• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月27日

私、なぜかフォークリフトを限定解除

私、なぜかフォークリフトを限定解除 突然ですが4日かけてフォークリフトの修了証をゲットだぜ。

え?なんで???と思ったなら正解。なぜかは2つの意味でおもしろそうだったからです。お前なに言ってんの?と思っても全然正解。

私は職業柄デザインとか事務系の資格は適当にあったりしますが、そこにフォークリフト運転技能講習 修了が装備されると、こいつ何なの?みたいな要素が増えて話のネタになりそうじゃないです?ならない?

もう1つの理由はフォークリフト運転するの楽しそうと思ったからです。お前何言ってんの?と思ったならそれもぶち正解。*ぶち(山口弁)=すごく、とても、めっちゃ

あまり資格とか興味ないんですけど、流れで何となくやってみたのはこんなのです。

・色彩検定の2級
・ExcelとかWordの各2級
・CGクリエイター検定エキスパート(今でいう2級です多分)

ここからネタです。

・秘書検定準1級 ←47のおっさんが38の頃にゲットした最強のオモチャ

そしておかわり。

・フォークリフト運転技能講習 修了 ←つよい(一応国家資格です)

アラフィフおじさんの秘書検定ほどのインパクトはないと思いますが、一見事務系な資格欄にフォークリフトってなんなの?あんた?ってなりません?

フォークの合格率は90%と言われていますので、もし落ちたらシャレにならん(でもそれはそれでおいしいか)とも思ったのですが、ガチ落ちしたら冗談では済まないと思いまして合格決定するまで隠していました。*おいしい(関西用語)=自虐的に相手を笑わせる

前回の光東さんでの話(「8t未満に限る」の意味が判明)は私が生徒だったってだけで講師との雑談時に教えてもらったのです。

秘書検定は2級でも割と難しいので火が着いて1級目指しています。他の資格はインパクトないので2級止めでいいかなと。3級は本読めば取れる、2級は本気モードでなければ無理なの多いです。1級は商業高校生が税理士になれるぐらい。

1級はガチプロレベルなので死ぬまでに秘書検定は1級目指します。秘書になる予定はありませんし、何の役にも立たないでしょうし、フォークリフトは今日を最後に一生運転しないかも知れませんが、こいつ何なの?と怪しがられたら私の勝ちでしょ?(何で?)


*写真に本名や生年月日出ているのは、そんなもんFacebookや弊社公式サイトでわかるので消していません。顔は別に見たくないだろうでしょうし、調べたらすぐわかりますがイケメンすぎるので自粛しています。「え?」とかいうコメントは泣きながら徹底的に無視しますので書くなよ絶対書くなよ。


そんなわけで、なんかの間違いかも知れませんけどフォークリフトはじめました。教習車は2.5tで練習用の荷役(荷物)は1.5tのコンクリブロックでしたが、やろうと思えば20tの化け物コイルも取り扱える夢のある限定解除はロマン。20tてNAロードスター20台分ですよ?バカじゃないの?と思うのですがロマンなんです。乗りたくないけど大型トラックとか二輪とか大特もロマンを感じますので病気かな。誰か強めのお薬ください。

このフォーク教習のお話はまた次回かいつか書きます。異世界すぎて楽しかった4日間でもあり、自分の老いを実感する地獄の4日間でもありました。

まだ47歳ですがもう47歳。資格は若い時に取っておくべきです。
ブログ一覧 | それは関係ない | クルマ
Posted at 2020/11/27 23:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2020年11月28日 0:44
フォークリフトとは!?
ビックラこきました
コメントへの返答
2020年11月28日 1:58
いやなんか「楽しそう」と思って。あと「(他のブルーな資格よりもネタ代として)安かったから」ってのもあります。

本当は事務系資格や秘書検定持っているのに対して玉掛は超面白いと思ったのですが高い。何となくフォークリフト運転してみたかっただけなんです。

おもしろかったですよ。いろんな意味でw
2020年11月28日 0:44
え?
コメントへの返答
2020年11月28日 1:59
当ブログは笑えるか役に立つかでお送りしており笑って頂ければおいしいw
2020年11月28日 0:49
秘書検定笑えますね!

僕もそういえばフォークリフト持ってました。
あと、何に使うか分からない第2級陸上特殊無線技士ってのも。
コメントへの返答
2020年11月28日 2:02
でしょ?秘書検定3級はザコです。2級は専門学校でとれます。でも準一級は面接あるので厳しくて1級は未知なのですが、そういうの知らない人をからかうには最適なんです。

資格なんてどうでもいい、実務どうなの?としか思っていませんでしたが、保有資格でおちょくるの楽しいですw
2020年11月28日 2:10
わかりました!

カーリフトとして使うというオチですね!
コメントへの返答
2020年11月28日 2:19
一言で返すと「使わねーよ」で、日本だと電気で動く簡易リフトの方が安いです本体も維持費とかも何もかも。

海外ご在住な割にナイスボケなの全私が震撼……。

プロフィール

「三脚のバッグ空にして持って来たのに100cmの棒が収まってしまったマジェスティすごい」
何シテル?   08/03 19:08
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation