• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月07日

アルファロメオ右も左も知らん奴がボチボチ情報収集開始

145前期後期(フェーズ1234)の違い
http://kakia.jugem.jp/?eid=103
→しかし自分のがドレかという確証がまだ取れないw
GC8/GF8のABCDEFGの見分け方はすぐ頭に入ったのにww

そして実はいきなりココから困り中(笑)
https://www.autocar.jp/specialshop/2015/04/27/121471/

カム山を直接SSTでロックしてタイベル交換
http://goodcarlife86autos.chesuto.jp/e948027.html
https://takeshi-kun.com/article/378352500.html/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2395255/car/1901061/3630318/note.aspx

https://ameblo.jp/san-ai/entry-10061686711.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/939476/car/771124/4340406/note.aspx

タイミングバリエータ
・・・日産のNVCSみたいなやつ???
http://tes-factory.way-nifty.com/blog/2007/05/post_4660.html
http://www.geocities.jp/window0120/page555.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/169374/car/140596/1035532/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/155202/car/49192/172080/note.aspx

クラッチレリーズシリンダ
https://minkara.carview.co.jp/userid/169374/car/140596/1035603/note.aspx

トルクロッド、というらしい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/735492/car/626773/1119120/note.aspx

クラッチ側クランクシール
http://nkworks.blog.shinobi.jp/アルファロメオ/アルファロメオ%E3%80%80145%E3%80%80オイル漏れ修理
自分はクランクプーリー側のシールをタイベルついでに交換したいのですが、日本語情報はさっぱりヒットせず。
orz

ベルトテンショナー
http://eurofactoryold.doorblog.jp/archives/50041698.html
http://eurofactoryold.doorblog.jp/archives/50038110.html

エアバッグ警告灯
http://eurofactoryold.doorblog.jp/archives/50027455.html

145とは関係ないけど、159時代の方が部品が出ないとか・・・。
https://www.autocar.jp/specialshop/2018/09/06/314191/

この山は思ってたより険しそうである。
(´・ω・`)
ブログ一覧 | 賽の河原 | 日記
Posted at 2018/11/07 01:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2018年11月7日 9:15
色々悩まれてますね。らまっちさんのお車はアルミヘッドカバーとクーラントタンクの形式でフェイズ2ではないかなと思ってます。
あと、フェイズ1とフェイズ2の違いは触媒とセンターマフラーのつなぎ目がフランジ式か差し込み式かで違いますよ。
ちなみにタペットカバーのネジは私は普通にトルクスレンチで外してます。あまりトルクかかってないところなので問題なく外せてますよ。
コメントへの返答
2018年11月8日 12:51
いらっしゃいませ!

工具がほぼ国産車用しか持ってないもので、バラしながらあのサイズがない、このサイズがないの連続になりそうでタイベルは躊躇中です。SSTは買いましたがw

まずは車検からですが(汗)
2018年11月8日 23:27
昔、知り合いがアルファロメオの何ていう型式か忘れましたが乗っていましたので、簡単なメンテは何度かした事がありますが確かに変なサイズのボルトやナットが程よくありましたねw
タイミングベルトの交換も頼まれましたが…断って良かった( ´∀`)
コメントへの返答
2018年11月17日 23:56
独特のやり方のタイベル交換、これはこれでやり甲斐はありそうですが、やっぱり工具が一発で揃う気がしませんw

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation