• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月19日

全塗装は意外と安くて高い

全塗装は意外と安くて高い 「ちっさいんじゃから入るやろ」という広島風エセ関西弁を脳内で響かせつつ来客用のジャンクフードをスシ■ーから持ち帰った時の写真です。枠に入ってへんがなじゃろうでんがな。自分でも何を言っているのかわかんないです。

ひとつ前の5千まで回せの記事がやたらといいね多いので(優良マークの入っているゴールド免許な私が)何を考えてそうしたか追記しときますと、いつも安全運転で3千回転以下で乗ってるのですが時々ぶん回さないとエンジンがグズグズになってしまうと聞いたからです。

ほんとかよと思いつつも実際に4~5千で走ったら前と後では全然違う。1年くらい前に入れた添加剤&レギュラーガソリンの影響もあるでしょうけど走行がファーーーってなります。エンジン音もヌルヌル。もう何かとびしょびしょです。何か知りませんがとりあえずすみません。


さて、ところで5千回転している時は気づかなかったのですが、帰宅して車庫スペースにバックで激しく入れている時に何かハンドル重かった。おかしいなと思いつつも気のせいかな?!ハハッ!と何とかマジックにかけられたことにしたのですけどタイヤがおかしい。あきらかに空気圧低いっていうかパンクしてねえかこれ?ってほど右後輪がふにゃけていたのであります。

NA「助けてよイノえもーん!」
私「もうーしょうがないなー。(てこてこぴん)エアー・コンプレッサー!」




クルマとかの空気も入れられるらしいです。らしいですっていうのは、元々仕事でゴミ吹き飛ばすために小型のコンプレッサー買ったらオマケで付いて来たのでよくしらないんです。

税務署「・・・・・・」
私「い、いや、マジで!オマケですって!」


ロードスター買う前からあったので説得力大アリですよね。ね?でしょ?
よーしパパ、これでロードスターのタイヤに空気入れるぞーと思ったのですが、へたすると空気入れるどころか抜くだけ抜いて終わり。みたいな脅し記事を見てしまいやめましたトヨペットへゴー。


結局パンクはしていなそうで空気入れて終わり。待ち時間の間に営業担当の人へ暇なので何となく質問してみました。ロド全塗装するといくらかかるのか。

最低でも60万、だいたい100万見た方がいいとどこかで聞いたのですが何と30万円から。なぜ30万円くらいかは小さいから塗料が少ない、そして見える部分だけなら分解しないので工賃も安め。パール加工なしなら2度塗りなので60万円行かないかもというお話。

NA「ぶ、ぶっかけて!」
私「ちょ、おま、やめr」
みんから運営「・・・・・・」


60万円行かないなら安い、か?

私「お前いくらだっけ?」
NA「え、・・・ひゃくろくじゅうはちまn」
私「新車じゃねえだろ」
NA「さんじゅうまんえーん」
←トーカ堂の社長風に

そうなんです、30万円のジャンクカーに60万円の塗装するのか?って話になるんですよね。300万円のクルマなら全塗装600万円とか意味わかんない。

エアコンは逝ったらあきらめます。オープンカーにクーラーはいらん。でもオールペンした後にエンジン逝ったらエンジン替えますよね?いや替える私は。

トヨタ様へ空前絶後の超絶怒涛な全塗装見積もりジャスティスをお願いしつつ、嫁さんがまた事業用プリウスぶつけてくれるよう呪いの勉強を今から始めます。

関連?記事:NARDI戦、まさかの逆転勝利 - みんカラ
ブログ一覧 | だがそれがいい | クルマ
Posted at 2017/06/19 03:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

バイクの日
灰色さび猫さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

この記事へのコメント

2017年6月19日 4:18
朝から(* ^-^)ノ
コメントへの返答
2017年6月19日 4:45
ですね
2017年6月19日 8:32
おはようございます♪
プリウスをぶつけて怪我すると大変だから、ロードスターを事業用にしちゃえば?(^.^)
コメントへの返答
2017年6月20日 0:24
あ!その手が!

税務署「・・・・・」

私「なんでもないです」

やるなら2年後ですねえ。プリウス今年で5年リースが終わって再リース2年が始まりますので、2年後にロドが事業用として使えるかとプリウス本当にいらないのかで考えます。
2017年6月19日 15:33
こんにちは!
私も全塗装したいと思いますが、ご指摘の通り車両購入単価を遥かに超える金額の為、諦めてます!
いつか綺麗な赤になる日を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年6月20日 1:28
実は10月の車検待ってます。
この車検でトヨタの職人が「まだいけるんちゃう?」と言ったら、まじで全塗装考えます。

それまでは呪いと土下座の練習です。

プロフィール

「いなかウーバー、はじーめました~(準備ぐだぐだ編) http://cvw.jp/b/2593913/48607150/
何シテル?   08/18 00:31
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation