうちに帰宅となったことを聞いた時には妻ともども胸を撫で下ろしました。



そんな状況だったのではっきり言って妻に過失はないのですが、人身が相手の事故は妻にとって人生初めての経験で、それ以来妻は車の運転が怖いと言い出しまして(要はスポーツで言うところの〝イップス〟というやつですね)、しかしそうは言っても生活上運転しないわけにもいかないし、気持ちはわかるけど気にするなと何度もなだめたり、さとしたり、励ましたりして、ようやく最近落ち着いて運転できるようになりました。



そんな妻が、先日ポロッと〝できれば次は乗用車タイプのクルマがいいな〟と本音をこぼしまして、よくよく聞いてみると、事故後ほどではなかったけれど、事故以前から椅子の形状や運転ポジションなどが軽トラに近いアトレーに多少の違和感はあって、事故後に苦手意識が芽生えてしまっているようでした。



妻はアトレーでも大丈夫だよ、とは言ってくれているのですが、瑣末な違和感でも運転のたびにそんな意識で運転しているのもかわいそうなので、それならいっそ乗り換えを検討しようか?と尋ねたところ、現状の毎月の支払いと同程度で済むのであれば考えてもいいかな、とのことでした。車種についてはまだ検討中で決まっていませんが、今回は妻の希望を最優先に考えて選定しようと思っていますが、自分たちに合った使い勝手や機能などを優先することで想定の予算を超えてしまうようだったら、このままアトレーに乗り続けようと思っています。



続報がありましたら、またこちらでご報告しようと思います。
Posted at 2025/07/03 15:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BALMUDAからのメール http://cvw.jp/b/2568518/48684735/
何シテル?   09/29 11:29
クルマ好き&音楽好き&最近キャンプ好きです。若い頃からバンドもやってます。クルマは中古の軽自動車を手始めに国産車を数台乗り継ぎ、初めての外国車はゴルフ3。その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
車中泊キャンプに使いたくてタフトから乗り換えました。これから遊び倒したいと思います!
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
当初は、ほぼ仕事や日常の〝脚〟と割り切って〝安ければなんでもいいや〟という感覚でスズキの ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフト Gターボ(2WD)、フォレストカーキメタリックです。個性的なスタイルと ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
長男の残クレを引き継いでN-WGNカスタムに乗ることになりました。長男から自分への使用者 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation