• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月12日

30万円の中古車、2年で修理代10万円、3年で15万円の法則

30万円の中古車、2年で修理代10万円、3年で15万円の法則 久々のNAは、まさかの屋根バーンなし……、雨、そう、雨であります。

私「うーん、雨降ってるからあしたにしたいかな」

嫁「明日は雪やで」

私「雪?!まじか!雪オッケー!!イエェェェェエエイ!ジャアースティs

嫁「はよ取り行きい」
←生まれも育ちもなネイティブ関西弁

軽自動車の枠でも余裕です。ちっさいですからね、1600ccってだけで長さと幅は660ccとそんな変わりません。

かわいい……。嫁の次ぐらいに。3人娘とワンコよりも?と聞かれても困る。



中二病(昭和病ともいいます)再現ステッカーが痛いのは見なかったことにしましょう。

こいつかわいいのですが修理代は全然かわいくなかった。どこまで消せばいいのかわからないので、多めにぼかしています。



トーカ堂の社長風にいいますとろくまんろくせんえーーーんですよ。

買った時30万円、今月でちょうど2年なのでここまでの修理代、ミラー取れて3万円、今回の6万ちょっとでだいたい10万円。


これってうちのワンコと似ています。知識なく安易に飼っちゃうと、金銭面のダメージぱないんです。

うちのワンコはゴールデンレトリバー、子犬だったら25万円前後で売ってます。でも、うちのバニラ君はちょうど成犬になった1歳のもらい子で無料引き取り。
ですが、クレート(犬小屋)や何やらで最初に5万円ぐらいの出費、フード(エサ)代が月1万円ほど、予防注射やら何やらで年間だいたい18万円ぐらいかかります。買う時の25万円なんて仲介手数料みたいなもんですよ。寿命の15年ぐらいをまっとうしてくれたら、維持費は200万円以上になります。


でも、それでも一緒にいたいから、まあしょうがないんです。「かわいい~!」で買った子犬じゃない、捨てられると車でいえばスクラップ。愛犬も愛車も同じで、動脈硬化起こして血管ぶっ壊れた老犬カーを30万円で買ったのですが、後悔はもちろんなっしーですよ。

NA「ロド汁ぶしゃああああ!!!」

私「ちょwやめwwマッドマックスかよwwww」


なんて笑ってましたが、まさか7万円もかかるとは……。

でも、今回の修理ではっきりわかりました。旧車と新しめな自動車持ってて、その新し目な方のディーラーに任せるのはやめたほうがいいと。で、今回修理してくれた町工場さんの話もありますが、またいずれ。


<次回予告>

一見これで終わったかに見えたNA6補修。しかし整備担当者は見逃さなかった。この六号機に残された時間は、そう、長くはないと。

ミサト「ハヤトくん、使徒の次の狙いは、グぅッ!に、逃げて!」

私「ミサトさん!綾波!綾波はどこ?アヤナミ(NA)ィィィイイーーー!!」

NA「大丈夫。私が死んでも、代わりはいるもの……。」


オタクすぎてすみませんね、エヴァンゲリオン知らなかったらポカーンですよね。

で、使徒襲来の映像がコチラ。



整備士さん「お伝えしにくいのですが、クラッチがすべってます……。」

私「クラッチが、すべる?(なにそれ??)」

整「いずれ5速に入れるとタイヤ回らなくなるみたいな。」


その説明で何となくわかりました。ギアの歯車が消耗か何かで歯車同士が遠くなって、それですべってる感じになるんですよね、多分。

私「よ、よくわかりませんが、やばいやつです?」

整「今すぐではないですが、時間の問題ですので、一応お見積しました。」


私「(久々にキャバクラのリンちゃんに会いたいとか思ってる場合じゃないなこりゃ……)」

老犬を自力で治療できる獣医師じゃないと、旧車を買うのはハードル高い。ハードル超えるのは、わりと簡単でも、落とし穴多すぎ。
ブログ一覧 | それはよくない | クルマ
Posted at 2018/02/12 01:59:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

可愛い花咲いてました😊
伯父貴さん

日清焼そばUFO ほりにし監修
RS_梅千代さん

0516 🌅💩○🙆 🍱❌😫
どどまいやさん

お!コレは!新型ルークスかな?
ベイサさん

実はまだ所有している、マークⅡ タ ...
ウッドミッツさん

「restructuring」再構 ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年2月12日 7:39
初コメ失礼します ( ・∀・)ノ

これが中古の50万アルファロメオだと、2年で修理整備代150万くらってそのまま廃車ってところまで逝きます ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ちなうちの147GTAのお話w (。A 。 )
コメントへの返答
2018年2月13日 1:08
そのお話を夕食時に嫁さんにしましたら『そんなわけあれへんやろ』と言われましたが、何度か聞いたことあります。

新車で1000万円のベンツを中古100万円で買って、バンパーこすってフェンダーへこませたら修理代100万円って言われたみたいな。

こういう中古車と付き合うって、意地とか男気みたいな世界ですねえ……。7万円安いなーって思いはじめました。
2018年2月12日 15:56
うーん
クラッチは交換しちゃいましょう♪

ドリフトやってるとクラッチがイクのはごく普通の出来事なので『クラッチ滑ってます』『じゃメタルクラッチに交換するかな』ってな感じです♪

コメントへの返答
2018年2月13日 1:13
すべるってやつは、言われてみたらそうかも?と思っていましたが、私の乗り量からしたらもう少しもつかも?と思って保留です。さすがに7万の後に7万はきつい。

メタルしたら公道では周りの目とかがなにかと厳しいでしょうし、嫁がエンストしまくると思うのでないですね(笑)

プロフィール

「遠近感を利用して原付置場に中型二輪をとめる」
何シテル?   05/13 09:24
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
何もときめかない、ザ・自動車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation