• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

ロードスターのガイドレールカラーの安い互換品情報

ロードスターのガイドレールカラーの安い互換品情報多分ネーム書いていいとは思いますが、メッセで教えていただいたので一応ふせつつ、なんと他車の部品がロードスターのガイドレールのカラーとして使えるよって情報をいただきました。

品番はHG30-58-525Aでマツダでもモノタロウでも購入できるとのお話で、1個たったの700円。



社外品は1個1500~2000円、税別、送料も別。モノタロウでは、なぜかNAロードスターの純正パーツがたくさんあり、買おうと思っていた物が他にもあったので、送料無料になる3千円を超えるよう試しに1つ発注。

このショップ、NA6CEのB6エンジンのノーブランドなリビルド品まで売っています。ここまで来るとさすがにわけわからん。



モノタロウって、元々はワークマンショップみたいな作業用品の通販だったはず。Amazonは本屋のはずが、今は洗剤や食品まで売ってるのと似てる。

ところでガイドレールのカラー、商品名はPIECE-GUIDE(ガイド用ピースの意味?)で検索してみましたら、もともとはセンティアの窓用のようでした。少し削ってランティスに付けている人もたくさんいて、ランティスもロードスターと同じく、経年で朽ち果てて窓ガタが来るそうです。

センティアといえば、私がロードスター乗っていた頃に『いつかはセンティア』と思ったことあります。いつかはクラウン、のパクりです。



20年少々前の当時、客室36の小さなビジネスホテルのフロントやってまして、基本1人体制、街中なので駐車場が分散してるのでお客様カーの移動も私がやってまして、3年で3千台ぐらいは動かしたと思います。

その中で一番驚いたのがセンティア。ホテルの社長がクラウン乗ってて、それもゴルフ場から持って帰る時に私が運転して、高級車すごいなあと思ったものですが、センティアは他の車と全然違った感じありました。

人間同士って、どうしても合う合わないがあるじゃないですか、でもピタリと合う人とはいっしょに居て話ていて、苦しい時でも何でも楽しい、私と家内みたいな感じ。それをセンティアで感じました。あ、こいつだ、でもめちゃ値段高い。で、今買ってももう当時の感動はないでしょうねえ……。


正直マツダってメーカー、別に好きじゃないですが、不思議となぜかマツダ車がぴったり来ます。

家族用なら絶対トヨタ。お金稼いで好きな車買っていいってなったらまず日産、良さそうなのがなければ次にホンダ、次にスバル。大富豪になったらレクサス、借金まみれになったらダイハツ。どこにもマツダ出てこないです。

でも、もし今買ってる仮想通貨が暴騰してよーしパパ、フェアレディZのオープンの状態いい中古車探しちゃうぞお~ってなっても、なぜか2ヶ月後に黄色く全塗装されたNDロードスターが納車されてる気がしてなりません。

NAだけ特別と思っていましたが、センティア思い出して、マツダと不思議な縁があるのかなと思いました。でも、NDはたぶんない、そう思うので試乗してみたい、でも、ハンコ押して帰らない自信がないので断る(キリッ!




追記します。私が最近モノタロウで見た純正パーツなど。



サーモスタットはどっちかNA6用でどっちかがNBやNA8用だったはずですが忘れました。
Posted at 2018/01/29 00:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

「@ おわ、2本だわ。ええ、安すぎない?」
何シテル?   07/24 12:11
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation