• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月08日

うわっ…私のポテンザ、安すぎ…?

 うわっ…私のポテンザ、安すぎ…? こんな安かったですっけ?ブリヂストンのPOTENZAって……と思ったお話。

というのは、2年前の夏にブリヂストン直営のタイヤ館で3ヶ月ほど事務員もどきしたことがあって、暇すぎるのでカタログ片っ端から見て「ブリヂストンって安いのか」と思ってたら、それタイヤ4本じゃなくて1本の価格と知って私が馬鹿なのかブリヂストンがアホなのかな?と思ったことがありまして。

私は私でオートバックスとかイエローハット見すぎ。

POTENZAは安くても2~5万円で、レース用は4本で100万以上とか平気みたいなマジキチ価格です。

ポテンザは置いといて、一般向けのタイヤは主に4段階。

・ネクストリー……最安。でも弊社の最低は他社の中~高級品(らしい)
・エコピア……ブリヂストン的に標準。うちのプリウスも履いてる超軽い名品
・プレイズ……長距離運転多いなら気付くらしい、疲れにくい中々の高級品
・レグノ……静音も重視なブリヂストンの技術を詰め込んだタイヤ変態の最高峰

この中には無いのですが、カタログが終わった頃にこんなのもあるぞ的に価格一覧があるのがポテンザで、私としては一応(ライトウェイト)スポーツカーの馬主なので気になっていました。

いつかはクラウンならぬ、いつかはポテンザ、みたいに。



さすがにPOTENZAは無いわwと思いつつ、でもネクストリーやエコピアも何か違うし、長距離もしないわ静音性とかどうでもいいわの消去法で、あまり乗らないのでPOTENZAを探しましたら1個1万円ちょっと。



バルブ300円としても4本で4万8千円。いやいやでもでもだってだってタイヤ交換どこでするんだよと調べましたら、片道30分ほどのGSなら4つで6千円なんですって。



プリウスαの4本をエコピアに交換するの9万円かかったのでPOTENZAは200万円ぐらいなのかな?と思っていましたら(さすがに桁違いの冗談ですが)まさかの5万円ちょっと。

なぜ安いのかも調べましたらインチ数が15超えるか以下かでタイヤ代が違う、交換作業費も多少違うようで、もし同じPOTENZAでもプリウスαサイズな17インチなら1本2万円は切らないみたいです。


私の感覚がブリヂストン基準。まさかNAロードスターの蹄鉄をPOTENZAにするとは思わなかったので価格見てなかったのか忘れたのか。ブリヂストン直営のタイヤ館やコックピットってタイヤの値引きはシワいですけど(店長引きずり出しても2割未満が限界)、代わりに工賃が安いイメージあったのですが、何かもう全部リセットした方がいいかなと。

そう思いまして、かかりつけ整備工場にPOTENZA RE-71RS 185/60R14 82Hの4本交換を見積もり依頼しました。ついでに(持続化給付金がゲットできそうなので)全塗装と幌交換も見積依頼しつつ、プリウスとロードスターの保険の見直しとか、来年4月からクルマ乗れる長女用の中古軽自動車も相談してみることにしました。

多少高くてもご愛嬌。何か整備出したら何気にハンドルの銀色のところ磨いてくれてたり、シフトノブがぐらついてたのこっそり締めてくれてたり、2千円の修理なのにフロアマットをピカピカに掃除してくれる会社の心意気はプライスレス。

わっ、私が気付いてないとでも思ってるのッ!?(ツンデレ風

ちなみに初めてクラウン乗ったのは30年以上前で、あまりにも振動ないわカーブ曲がるのおかしいほど速度出せるわで気持ち悪かったので今のNAロードスターがしっくりです。クラウンいらない。ソアラの方がいいです。


追伸 POTENZA、14インチ、幅185、で調べてみました



この条件だと現行品は71RSしかなさそうです。値段ついてるなら在庫はあるんでしょうけど新しい方がいいはず(たぶん)*登録日の列を御覧ください
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/09/09 00:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

窃盗未遂…
TAKU1223さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2020年9月9日 6:14
71RSが一番ローグレードなポテンザなんですかね?
65扁平だとあとはS007とかになっちゃうのかな?

185/60R14なら私のアイにピッタリなんだけどww

一本一万円以上のタイヤは悩むなぁ

組付も安いタイヤなら自分でやるけど…ポテンザはサイドウォールが硬くて初心者だと組めなかったり(´;ω;`)
コメントへの返答
2020年9月9日 22:50
どうなんでしょう。14インチのスポーツカーが珍しい時代になったのか最新は71RSしかないみたいです。
私はタイヤ5年以上使うほど安全運転なので1本1万は激安なのですが(笑

*もうちょい調べて記事の最後に追伸しました
2020年9月9日 8:01
RSは、ジムカーナのラジアルタイヤ使用クラスで「勝ちたきゃ履け!」なタイヤですよ。
減りもそれなりに早いと思いますが、街乗りなら気にならないかな?
コメントへの返答
2020年9月9日 22:53
街乗りですので直角に曲がっても滑ったりは(滅多に)しませんのでまあこれでいいかなっていうか、ネクストリーもエコピアも他のも何か違うなーと。
ECOPIAとPOTENZAの間でストリートとか出してくれたらいいのに……。
2020年9月9日 19:53
アメリカだと売ってないかも。。。いいな〜
コメントへの返答
2020年9月9日 22:53
日本で買って送ると送料がえらいことになりそうですね……。
2020年9月9日 20:07
調べてしまいましたよ〜(忙しいのに〜 笑)
似たサイズがあるかも! 185 65 14
https://www.bridgestonetire.com/tire/potenza-re-71r/

15インチだと結構選択広し
コメントへの返答
2020年9月9日 22:54
意外と日本の方が安い??ブリヂストンが輸出してるからそうなんでしょうか。でも生産は中国とかですよね。なぜ……。

*もうちょい調べて記事の最後に追伸しました

プロフィール

「いなかウーバー、はじーめました~(準備ぐだぐだ編) http://cvw.jp/b/2593913/48607150/
何シテル?   08/18 00:31
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation