• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

や◯いにいじめられる日々

や◯いにいじめられる日々確定申告。それは自営業者を不安のうずに巻き込む年明けが憂鬱になる時期。もうこれ6月とか9月にしてほしい。なんで3月なんでしょうね。この超忙しい時期に……。

で、私が使っているのは、や◯いの青色申告15っていう2015年のバージョンで、もうこれで2年しのいでいます。なぜこれ使うかは税理士さんが弥◯会計使っているので、や◯いシリーズ使うとファイル送信するだけなので超楽なんです。

バージョン古くても問題ないのです。消費税は税理士さんが処理するし、私はパソコンマニアなので帳簿なんて見ずにエクセルでザーっと流し込んじゃうからインターフェイスなんてどーでもいい。なので、今年こそ準備なんて3日で終わらせてやるぜ!と思って、ザーって流し込もうとしたその刹那。

や◯い「安心サポートをおすすめします」←年間1万円ぐらい

私「いりません」←ポチっとな

や◯い「更新があります。安心サポーt」

私「え、ちょ、ま、えーーー!!!」

や◯いさんのおかげでクリックをミスってデータぶっ壊れました。ふざけんなよやよ◯の青色申告。こちとらサポートなしで2回も決算したのだから、その守銭奴システムやめろよ!やよ◯の青色申告!

商売でお金お金は結構ですよ便利だし他のソフトでは代替えできない。でもね、限度ってものがありますし、あまりにもしつこくお金お金されると、もう自分でソフト作って、やよ◯互換エクセルで流し込んじゃうみたいなファイル作って売った方がいいんじゃないかってほど邪魔されまくりでうんざり。


確定申告でマイナンバーがいると聞いて、カード探すのが面倒なので支所までマイナンバー入り住民票写しを買いに行ってきました。もちろん片道7分(信号待ち4~5分含む)でも屋根バーン&ドアバーン!

職員「マイナンバー入れる理由をここに書いて」

私「え、えーっと、カードを源泉徴収の申請で社労士に預けているのですが今回は税理士から確定申告で必要と言われまして社労士に連らk」

職員「じゃあ、確定申告用って書けばOK」

私「マジかよ」


そのまま片道7分(信号待ち4~5分含む)で帰宅するのはせっかく屋根開けたのになんかもったいなくて、遠回りして帰ろうとしたら、前回の給油から90kmしか走っていないことに気付いたのであります。



そこで100を目指して近所の島を半周しましたが惜しくも98.7km。

ガソリンは4ヶ月以上前の10月に入れたはずがまだこんなにあります。(左にある針が半分ぐらいのメーター)



NAがうちに来て早1年。毎朝洗車して、毎日ワックス重ねがけして、毎回嫁さん乗せて、1日で100km以上走りたいですが先は長そう。

とりあえず、やよいの◯色申告をどうにかしないと。
Posted at 2017/02/19 01:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | それはよくない | クルマ

プロフィール

「@ おわ、2本だわ。ええ、安すぎない?」
何シテル?   07/24 12:11
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation