• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

オープンカーの内装の一部な自分の外装を整備スタート

オープンカーの内装の一部な自分の外装を整備スタート
これはないわーと思っていたものの慣れというのは恐ろしいものですね、っていうか、最初から何かしっくり来ていたので不自然ではないのだろうか……。下が赤いの。 何がいいかって、純正の車内のフットライトでは見えない車体の外側の地面が見えるので乗り降りが楽です。普通の自動車にもアンダーネオンつければいいのに ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 01:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ
2023年01月23日 イイね!

鳴らなかった原因は不明なままホーン交換

鳴らなかった原因は不明なままホーン交換
気軽に鳴らせるものではないので試せなかったのですが、いざ交換しようとクラクション押してみたら鳴っちゃった……。 こうなるとホーン本体故障の可能性は低くなり、断線や接触不良の方が高いのでイヤなパターンなのですが、きっと接触不良で前回端子をいじった時に直ったんじゃね?ってことにしときます。 じゃあ交 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/24 01:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ
2023年01月19日 イイね!

ワイパー交換がコスパ重視ならモノタロウで

ワイパー交換がコスパ重視ならモノタロウで
ワイパーのビビリがひどくなり調べてみると交換は半年ちょい前。安いし消耗品だしと思って何気なくイエローハット寄ってみたらなんと千円もしてるの。 えっ?!ゴムだけなのに2本で千円??と思ってよく見たら、なんとなんと1本で千円でしたまじかよ普通こんなに高いの? というわけで安定のモノタロウで。値上げ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/19 01:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | それはよくない | クルマ
2023年01月03日 イイね!

ジャスフィフ親父が教えるオープンカーの乗り方2023

ジャスフィフ親父が教えるオープンカーの乗り方2023
今日でジャスト50歳、ノットアラウンドジャスフィフトゥデイナウdeath(死ぬな(昭和か 50歳になってもバカはバカってことで。 よくわからんノリは置いといて、先日Mr.MAX(ディスカウントストア)の帰りに駐車場で知らないアラシクマダムから声をかけられました。 マ「かっこいいねえ。何年乗って ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 23:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ
2022年12月28日 イイね!

タイヤのパンクで1本だけ新品交換するとどうなるか?

タイヤのパンクで1本だけ新品交換するとどうなるか?
久々にタイヤがパンクしました。前回はシティだったので30年前です。 普通に走ってて横断歩道のない大きめな交差点に左折でつっこんだところ慣性ドリフトしまして、いやいやそんなことしてる場合じゃないと思ってタイヤ交換することに。 問題は何本交換するか?ですよね。えっ?普通4本ですって? でもそれじゃお ...
続きを読む
Posted at 2022/12/28 22:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | それはよくない | クルマ
2022年12月09日 イイね!

AdPower試し初める宣言+LLC漏れ止め大作戦+白いアレ

AdPower試し初める宣言+LLC漏れ止め大作戦+白いアレ
これまじめに作った人からグーでパンチされそうですが、お試し第一形態です。 バカらしいので開封する気が起きなかったのではなく、静電気除去効果がパッケージングのまま発揮されるならば、アマゾンで購入してこの形で試して30日以内に返品 いや何でもない、まずは開封しなくても効くのか?ってところから段階的にっ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 00:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | それは関係ない | クルマ
2022年11月29日 イイね!

色々補修とかしていたらやばいグッズを発見してしまった

色々補修とかしていたらやばいグッズを発見してしまった
ヤフオクで落札したウィンドディフレクターを西濃運輸まで取りに行ったときの写真で、精巧に作られたダンボール車載ミニカーではないです。 ウィンドディフレクターとはなんぞや?って人のために、わかりやすい試作画像をお借りするっていうか勝手にパクってしまいます。 参考 我道 HobbyRoad 写真館 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/29 16:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ
2022年11月12日 イイね!

クルマ素人が激安で全塗装~費用と難点と利点とか

クルマ素人が激安で全塗装~費用と難点と利点とか
つや消し塗装するとテカテカとは光らなくなりますが表面が凸凹して光が乱反射するらしく、こんな感じでどぎつい赤になってくれます。スマホの自動は知りませんが手動の色補正などはしてなくてこれです。 塗膜が柔らかい?(柔らかそう) これは真っ先に思ったことで、純正やガチ業者の塗ったコーティングされたアレよ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 00:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ
2022年11月05日 イイね!

クルマ素人が激安で全塗装~いきなり完成編

クルマ素人が激安で全塗装~いきなり完成編
前回準備編その1とか言ってもったいぶっていましたが、今回はいきなり完成編です。 準備では少しだけ外装を取って養生、今回は足付けというヤスリがけと非鉄バインダーを塗って塗料をのりやすくして準備をと思ったのですが、そのままエイヤーで塗ってしまい終わってしまったのです。 わかりますかね?側面が ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 20:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ
2022年10月22日 イイね!

時代はヤフオクよりも深夜のメルカリか?~CM編

時代はヤフオクよりも深夜のメルカリか?~CM編
なんと、こんなきれいな中古エンブレムを2,900円の送料込で譲っていただけました。メルカリです。当たり前ですが向かって右。 新品はモノタロウで8千円ちょいなので個人的論外ですし、旧車なので新品は浮くと思っているので微妙な劣化具合がたまらなく満足でニヤニヤしますよこんなの。ありがとうSunnyさん! ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 00:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ

プロフィール

「10時からの鳴りに期待」
何シテル?   08/22 09:58
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation