• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月20日

ルームミラーが取れない

ルームミラーが取れない だからヤフオクで買ってみました。ついで買いってやつで、本命は他のパーツでしたが、送料まとめてだったので。

ルームミラーが外れないんです。これ以上やったら、またサイドブレーキみたいに壊れるかな?って思うほどいじってもびくともしませんでした。終わり(違う

わたくしアナログめちゃめちゃだめですからね、たったこんなことさえできないのです。でも、構造がわかれば外せるんじゃ?と思って。もしかして、手前に引けば外れる?よね?何かちっさい爪1個しかないっぽいし。

オペレーション、インストール完了。そういうことなのか。



ちょっと、ガレージいってきます。


……20分後(まじでです。午前5時すぎ。)


ほんとに手前に引っ張ったら外れた。



やっぱ、ルームミラーないほうがいいじゃん。(ボンネット開いてるのはまた今度のネタ用です。)



でも中のやつの色が嫌です。



からの、ブシャー!



この程度の作業って、みんカラ仙人みたいな人は整備手帳の難易度みなさん星1ですよね。でも、私にとっては星5個じゃ足りないぐらい、ヤフオクでミラー買っちゃうぐらい難しいんです。

そりゃいいとしまして、こうなると(ルームミラーじゃまじゃん?な)ボク的には、車検のシールもじゃまじゃん?



ってなるけど、これ剥がすと検問で止められ無双になるらしいので何かとめんどくさそうで……うーーーーん、でも、はがしたい。
ブログ一覧 | 備忘録 | クルマ
Posted at 2018/02/20 05:48:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2018年2月20日 6:42
エイトのミラーは根元を反時計回りに90°ひねると簡単に外れるので便利です♪

ドラミラー等でちゃんと後方視界が確保出来ればルームミラーはなくてもOKはず。
トラックなんかルームミラー付けても後ろの壁しか写らないですし(笑)
コメントへの返答
2018年2月21日 5:25
エイトでミラーそんな簡単に外す必要ないでしょうからNA6ロードスターこそ簡単に外せるようにしてほしかったです。

ドライバーが私じゃないときとか、雨降ったりで屋根締めて運転する時用に考えまくり中です。バイザーもいらん。偉い人にはそれが分からんのですよ。

プロフィール

「三脚のバッグ空にして持って来たのに100cmの棒が収まってしまったマジェスティすごい」
何シテル?   08/03 19:08
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation