• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月23日

週末は台風🌀とともに😂〜信濃路ドライブ🌾

週末は台風🌀とともに😂〜信濃路ドライブ🌾 今年は天候に恵まれない週末が続きます😢

週末毎に台風がやって来てボクのお出かけに

ぶつかってくれます🌀\⁠(⁠◎⁠o⁠◎⁠)⁠/

コロナでキャンセルした信州山行ドライブの

代わりに天狗温泉泊浅間山登山を計画!!!

しかしながら残念ながら、、、台風の週末に🌀


我々はドライブ、ツーリング、登山で天気が悪くて😵(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)って、残念に思いつつグチを言っていますが、、、米の収穫期を迎えた農家の方々には、稲刈りをやりたいのに、週末台風ばかり☂で思うようにならないご苦労は、より切実なものだと思うと、ご苦労さまです😅と云うしかありません(^^ゞ





台風接近の初日は、そんな収穫期を迎えた信州を走ってきました💨
多治見は朝から雨でしたが、幸い台風から遠い東信は止み間もあったので、クルマを降りて秋景色🌾を撮影することができました(*^^*)





先週、地元の可児御嵩から八百津を走った時と比べると、もう稲刈りがほぼほぼ済んでいるか!?と思いましたが、雨のせいもあるのか?まだかなりの田んぼが稲刈り前の状態でした(^^ゞ
また稲刈り後の稲架掛けの景色が、思いのほか残っていてホッとしました(^^)〜地元ではコンバインでの稲刈りが増えて、稲架掛けの風景を見ることがへっていましたから、何だか嬉しかったです😃











昼食はGoogleMapで見つけた小諸市の小さなお店〜地元の居酒屋さんなのですが、ランチは手打ち麺のオリジナルラーメンを食べさせてくれます🤩





しっかり下調べをして出かけたので、何とか行き着けましたが営業中の暖簾はあるものの、道路からお店だとは分かりません。クルマ2台の奥に入口があります。中はカウンターと小上がり席1テーブルという完ぺきな居酒屋さん😋








ボクがチャーシュー麺650円、ヨメは野菜ラーメン600円🍜





今どきあり得ないほどの超が付くお値打ちさ😍
手打ちの中太麺は歯ごたえ良く👌またスープが絶妙✨😘





ヨメのどんぶりまで全てボクが飲み干し😁完食です🤪





そそられた方は日月曜がお休みなのでご注意ください😅


小雨模様でどこへ行こうか!?とさまよいつつ、、、旧中仙道海野宿に立ち寄ってみると、、、








まあなんてステキな宿場町✨
あいにくのお天気に歩く人も少なくて😋ただ、横道から何げに入ってしまいましたが、どうも地元車以外は通れなかったみたい!??〜失礼しました(^^ゞ






この日は☂のお天気に予定は未定だったのですが、まだ宿に入るのは早すぎると、軽井沢にむかいましたが、再びステキな秋景色にクルマを停めます😙














軽井沢は雲場池とか雨で空いてたら歩いてみようか!?と街中に入ったらアチコチで渋滞😵、、、方針転換!!!😛





街中を抜け、みん友さんに教えてもらった碓氷峠の見晴台へ向かいました💨





と、幸いに峠付近はしばし雨あがり状態😘今のうちにと峠まで歩いていくと👀👀おおっ〜〜〜真っ白な雲海の上に妙義荒舟など上毛山地の山々が浮かぶ絶景✨✨✨





しかも二人の貸し切り状態😋











しばし見とれていたら☂パラパラ落ちてきたので撤収💦





ステキな景色に出逢え大満足😍で宿に入りました😙
〜碓氷峠から軽井沢を抜けるまでの渋滞には参りました😰が、何とか予定通り17時チェックイン!!





さっそくココのウリであるオレンジ色の温泉に浸かります♨





乗鞍白骨とかの硫黄泉の白濁したお湯はよくありますが、ここは鉄分がたっぷりで、良くいえばオレンジですが、普通にいうと鉄サビ色ということで🤪舐めてみるとサビの味がしました😁





夕食時になると🌀台風の雨が本格化して☂☔☔室内でも雨音がしっかり聞こえるほど(@_@;)





さぁて明日はどうしたものか???と話しつつ、美味しい料理に満足し〜このあとホカホカ栗ごはん🍚に自家製のお蕎麦などいただき満腹になって二人とも寝落ちするように床につきましたZZZzzz😴😴


天候不良のなかではありましたが、まずは一日目終了です😙
さあ台風本番の翌日はどうしたものか~〜〜!??(*^^*)

最後までお付き合いいただき有難うございました🙏









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/25 06:06:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2022年9月25日 18:17
こんにちは~♪
雨は降りましたが・・
そこそこで小雨模様で済んでヨカッタですね

信州方面へお泊まりドライブ~♪
小諸のラーメンはコスパ絶品!
~『旧中仙道海野宿』は素敵な宿場!
~上毛山地を眺める碓氷峠の絶景!
軽井沢周辺は、見所が多いですね(^O^)

次は浅間山方面でお楽しみでしょうか?
(●^_^●)ワン♪
コメントへの返答
2022年9月25日 20:00
こんばんは~♬

今年は心掛けが良くないようで😂雨や台風とよくカチ当たります😅究極はお出かけ前夜のコロナですか😭
今回もガッカリ気分で出かけたのですが、軽井沢の渋滞😵以外は何とか楽しんでこれました😘

予想通り☝️翌日は浅間山登山に行けました🤩
徐々にお天気も回復し、ステキな山景色を堪能してきました😍
写真を早く整理してブログで報告させていただきます\(^o^)/

昨日は帰宅後午後九時過ぎに、待ち構えていた🐕‍🦺RYOの散歩に行きました💨〜お留守番ご苦労様(^^ゞ
2022年9月25日 21:50
おっ!碓氷峠ですか。
めがね橋から熊ノ平まで歩いたことありますが、歴史を感じされるとともにテンション上がります⤴
そういえば 碓氷峠に行ったらテッパン 峠の釜めしは?(笑)

軽井沢と草津は連休に行ってはいけません(笑)
昔はガラガラだったのに^^;
星のやが混むんですかね?

あさま山荘じゃなくて浅間山荘ですね。
先日、近くを通りました!
高峰高原は行ったことあるんですが・・・ここはまだです^^
また行きたいところが増えました!
コメントへの返答
2022年9月26日 4:58
おはようございます(^^)

台風の週末で空いているか!?と期待して軽井沢に入りましたが、碓氷峠からの帰り道もR18旧道は混むだろう!?からと☝️バイパスへわざわざ遠回りしたのですが、旧道との分岐近くまでしっかり渋滞😵〜土日にはもう近付きたくないです😂

碓氷峠は熊野皇大神社付近は混雑していたのですが、見晴台は誰もいなくて絶景独り占めでした🤩〜釜めしはまた食事時間に合わせて再訪ですね(^^ゞ

天狗温泉浅間山荘は高峰高原へ向うチェリーパークラインから林道を20分ほど入ったところなのですが、行き止まりのピストンコースになりますが、オレンジ色の温泉♨️は入ってみる価値あり!??😚

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

掲載されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:56:19
還暦休暇 3日目 DAEGで 渥美半島 先っちょへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 11:07:50
GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation