• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月13日

ディーラーさんは旧車いじり嫌なら断ってほしい

ディーラーさんは旧車いじり嫌なら断ってほしい 10年もののエッセを買取に出したあと、我が家の足は2台になりました。

ひとつはロードスターが家用で、もう一つは事業用のプリウスαです。3人娘+夫婦の5人なので逆じゃないの?って思われるでしょうけど、こどもたち乗せて遠出とかしないし、嫁さんが稀に買い物行けるなら2シーターでもいいんです。基本ばあちゃん(マイ母)が子ども遊びに連れて行きますから。

雪降るって聞いて洗車しなくて大正解。



雪が溶けたら、どっちも泥だらけでした。


でね、ディーラーさん。

私はこういう見積りとか請求が欲しかったの。



車検の時、ラジエーター洗いましたが、きれいにならなかった、なんて言い訳なんですよ。くっそ古い、ボロいやつだからって、サービスで適当に洗ってくれたんでしょうかね。

私は『少しでもおかしいところあったら見積りお願いします』って言ったのに。一回だけじゃなくて過去何度も毎回いつも言った。

嫁さんから遠ざかったところで、いくらかかりそうか伝えて欲しいと言いましたよ。だったら、ラジエーターの中、きたねえなら見積もればいいじゃん?

今時、見積りは無料でしょ?めんどくさければ概算で高くてナンボで出してくれりゃいいんです。安くなるぶんには文句ない。でも、見積りも出さず無理でしたってことは、プロが診断して無理ってことになるから、だったら素人の私は無理なのかってあきらめるしかないでしょ。本当は延命できても、こっちは素人ですから職人さんの言葉を鵜呑みするしかないんです。


クーラントの作業一式が6千円なんて工数考えたら安いもんですよ。

私は法人の事業でパソコンの整備もしていまして、工数として私1人1時間あたり安くても1万2千円ですから、もし私がラジエーターに何度も水入れて出して洗浄して、LLC入れてエアー抜いて、なんてやってたら30分で終わるわけないしいろいろ無理。多分1日かかった挙句に色々壊れる。


結果として今回の修理代は高く付きましたが、それはまず第一に私がどうしても治したい意思のがあって、次にNA6CEがくっそ古いからしょうがないであって、その後に整備するプロがどう考えるかでしょ?

なぜオーナーのわがままに付き合わない?お金見積もって請求すればいいじゃん?出すか出さないかはオーナーが決めることでしょ。

どうして見積めんどくさがる?新車売りたいのか?その結果、信用をなくした形になりましたから、そのディーラーへ事業用に新たなリースを頼むことはないと思います。
でも、私が自動車ユトリだった、ってだけでしょうかねえ。他社なディーラーへ28年前のユーノスまかせるとかアホだったのか?とは自分でも思います。


皆さんに読んでいただけてすっきりしたので、ダイハツのコペン、冗談で日産のスカイラインとフェアレディZ試乗して来ます。コペンは物理的に運転席に乗れるのか?からですが。(身長179cm、腹は税務署が来て7割ぐらいまでへこんで体重2割減したので税務調査おすすめ)

マ◯ダ「え?え???」

私「営業所のダメさ加減どうにかしてから言って。鍵2種類あったじゃん

マツ◯「ND、どうでしょ?(あと車検も……)」

私「さすが◯ツダ、空気読まない唯我独尊。でも!行ってあげてもいいけど、べっ!べつに、マツダとか、ロードスターが好きなわけじゃないんだからねッ!」


結局試乗行っちゃいそうで怖い。
ブログ一覧 | それはよくない | クルマ
Posted at 2018/02/13 02:01:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

ブルーミラー
パパンダさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

この記事へのコメント

2018年2月13日 6:00
最近のディーラーの整備士は自動診断機につないで異常を検知できる新しい車しか整備出来ないのでしょう(笑)
故障や不具合のデータもろくにもってないのでみんカラで調べた方が早く原因がわかったりしますし(笑)
コメントへの返答
2018年2月14日 5:36
痛すぎるナイス皮肉です!いいね!(笑)

NA世代は馬なのに、獣医に診てもらわず、コンピューター技師に甘えればいいと思っていた自分がアホすぎました。

どこまで獣医に金出せるか、どこから自分がやるかの勝負みたいな。うーん……(笑)
2018年2月13日 7:52
おはようございます♪
あ、我が家と逆ですね。ロードスターが事業用、プリウスが家用。

鍵の話してるのにNDの話にすり替えるなんて酷過ぎですね!
その人、よっぽど成績が悪いんじゃないでしょうか?
故障や不具合のデータの件は、確かに麻波さんの言う通りですね。(^^ゞ
コメントへの返答
2018年2月14日 5:39
とりあえず、ディーラーってのはそこで買った物しかまじめに診てくれないのは学習しました。

関係ないですが、国税の人は私どころか親族の通帳丸わかりで、Facebookやらブログまで全部ご存知でしたので、怖いよりもキモかったです……(苦笑)

プロフィール

「9876に名残惜しつつ次もすごいナンバー運!8て笑」
何シテル?   08/29 10:23
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation