• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

クルマとバイクの衣替え(とNA6のオイル交換)

クルマとバイクの衣替え(とNA6のオイル交換)暖かくなりまして外気温が朝でも10℃切らなくなればマジェスティは暖気せずいきなり回しても大丈夫っぽいです。
した方がいいんでしょうけど、若い人は何してんのかわかんないと思うので単にうるさいってなりそうで。

今週のセルフメンテは四輪ヨツワのオイル交換。



あれ?きれいじゃんと思ったけど前回いつだっけ?とも思って「プロ素人イノウエ ちぇんじくん」で検索したら2年前で草。色どうこうじゃないなってことで10分暖気して上抜きスタート。



してる間に何かしなければ死んでしまうのでボンネットの前辺りを夏仕様に。





このフタの名前って何だっけ?と思って調べたけど出て来ず……。確か千円前後、オカルトっぽいフタですが単純に冷えます。水温計リニア化して普段から水温気にしてたらリアルタイムで違いがわかるはず。

追記、モノタロウ見てたらお前これ買ったろ欄に出て来たので。
MAZDA(マツダ) シールバンパー (NA)NA75-50-0K7A ¥1,090
2017/11/19当時630円だったので激しく値上がり、してますがそれでも安いって思えるほど費用対効果はいいですよ。千円なら予備で買っときたいけど壊れるようなペラい作りでもないマツダ純正です。追記ここまで

前から入った風の一部がラジエーター手前から上に逃げるっぽくて。別に冬外す必要はないですがクラクション交換した後戻さなかったのかな?忘れた。

オイルチェンジャーのポンプを上下して今度はバイク。





わかりにくいので別の角度から。





短くしました。
ロングは自分への風当たりが弱まるので冬は体温奪われにくくなり特に向かい風抑止にもなって楽ですが、難点は強風とか横風に弱いのでバランスが難しくなって怖い。夏場はその難点しか残らないのでショートに戻したわけです。

ジュースなくなったストローの音がするので抜けた廃油を見ると2.5L?



そんな少ないわけなくない?と、カメラ代わりにしていたiPod touchで検索。



だよね。でもないものはないので終わって新品を3.2L入れる。



次回も減る予感しかしないので+300ml足してFにする。



次回減ったらこっちもベルハンマーですかねえ。アレ高いから……とか言ってる場合じゃないか。

問題はみんカラってオイル交換の記録がないんですよね。給油があるのは地域や店ごとの単価情報を抜きたいんでしょうけど、オイルは種類多すぎて無理なのでしょう。

そこで誰も使ってないと思う買い物ページに書いとくことに。



運営もこのページの存在忘れてない?ってほどリンクが薄い。まあいい。

最後にバイクの色々にグリスをスプレーして、クルマのワイパーの動き悪いのでこっちもグリスをと思ったらこう来た。



ゴムが半分に割れて切れるっていう良心的な壊れ方。ゴムごと外れると窓をガリッと行くかも知れないですから。

店で交換すると1本1,000円が相場なので自力がおすすめです。なれると1本5秒で交換できます。



モノタロウが激安、替えゴムよりブレードまるごとの方が安いっていうか前回の交換は1年以上前ですね。そら壊れるわ。



1本279円、税込307円、これでも値上がりした方です。車種によって長さが全然違うのでご注意を。NA6や8のロードスターは両側45cmのはず多分。

オチを思いつかないのでちくわパンで濁しておきますね。



もう意外性が薄れたのでフィッシュロールにした方がいいのでは。眠い。
Posted at 2024/04/29 12:58:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ

プロフィール

「ドライバーに整備を教えてくれる125cc http://cvw.jp/b/2593913/48525932/
何シテル?   07/05 19:56
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation