• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月17日

ドナドナその3

ドナドナその3 またかよ。

ある晴れた昼下がり、マクドへ続く道 の途中で突然ギヤが入らなくなりました。本当はコスモスっていうドラッグストアの手前のでっかい交差点でノーマルからギアチェンジできなくなりました。

私「ええ?!なんで???」

NA「何ででしょうねえ……。」


教えて~と言っても、おじいさんいませんし、アルムのもみの木もありませんからわかるわけないってもんです。だいたい俺アルプスに住んでないしハイジじゃないし。

強引に2速に入れて何とか右折してコスモスの駐車場まで行けたのですがバックできない……。やばい。黒いステップワゴンのお姉さん(推定37才、主婦、おそらく元ヤン)から冷たい視線を受けてしまうぼく(47才)。

ここでエンジン切ればギヤ入ると気づきまして何とか駐車枠にインサート完了。本当はバックもインサートも得意なのですがそういうのはやめておきましょうかね。
多分気のせいかな?(ハハッ!)と思いつつ焼酎とかジュースゲットして出発。

私「何か怖いから2速発進するぜ。」

NA「ダンナ、それ、4速ですぜ?」


もうね、音でわかっちゃう、これ4速だよね?しょうがないね、みたいなので4速発進どころじゃなくて自宅までぜーーーーーーーーーーんぶ4速で帰りましたともええそうですとも。

2回しかエンストしなかったのすごくないです?踏切信号待ちで後ろに周南自動車学校のバスいたのに(フルオープンカー状態で)エンストしたのって伝説すぎません??

メカニックいわく「多分クラッチ板がまずいっちょる」だそうです。毎年なんかやらかしてくれます。バカな子ほどかわいいとはよくいったものですが、もうちょっと穏やかにお願いしたいものです。
ブログ一覧 | それはよくない | クルマ
Posted at 2020/07/17 17:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2020年7月17日 23:14
もう10年?いや15年前(思い出せない)、クラッチは減ってからだと、そうなるので(笑)、プロアクティブに交換(DIY)しましたが、クラッチ版はまだまだ残っていました。

症状出る前に交換したのはもったいなかったかな〜って思っていましたが、このブログをみて、交換していてよかったと思いました(笑
コメントへの返答
2020年7月18日 3:23
それがですね、クラッチの歯車は昨年4月に交換してるんですよ。ドナドナしてくれた人は運び屋専門なので何かの勘違いでしょうか。

クラッチ滑りの最終章はギヤ入れても文字通り滑ってる感じで進まなくなるのですが、今回はギヤ入らないの、これ何でしょうね。

正解はCMの後で!(いつだよ)
2020年7月18日 0:09
それはなった事がないなぁ

NAはトルクが細いから4速オンリーはハードそうですね〜
コメントへの返答
2020年7月18日 3:29
4速の手動(足動?)ATきっついですよ。

3速オンリーの方が運転まだましなんですけど、50km/h出すとアホみたいにうるさいしエンブレ効いて挙動おかしいので帰りの約3kmは4速オンリーしました。

意地で屋根は閉めませんでした。さすが私。
2020年7月18日 9:07
クラッチレリーズかもしれませんね。
定期的に車検時等インナーキットなどでメンテしてますか?(そんな部品です。)
切れにくなっていて入りにくいのかもしれませんね。
そうなら安くすみますが。
コメントへの返答
2020年7月18日 22:30
今日の夕方に経過の連絡あったのですが異常が見当たらずだそうで。湿気とかでたまたま入らなかったのでは?みたいな感想で明日取りに行って様子見になりそうです。

しかしそう言われるとメンテなんかしていませんし、工場長以外は若い人ばかりなので知らないのかもとも……。

クラッチレリーズ、交換するべきか聞いてみます。

プロフィール

「三脚のバッグ空にして持って来たのに100cmの棒が収まってしまったマジェスティすごい」
何シテル?   08/03 19:08
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation