• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

NA6の親戚ファミリアに遭遇

NA6の親戚ファミリアに遭遇仕事なのにNAで出かけたら懐かしのファミリアが前にいたので光の速さで撮影。このファミリア、NAロードスターどころじゃない年代モノじゃないでしょうか。

NA6は約25年くらい前のブツですが、私らの前を走っていた(正確にいうと信号待ちで停まっていた)ファミリアって、私が小学生の頃に親戚のお姉ちゃんが乗ってた型だと思いますから、ざっと35年ぐらい前?


NA6ロードスターとファミリアには共通点があります。

NA「ハイ、センセイ!マツダ車つながりだからっしょ?」

私「ブー!お前はユーノスです。」
※後でマツダになります

実はNA6のエンジンって、ファミリアのB6エンジンと同じか似たものか忘れましたがだいたい同じやつが搭載されているらしいのです。

NA「ファミリアって凄いやんけ」

私「お前がすごくない時点で今はもう通用しいひん」


昔のスポーツカーって加速凄い、エンジンうるさい、運転しにくい、そんなイメージありませんか?でもNAロードスターは加速すごくないしスポーツカーといってもうるさくはない方ですしリッター1桁にするなら相当回さないといけないし、でも運転はしにくいです。だがそれがいい。駆動とか操作する機械がおもちゃみたいに単純なので運転してて超おもしろいんです。


ところでファミリアといえば私が小学生の頃に親戚のお姉ちゃんが乗っていて、体育の時間に運動場から頻繁に見かけました。なんで頻繁に見たかはピンクに全塗装していたから見りゃ一発でわかるんです。

ピンクと言えば最近ならこのクラウン



テレビのCMで見た時はさすがにえええええ……でしたが、見慣れると中々いい感じと思うんです。ただ、私みたいな見た目が中華系マフィアっぽいオッサンには合いません。運転手じゃなくて後部座席ならありかもですが。



たぶんこっちだったら運転していても合うはず。



後ろどのくらい詰めて駐車できるかめんどくさいからぶつけて停める感じ。

となると?もしかして?この赤いやつも?



こうでしょうかわかりません。



私「安心して下さい、画像加工ですよ」*私はホームページ屋さんなので赤をピンクにするくらい5秒です

NA「し、心臓止まるっていうかエンジンおいる漏れするかと思ったわ!」

私「それはやめろ。マジで廃車にするぞ?ウフフ」

NA「さ……、さーせん」


NA全塗装(ピンクじゃなくてマツダカラーのトゥルーレッド+コーティング)の見積もりをトヨペットさんに頼んでいるのですが、もう1ヶ月くらいたつのに未だ金額FAXとかメールで出してくれません。
やらないと思ってるんでしょうねえ。そういうの嫌いなんです。普通しないでしょうけどね、私は言ったらやるのに。車検どこに出そうかなあ……と思っていたり。

やるならピンクかな?と2%くらい思っていたり。
Posted at 2017/06/26 02:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ

プロフィール

「三脚のバッグ空にして持って来たのに100cmの棒が収まってしまったマジェスティすごい」
何シテル?   08/03 19:08
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 192021222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation