• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2020年05月21日 イイね!

自宅の車庫入れはハザードを

自宅の車庫入れはハザードをなんか皆さん更新してくれないので勝手にくだらないネタを次々と投下しますね。

「ファッ!しょうもなッ!」と思うなら更新してください。

いいね押し逃げばかりですがみなさんの更新をストーカーのごとく楽しみにしています。割とハイレベルな変態ですね。すみません。

で、

本日のお題はハザードランプについて(真顔)

正式名称は非常点滅表示灯です。テストには出ませんが覚えてください。私は今ググっただけで明日になったら間違いなく忘れていますので代わりに覚えてあげてください。

ひじょうてんめつひょうじとう です。

なんだそれ?と思ったならこれだよ!コレ!!!



*スイッチは左の赤いボタンですが集中線まちがえたのは見なかったことにしてください。

1.自宅の駐車場前につきます
2.車体を斜めに向けて直角駐車の準備をします
3.バックします
4.ちょっと修正します

でしょ?普通そうですよね?
もっとかっこよく駐車する方法を発明しました。

1.自宅の駐車場前についたらすかさずハザードを出します
2.車体を斜めに向けて直角駐車の準備をします
3.バックします
4.ちょっと修正してハザードを消します

あなた方「えっ?それだけ?」

私「はい(フッ...」


ポイントとしては、誰もが私のクルマがこの家の駐車場に入ると100%知っているとは限らない点で、(こんな古い屋根ないボロ車がこの家の駐車場にいつも停まってると知らない)希少な人にはアッーーー!バックして駐車するんだ!そこにしびれるあこがれるぅー!』とわかってもらえるんです多分おそらくきっと。

皆さま方「いや普通に入れろや」

と思うでしょ?私も思いますけど、わざわざ事前にハザードを炊く。奥に数十軒しかない私道なのにわざわざハザードを出すオープンカーって紳士がエタニティーではないでしょうか?


以上、『自宅の車庫入れはハザードを』でした。自分でも何言ってるのかわからなくなりました。

自己満足なのでほっといてください。

あと、更新してください。

コメントしなくても読んでますから。
いいねもしてますから。
時々忘れますけど。

終わり
Posted at 2020/05/22 00:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ

プロフィール

「@ おわ、2本だわ。ええ、安すぎない?」
何シテル?   07/24 12:11
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation