• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

ブリジストンのタイヤシェアは世界一チイイイイ!!

ブリジストンのタイヤシェアは世界一チイイイイ!!日本一妙なブリジストンのタイヤ館です。

正式名称はブリストンなんでしょうけど、エバンゲリオンなのかヱヴァンゲリオンか並にどうでもいいです。私、社員じゃないですし、雇用契約でもないので、ブリジストンさん、みたいな関係だったりします。

最初の写真は、タイヤ館周南久米店で展開されています、犬猫と熱帯魚のペットショップとタイヤ館が融合したショップです。詳しくは知りませんが、このお店の裏にバリバリの整備場があったりします。盗撮し忘れました。


で、こっちが私が店番しているタイヤ館で、カーメンテナンスの窓口、通称はタイヤカフェっていう名前です。



最初の写真の方が本店的な立場で、ブリジストンのガチな社員のみなさんがバリバリのプロフェッショナルな整備をされています。私が店番している方は本店に対する支店みたいなところで、レジさえないタイヤチェックとか空気圧の点検をするお店です。

私にとっては、オートバックスもイエローハットもタイヤ館も何がどう違うのかわかっていませんでしたが、タイヤ館は別格と知りました昨日。

ブリジストンは世界シェアナンバーワンで、国内でも世界でもタイヤのブランドとしては超一流なのですね。高級ホテルで1泊3万円がブリジストンなら、3千円の民泊がその他、みたいな。

私はブリジストンの社員ではないので他社さんがどうなのか客観的に言いますと、ブリジストン>ミシュラン>越えられない壁>その他大勢>中国製品、です。ブリジストンのタイヤに対する変態かよとしか思えないこだわりには驚きを隠しません。あまりにもこだわっていて説明聞いて笑ってしまうほどブリジストンはタイヤ変態です。

値段を聞いたら笑えませんけどね(真顔)

つづく。
Posted at 2018/07/17 23:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ

プロフィール

「三脚のバッグ空にして持って来たのに100cmの棒が収まってしまったマジェスティすごい」
何シテル?   08/03 19:08
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
1516 1718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation