• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月23日

自分のクルマのナンバー晒しは問題ないのでスルーplz

自分のクルマのナンバー晒しは問題ないのでスルーplz ピザの宅配まだやってまして(店長かわってヤバい店になってしまい前の日曜でやめましたが)色んなクルマが目につくのですけど、これアルトワークスですよね?

なんでナンバー白?改造してる?ボアアップか車幅アップか?でもそれ意味あるか?と脳内でひとりマジレスしながら写真撮って帰ったらオリンピックだったっていうオチでした。



右上にさりげなく黒い輪っかありますよね。こちらです。



私には理解できませんが、どうも一部の軽自動車ユーザーは一発で軽だとわかる黄色いナンバーにコンプレックスがあるらしいですね。いやこのワークスの持ち主がそうとは言ってませんが、そういう話聞くとそう見えてしまう……。


ところで、


どこのページ見たのか、赤いNAロドのナンバープレートがぼかされてないとの御指摘が2回めなのですが、みんカラ運営から言われるならまだしも、あんたとか誰かに迷惑かけましたか?と思いまして。赤いNAロドは私のです。

多分みんカラが書いたこのエントリーを鵜呑みにしてるんじゃないかと。
みんカラでは、ナンバープレート、個人を特定される恐れのある情報を含む画像の投稿は禁止となります。これに該当する画像を登録の際には、特定されない状態に修正した画像のみをご登録ください。

みんカラがどう出るかはこの後に書かれています。
上記を含む利用規約を厳守頂けない画像の登録は、削除対象となりますので、

そう、削除対象になるんです。でも、するのは運営、されるのは私、なので他の人には関係ないですよね。自分のクルマ以外は全部ナンバーぼかしてます。

逆に私が引っかかるのはここ。
第6条(画像・写真の投稿)
---中略---
(4) 本画像内にナンバープレートなど、個人が特定される恐れのある情報が描かれている場合、その個人は、本画像の頒布、公の展示ならびに複製 (これらに限られません) を含む本規約に沿った形で本画像を使用することに同意していること。

ナンバープレート「など」とあって、「個人が特定される恐れのある情報」って……?最初に貼った青いワークスもそうですよね。背景で近所に住んでる人やヤマト運輸とかドミノ・ピザのドライバーには場所わかるでしょうし。

青い新型ワークス見たことなかったので純正色か調べて画像を貼りましたが、このクルマの色は純正じゃないし、多分世界に1台ですが調べてもわからんでしょ。ちなみにつや消しの日塗工番号07-40X色です。



ナンバープレートなどとあるので車種と色で私のクルマだってのは特定できますから、このクルマの存在そのものをモザイクなどで消してもらわなければ、しかも背景もぼかしてもらわないと多分特定されますが、ナンバープレートは出していいですよ。私がそう言ってる(同意してる)のですからこうでしょうか。



そういうことじゃないですよね。じゃあどういうことか、規約のもう少し後ろより。
第7条(利用に関する禁止事項及びサイトの監視)
---中略---
(5)自己及び第三者のプライバシーに関わる情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス、車両ナンバー等)を内容とする投稿情報を投稿すること

ここのポイントは「自己」です。

13年前に書かれた文章から推測するに、ネットよくわかってない人が自動車のナンバーどころかケータイのナンバーや自宅のアドレスのナンバーなどをみんカラに書いてしまい、運営巻き添えで面倒ごとになってしまうのを予防する布石で「自己及び」と付けているのでしょう多分。

みんからは「だから書くなって言ったじゃん」と言いたいため。ネットの怖さ知らない人の相手するのめんどくさいから。

そして第三者から「他人のページにうちの車のナンバーがー」とクレームが来たなら、問答無用で削除できる権利を持つため。このあたりは表現の自由と利用規約の関係を示しています。

というわけで、他者(他車)のナンバーさらすのは持ち主の同意があればいいと考えられます。だから私の車のナンバーは誰もボカさなくていいです。
ただし*1、みんカラに記事ごと削除されても文句は言えません。が、私が文句いう可能性はゼロなので削除される可能性はゼロに近いです。ただし、*1に戻る。

だいたいここって無料サービスですし、運営がこの業界では突然のサービス終了でおなじみのYahoo!Japanですから、いつ閉鎖してもおかしくないのがみんカラというサービスですので、誰も損しないなら勝手に巡回警備したり規約違反の疑いを取り締まらなくてもいいんじゃないでしょうか。

補足1 ジオシティーズ終了は来るべきときが来たかと思いましたが、ヤプログまで終わらせるとは思いませんでした。

補足2 上で新型ワークスと書いてるのは、私が知ってるアルトワークスはこれだからです。



参考 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU1950647507/

1991年式は32年前、こいつもあと20年経たずクラシックカーですね。私本体は50年前なのでクラシックマンか……。
ブログ一覧 | それは関係ない | クルマ
Posted at 2023/03/24 00:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

みんカラ規約違反
gaias_successorさん

☆【祝20周年:みんカラでの思い出 ...
つきじ丸さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ブロTさん

生きてます(挨拶)
Skyさん

📱ナンバープレート加工アプリにつ ...
ババロンさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ゆーくるみさん

この記事へのコメント

2023年3月24日 10:33
ジオシティーズ(笑)
コメントへの返答
2023年3月24日 11:00
歳がバレる不思議な言葉、ジオシティーズ。
それはまるでNAロドを見て「わーなつかしー」と言ってしまうような。

プロフィール

「いなかウーバー、はじーめました~(準備ぐだぐだ編) http://cvw.jp/b/2593913/48607150/
何シテル?   08/18 00:31
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation