• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

死ぬまでにやりたいこと→大型二輪免許とる←今やれ

死ぬまでにやりたいこと→大型二輪免許とる←今やれ








2週間で卒検まで行くわって言ったからには、その卒検が昨日だったので落ちたんか?と思われてもアレなので報告いたします。

二輪の一発アウトを避けるには、こけない、(橋から)落ちない、(コーンに)当たらない、これらさえしなければ単なる減点なのでだいたいセーフです。


合格発表まで2時間くらいあって暇だったので中型と小型二輪の検定コース盗撮してきました。大型は前回アップしてます。









中型を基準にすると、小型はスラロームがなくて大型は波状路があります。バイク乗り慣れてないなら小型ATでも一本橋、クランク、S字があるし、小型もMTなら坂道がちょいムズかもしれません。

私の場合は中型とってちょうど2年、スクーターながらほぼ毎日250cc乗ってたので750ccのMTはただ楽しかっただけでした。卒業検定も楽しくて結構とばした。

さらに暇だったので空見てたらいい感じ、こりゃトワイライト来るな?と予想して最近落札できた単焦点80mm/F1.8を持って出光に行ったのですが……



日没直前になり東南の風が吹きまくり雲が、雲がぁああになりましたが孔明の罠でしょうね。トワイライトてのはこんなのです。別日。



20分くらい後



気を取り直してハーレーの知識をインストールしておこうとマトリックスしていたのですが高い。デザインは秀逸なんですけど高い。



新車で3,627,800円ですって。車かよ。ていうかうちの中古ロードスター12台分じゃん。

中古で36万円くらいなら、とか安易に思ってましたが、よく考えたらアメ車なんですよねハーレーって。4輪で中古のアメ車買うか?って言われたら無理、まず壊れる前提、ほぼガラクタでしょうから目を覚ますべきか?と思ってます。

まあでもこうやって迷ってるときが一番楽しいんでしょうね。

単気筒か2気筒(V2)の750cc以上なら何でもいい気がしています。ヤマハ以外で。大型免許持つと同じ車検ありなら400ccはもったいない気がして。ヤマハはもういい。
Posted at 2025/06/02 04:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | だがそれがいい | クルマ

プロフィール

「三脚のバッグ空にして持って来たのに100cmの棒が収まってしまったマジェスティすごい」
何シテル?   08/03 19:08
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation