• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月06日

秋を探して⑤〜西ウレ峠〜ひるがの高原編

秋を探して⑤〜西ウレ峠〜ひるがの高原編 大満足で西ウレ峠🍁を出発したのが10時過ぎ!!

早くウッドフォーラム飛騨まで下って、土産物を

買うというヨメからのミッションを果たすため、

下りを急がねば💨〜というところなのですが、

せせらぎ街道の紅葉🍁は、急ごうとするボクの足を引っ張ります!!!😅



alt

出発から何キロも走らないうちの🅿️に立ち寄り🍁またストップ🤩

alt

alt

alt

なかなかウッドフォーラム飛騨にはたどり着けません。。。

alt

十数台ある駐車スペースは入れ代わり立ち代わり、クルマが出入りしています!!すぐ脇を川が流れているので、清流と紅葉とのコラボも期待して林道に続く橋に移動させてみたり、、、

alt

alt

alt


さあ出発!!と動き出してもまた真っ赤なモミジがあって路側が空いていると通過できずに、、、またまたSTOP!!!

alt

alt

モミジの脇を下に降りていけそう(#^.^#)~~川沿いの農地へ行く道?
そうやっていろんなところに突っ込んでいくから、ハラ擦ったり!!?パンクしたりするので!!?路面を確認しながら慎重に入っていきました(^^ゞ

alt

モミジが覆いかぶさってきて、フロントガラスに映っています(^^♪

alt

alt



alt

さらに下っていくと、川幅も拡がって大きな右カーブがいい感じ(*^▽^*)
バイクも気持ちよさそうにリーンウイズでコーナーを抜けていきます💨💨💨

alt


トンネルを抜けると、昨年蕎麦を食べに寄った「清見庵おおくら」
~まだ11時ですが駐車場はいっぱいです!!

alt




そんなこんなでウッドフォーラム飛騨に着いたのは11時半!!
残念ながら農産物直売所はほぼ売り切れ状態でした(ToT)/~~~

alt

alt

alt

グランド脇の紅葉を眺めた後はR158を清見方面に向けて左折します💨



alt

道の駅ななもりからは雪を被った乗鞍岳が遠望できます👀


ここからは多くのクルマは、飛騨清見ICまで無料の中部縦貫道を進みますが、ボクは走る楽しみと秋の景色を求めて旧道を進みます!!!旧R158は交通量も少なく、景色もきれいな快走路なので気持ち良く走れます💨💨💨

alt



alt


alt


小鳥峠(おどり峠1000ⅿ)と松ノ木峠(1085ⅿ)の二つの峠を越えて、荘川を経てひるがの高原までR158を快走します💨💨💨

alt


alt


alt


道の駅ななもりからおよそ1時間で、ひるがの高原に到着です!!

alt


alt


alt


ひるがの高原でいつも寄るのは、分水嶺公園🍁

alt


標高875ⅿのひるがの高原から富山湾へ流れる庄川と、伊勢湾に流れる長良川とに分かれるポイントが国道脇にあるのです!!

alt


alt


alt


alt



今日の紅葉狩りはここまで🍁🍁🍁


alt


この先はR156の東側の山中を走る快走路「やまびこロード」を、ぎふ大和まで走ります💨💨💨
素晴らしい青空の下、せせらぎ街道から飛騨地方の秋景色を、オープンドライブで堪能させてもらいました!!最後までお付き合いいただき有難うございました('◇')ゞ


alt



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/08 16:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2021年11月8日 16:45
いつも素晴らしい写真をありがとうございます。私も山間部へ紅葉を見に行きましたが、写真はあまり撮らない派です。というか、caccyoさんのような美しくい写真が撮れないので。でも、このような写真を拝見すると、私の記憶に焼き付いている綺麗な紅葉がよみがえってきます。
コメントへの返答
2021年11月8日 18:39
BISHさんこんばんは♫

下手の横好きですが、デジカメになって雑にシャッターを押すようになり、後で選んだりするのに難儀しています(+_+)
それが携帯電話のカメラの性能が上がり、今は100%📱の写真です!!
この場は雑多の中から皆さんにお見せできるようなモノを選んでいるつもりですが、自分の記憶に留めておく場でもあります。コメント有難うございました。
2021年11月8日 17:20
こんにちは。
いや~ 綺麗ですね~
紅葉した落ち葉のお客さんも雰囲気盛り上げてくれますよね。
あの橋の上へ車で入ったのですか! (゚Д゚;) ヒエ~
コメントへの返答
2021年11月8日 18:48
PCXさんこんばんは♪

おかげさまで素敵な一日を過ごすことが出来ました!!感謝です(^_-)-☆
こういう素敵な場所では、後続車に付かれると先に行ってもらい、キョロキョロ👀しながら穴場を探します!!!
橋やボンネットの落ち葉もそれで立ち寄ることが出来ました😘~後ろに気兼ねなくゆっくり走行💨(^^)
2021年11月8日 18:32
こんばんは~♪
『パンク怖い』のトラウマ克服(^o^)

せせらぎ街道の紅葉&ひるがの分水嶺♪
行きたい場所上位です~(*^O^*)
イチコロ街道は楽しいですネ(●^_^●)
コメントへの返答
2021年11月8日 18:55
梵天さんこんばんは♫

いえいえパンクのトラウマはなかなか消えません。家から100㎞以上離れる時はトランクにスペアタイヤ積んでいますもの!!?('◇')ゞ
飛騨にはまだまだ知らないところもありそうなので、これからも岐阜県人として探求してみたいです(*^^)v
2021年11月8日 18:38
こんばんは
普段行けない場所の景色 堪能させていただきました。
ありがとうございます。

先に進めないお気持ちと状況 すごく良くわかります。
コメントへの返答
2021年11月8日 19:08
やまちゃんさんこんばんは♪

神奈川からはちょっと遠いかも!?ですが、松本から安房トンネル抜けてしまえば、飛騨も一泊圏内ですから是非どうぞ(^^♪
お気遣いありがとうございます、意外と早く吹っ切ってしまいそう!??(#^.^#)

せせらぎ街道はバイクも多くて心惹かれました!!~でもR1200いいですよねぇ~😘
2021年11月8日 19:04
こんばんは🌙
とても綺麗ですね~☺️
紅葉も道も気分を盛り上げてくれますね🎶
コメントへの返答
2021年11月8日 19:14
流星まにあさんこんばんは♪

一番の🍁ハイシーズンでお天気も最高🤩なのに、クルマの流れもスムーズで有難かったです!!素敵な日帰りドライブでした(^◇^)
コメントし損ねましたが、東京タワー~園児だった息子と新橋から歩いて行ったことが忘れられません😘

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14
清流の音とカジカの鳴き声を聞きながら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 09:03:54
30年来の相棒。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 05:10:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation