
すげえすっきりしてるのはスマホ買い替えてようやくまともな写真撮影ができるようになったからで、これだよこれ感パネェす。
表題、イオシスは今は中古スマホ屋で、今回で同店4つ目の中古スマホ購入、しかも毎回Cランクを選んでますが毎回おかしい。
どう見てもBなんです。Aはさすがに言い過ぎとしても傷なんてよーーーく見ないとわからないし画面はまっさら。
左半分は今回の中古CスマホのPixel 3a、右はiPod touch 5thで撮ってます。*傷がついてるのは私が使ってからで買った当時はB品レベルでした。
右半分のiPodすげえ!って思うのはこれ2012年だから12年前の製品。かんたんに言ったら電話なしiPhone 5です。ただ、ちょっとボケかましてごまかしてる感はあって、左半分のPixel 3aがやっぱすごい。とはいえこのスマホももう5年も前の製品です。意図して汚れや傷はそのままにしてます。
黒いのはソニーのXperiaで完成度高いですが高性能すぎてバッテリーもたないし熱で動画が止まる欠陥品。その右のソニーもXperiaですが安物で新品2万ちょいのところ中古で1万だったかな?こいつがカメラ性能クソでした。
からの右のdocomoロゴが富士通のAQUOSで、こいつも安物なのでカメラがゴミ。2台連チャンでカメラがダメすぎて最近はもうiPod touchをわざわざ使ってて面倒になって中古Pixel買いました。最後までiPhone SE 第2世代の中古と迷ったけどこっちにしてよかった。
これら1年毎に毎年春頃に買い替えてて、黒いXperiaが3年前に7千円、白ペリアが2年前1万、AQUOSが昨年5千円、そしてPixelが今回7千円。
撮りくらべ。左がAQUOS、右がPixelです。
イノウエ毎回ピンぼけだよなって思ってませんでした?ボケてるのはピントの時もありますが多くはカメラ性能の悪さなんです。しかもAQUOS(白ペリアも)が悪いのはボケたのごまかすためにもっとボカすので業界でいうブロックノイズのベタ塗りになっちゃうの。
室内の近距離なのでまだマシですがそれでもAQUOS(左)の品質の低さがはっきりわかる。
こちらは上がAQUOS、下がPixel。
ぼかすんですよ。ごまかすの。ディティールがわからん。
これが一番わかりやすい?ピントはナンバープレートをタップ。
ごまかしすぎて泥汚れなくなってるの草。
テールのエアロもですがタイヤがもっとわかりやすいしサイレンサーもごまかされすぎて質感がわからん。
だめだこりゃと思ったきっかけは夜景。先にAQUOSから。
夜景モード。
暗すぎて撮れません!みたいに止めてくれる方がよくない?ってレベル。
これがPixelだとこうなります。普通モードでさえきれい。
夜景モード。
何かもう一眼レフいらねーんじゃねえの?は言い過ぎですが、ちょっとした暗がりで何か撮影するならスマホでいいと言える品質。対してAQUOSのような安物は退化しすぎ。
スマホが爆発的に広まったのはソフトバンク独占だったiPhoneの販促、日本では今でも6割がiPhoneユーザー(世界では1割)ですし、iPhoneのカメラ性能は昔からいいですからそれが普通になっちゃってるんですよね。私もそうで、iPhone(iPod touch)のカメラを知ってデジカメ終わったなと確信しましたよ。
ただ、高すぎるので新品はありえない。スマホに5万や10万どころか20万て狂ってるとしか。
多くの人が「イノウエってパソコン詳しいのにiPhoneじゃないんだ笑」みたいに言われますが、私に言わせるとiPhoneってのはAndroidで端末選べない人が大金出して安心を買ってると思ってます。
選び方よくわからんなら1~2千万出してレクサス買っとけ、私は70万の中古車でいいよ目利きできるから、みたいな。ただしバッテリーだけはAndroidや中古はよわよわです。やっぱiPhone強いし新品に修理交換1万ちょいは神対応。
で、ウッキウキで新スマホ持って約1週間、今日はエネオスでガソリンをと思ったらつながらない……。*画像はイメージです。
月千円の格安SIMだからか?と思いつつ一旦帰宅して色々確認したのですが、どうやら
SIMの設定をしてなかったようで一週間ずっと4G回線なしで過ごしていたことが判明いたしました。まじかよ。ずっとWi-Fi傘下だったとか引きこもりすぎる。
以上よりPixelシリーズおすすめ。さすがAndroidの本丸Google様の御端末。ただ、2つムカつくポイントはあった。
1つは時計表示が横1行全部使うっていうアホな仕様で、これGoogleにもどうにもならんと知ってランチャーで変更してます。
Nova Launcerを入れたら列も行もアイコンの形もフリーダム。
もう1つは写真撮ると静止画なのに数秒の動画になるっていうお節介機能が標準甘美なのでそっこーで切りました。ここ数年のGoogleのお節介ひどすぎ。広告も付き合ってられん品質だし。
こんな感じで自力で何とかしてしまうのでiPhone手に入れてもまず脱獄してしまう私のような人は最初からAndroidでいいんです。
スマホのカメラOKに続いて一眼レフの準備もOK。腰にぶら下げられるやつAmazonで買った。600円くらい。
ただ、問題は……今は夜景撮るっていう気分じゃあないんですよねえ。現場に行けば撮るんでしょうけど行きたくならない。困ったもんです。
とりあえず整備手帳の写真は以前よりはるかにマシになるけど……今は整備するっていう気分じゃあないんd(終わり)
ブログ一覧 |
それはよくない | 日記
Posted at
2024/05/04 23:32:04