• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月16日

NAロードスターのパワーウィンドウ復活

NAロードスターのパワーウィンドウ復活 内張りはがし、わりと上手にできました。

ここからどうすればいいのか、まさか本当に内張りはがせると思っていなくて、わからないので作業中断しまして、なぜか何もしていないのにドア閉めても半ドアになっちゃう怪奇現象が起こったのでおうちに帰ってぐっすり寝ました昼まで。

自宅はガレージの真上、いわゆる2階です。

で!、昼頃起きてなんとなくみんカラ見ましたら、エスパーか神かどちらかと思われますBSわひこ先生からコメント

窓上下が渋いんですか?
そのためのグリスは、最後から3番目の写真のレール内ですね。

┏┓←ここと
  ┃
┗┛←この辺


私「まじで?!!」

NA「せやな。」


ローラーが樹脂だったのでシリコン系のグリス使いましたが、正解かどうかは分かりませんww

私「シリコン?何か聞いたことある……。」

NA「必須アイテム言うてたやん。これやオッサン。」




光の速さを超えてネット通販アマゾンぐっじょぶ翌日納品ラジャー。



待ちきれずシリコンのスプレー試してみましたビフォーアフター。ビフォー、なぜか調子いいみたいで、本当はもっと遅いです。内張り剥がして自由度上がった?



ちょっと今から運転席の内張りはがしてきます!
ブログ一覧 | だがそれがいい | クルマ
Posted at 2018/01/16 02:53:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2018年1月16日 8:29
なんか神格化されとる・・・( ̄ω ̄ ;)
いや、お役に立ててヨカッタですがw

ついでに申しますと、窓開けたときにドアの下側の穴から見える白いコマ・・・
これが窓上下ワイヤーに引っかかって全開出来なくなるときがありますのでご注意を!
まぁこちらは症状出てからでもいいですが・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/1951431/blog/39999549/
コメントへの返答
2018年1月17日 1:37
慣れてる人でしたら説明するまでもない簡単な作業でも、私みたいな素人にはご助言本当にありがたいです。

何をどうしていいのかわからないので、どう調べたらいいのかもよくわからない。わかっても人によってやり方違うので、どれが正解なのかもわかんない、みたいな……。

しっかしさすが25年モノです。色々壊れてますね。物に愛着なんてわかないと思ってたのに、何か不思議です。
2018年1月16日 17:50
(^-^)ガイドローラーは交換したのですかぁ?
私も前に作業しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/232221/car/145801/3978299/note.aspx
コメントへの返答
2018年1月17日 1:40
しようと思いましたが、さすがに1個1500~2000円で送料1000~1600円はむりです。でも、動画、スムーズですねえ……。

窓外そうと思ったら何か引っかかって抜けなかったので、またいずれ、って感じです。

プロフィール

「いなかウーバー、はじーめました~(準備ぐだぐだ編) http://cvw.jp/b/2593913/48607150/
何シテル?   08/18 00:31
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation