• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月17日

2速でクラッチがおかしい

2速でクラッチがおかしい 今年の不具合初めはまたもやクラッチみたいです。

1速は何ともないのですが問題が2速で、2に入れると時々クラッチがスッカスカに浅いんです。仮に浅いクラッチ(浅クラ)とします。

<何が起こっているのか?>
1.普通に1速で発進します
2.そして2速に入れるのもいいとします
3.から3速へ入れようとクラッチ踏むと浅クラが時々発生します
(中略)
4.減速時に3速へ入れるとやや浅クラが時々発生
5.から停止までせず再加速しようと2速へ入れると浅クラが頻発

今仕事でいじってたのがExcelなので手抜きですがこんな感じです。



簡単には、2速の時に踏むクラッチミートがやたら遠い、めっちゃ奥なんです。あきらかに奥すぎて、最悪クラッチ切れなかったりも。

<問題点>
・走行時は気持ち悪いだけですが駐車場など超低速だとクラッチ切れない
(2速で奥まで踏んでいても徐行になるとエンストするほど)
・浅クラモード中はクラッチ奥まで踏んでいてもどのギアにも入らない
(ニュートラルにしてクラッチ2~3回踏むとロック?解除)


前にもクラッチ切れんギア入らんみたいなこと書きましたが悪化している感じで、当時は毎回ではなかったので整備工場でも何がおかしいのかわからず。まずいことに調子がいい時はこの症状出ないのでプロが見てもわからんみたいになっている気がします。

私はパソコン整備のプロですが不具合出ているところ見なければわからない、100回中1回しかおかしくならないならわからないです。それと似たようなものかなと思いまして、何か心当たりありましたら教えてくださいませ。

クラッチは新品にしたばかり、整備工場の職人が何かミスっているとは思えず、素人考えではクラッチ「周り」みたいな未知な故障をしやがっているんじゃないかと疑っているところです。

こいつ年内に多分あと2~3回は壊れるはず(笑)

いや笑いごっちゃないんですけどね。
ブログ一覧 | それはよくない | クルマ
Posted at 2021/01/17 01:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2021年1月17日 5:57
古い車は何かと壊れてくれますねぇ(笑)

今回のはクラッチレリーズ辺りですかね?

クラッチレリーズは

ペダル→マスターバック(力を増幅)→油圧(力の伝達)→クラッチレリーズ(クラッチを動かす部品)

みたいな感じで
クラッチを切ったり繋いだり、動かす部品がガタが出たりして緩んでいるのが1番力が掛かる二速の辺りで症状が出るのではないでしょうか?(素人推測w)
コメントへの返答
2021年1月17日 23:27
旧車の消耗品パナイっすね(苦笑)
8年前のプリウスαなんてタイヤ以外交換してないほどピンピンなのに……。

とりあえず一か八かでクラッチレリーズとやらを交換してみたいと整備工場へ概算見積をお願いしました。

何となく額はわかりますが、盛って差額でキャバクラ行っちゃうのが私なので。はい。
2021年1月17日 10:56
こんにちは^_^

クラッチの高さが変わるのは

クラッチフルードのエアかみとダンパスプリングが折れてバラバラくらいしか思いつかないです^_^
2だけとか3だけならリンク/ワイヤーか、ミッションマウント、はたまたギヤ/シンクロ本体とか
コメントへの返答
2021年1月17日 23:30
後出しですみません。クラッチオイルは前に交換してもらったのでクラッチフルードは多分大丈夫、クラッチ新品なのでスプリングも多分大丈夫(と信じたい。笑)

その他のところなら「井上さん、ここそろそろやばい」って教えてくれるはず(と信じたい……。)
2021年1月17日 18:07
違うかもしれませんが、昔、2速だけ入りが悪いっていう現象があって、エンジンマウントを交換したら調子良くなりました。なんか、ある振動時に悪さしている?って感じだったかも(買ったばかりで、かなり昔なのでちょっと細かく思い出せないですが)。
クラッチレリーズはロドスタ の定番らしいですし、お安いところなので、クラッチきれなくなる前に、事前にOHしました。
コメントへの返答
2021年1月17日 23:34
前からっていうか25年前に乗ってた中古NAも2速だけは入り悪かったです。エンジンマウントかーうーん……上げ下げだけで2~3万ですよね。むーう……(笑)

NA乗りの人がそういうならってことでクラッチレリーズ見積中です。部品は1万円ちょいですが果たして工賃やいかに?!

プロフィール

「9876に名残惜しつつ次もすごいナンバー運!8て笑」
何シテル?   08/29 10:23
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation