• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2024年08月09日 イイね!

原付の廃車や名変が市外で可能?と三流漫画の見抜き方

原付の廃車や名変が市外で可能?と三流漫画の見抜き方結論こう来たので可能なんですけど、いつでもどの市町村でもできるのか?と聞かれたら詳しくは役場にお問い合わせくださいになるので、こんな素人のブログなんてあてにせず窓口に電話しましょう。

写真は山口県の下松市で周南市ナンバーを廃車にしてます。



寿命数時間の幻ナンバー。何があったのか?

・元々は1.黄色ナンバー→2.白に戻す→3.廃車→4.譲渡先Aさん名義で登録
・Aさん下松市民なのに周南市役所で名変できると思ってた
・できないので2で止めて下松市役所へ行き白ナンバー返納し3から再開

といった流れになりました。

周南市役所でAさんが住所欄に「下松市~」と書き始めて私と役場の人がえっ?ってなって、役場の人から下松で廃車と登録できると教えてもらって私が「えっ?」ってなって、下松市役所で申請しようとしたら窓口の人が「えっ?」ってなって周南市役所に電話してくれて全部済んだっていう、ちょっと実はそれ例外だったんじゃねえの?的な空気がただよっていました。

なので本当にやるなら登録する役場に聞いた方がいいです。今回の場合は直前、下松市役所で名変する約1時間前に周南市役所で廃車用の白ナンバー登録してるので電話で「あーさっきの井上さんねーハイハイそーそー」ってなった可能性高いですし、下松では「えっ?」ってなってたので周南市の窓口がベテラン、下松は知らなかった可能性もあります。

というわけで何とか無事に原付を売却できました。私の確認不足ではなかったとは言い切れずAさん(20代、固い職業、2012年の86乗り)にはごめんねーと言ったのですが、そんなことよりまさかNA(私の35年前のクルマ)に乗れるとは!的にクソ喜んでたのでよしとします。


今回の漫画ネタはズバリ、三流マンガ(アニメ)の見抜き方です。



最近AmazonプライムビデオやNetflixにはまってるのですが、特にAmazonの方、特にこれらのキーワードがついていたら要注意。

異世界 勇者 魔王 転生 最強 令嬢 レベル チート

2個以上入っていたらまずアウト。なんでアニメ(漫画)化した?ってほどハードル下げすぎ、素人による小説もどきの漫画化がひどい。

おぼえきれねーよって場合は 異世界、転生、この2つだけは気をつけて。小学生が昼休みに思いついたみたいなレベルが普通にアニメになってたりBlu-rayで売るまであります。

あと、漫画で作画+原作の2人が分業していたらまずハズレはない、有名所なら北斗の拳(原哲夫+武論尊)とかクロサギ(黒丸+夏原武)が個人的に定説でしたが、最近は普通にナニコレ?化されているので大人買い要注意。


ほんで原付売れて45,000円ゲットしまして、こういうお金はとっておいて何か目的を持ちたくて大型取る足しにしようかと……

車種・料金 - 山口県周南自動車学校



でも大型二輪取るのって目的じゃないんですよね。手段なので。目的は400ccオーバーのバイクに乗ってみたい←これ。

ただ問題は大型ってモノが高いし(中古でさえまず30万円切らない)、ハーレーだともっと高いし(50万円はする)、大問題は日本だと下道なら2速までしか使わない←これ本当に?ってとこです。

重量はただでさえ軽い私のオープンカーの半分以下、なのに排気量は軽自動車の2倍とかもありますからねえ。試乗が先か免許が先かで免許取らないと試乗できないのどうにかするとバイク屋と自動車学校つぶれるんでしょうか。
Posted at 2024/08/09 18:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

「@ おわ、2本だわ。ええ、安すぎない?」
何シテル?   07/24 12:11
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678 910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation