• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月13日

結局、そうなるん

結局、そうなるん そういえば…
フロントショックの
減衰調整履歴が見当たらない。

リアは、2017年4月に、
減衰レベルを上げていた。(中くらい)

どうやら、フロントは、最弱のままらしい。

っということで、調整。

KONIポンの調整用ハンドルを差し込んで…

差し込んで…

込んで…

ぅーーーーーまわらん。
逆か? 最強セッティングか??

モゲル。


モンキーレンチでもダメ。
そもそも、作業スペースが少なくて、
モゲル。


左側は、簡単に回った。
(やっぱり最弱セッティング)


あーめんどくさい作業だ。

昨日フフン♪と、カウルトップ外さずにリバラバ交換したのに。




作業工程は割愛。
知りたい方は、整備手帳へ


外しましたー。 やっぱり汚い。


余裕のアクセス&作業。
やっぱり固着。
キチンと力が掛けられるようになったので、余裕の調整。
そして、最弱セッティング → 1回転のレベル中へ。
(ちなみに、伸び側のセッティングしかできません)

さて、あっという間に、本来の目的は達成されましたが、
折角、めんどくさいカウルトップを外したので…
(外すのは簡単だけど、戻すのがアレなんで)


お掃除


からの

バリアスコート施工。
右半分が施工後。
若干、白みがかってきてますねー

からの

ずっと、放置していたクリップ交換

クリップ内の”歯”が半分なかったので、



若干ペコペコ、カウルトップの両端が浮いていましたから。
純正クリップ

で、最後にカウルトップの端の壁をニッパーで切断。
before


after

余裕の作業が可能に♪


結局、昨日の時短分を、
今日に持ち越しただけ。というお話


-余談-
スタッドレスであることも一因だが、
リバラバを交換したことにより、
初期反応が随分と遅くなった。
ステア切ってからの応答に”間”がある。

Z3に履き替えた場合、完全にアッパー側の強度が負けてしまいそうな予感。
(良くも悪くも、ある程度硬くなったリバラバに慣れているだけだが)
もしくは、皿のゴムを取ったことにより、隙間(写真7)が影響しているのか?
んーその可能性は、捨てきれないな。
なんか、考えよ。(いや、皿買えよって、ことか)


おぅ。
強化したい病が、出てきたz
”間” ≠ ”魔” か?


ピロアッパー、いいお値段なんですよねー
ボディ側も、一部加工しなきゃいけないし。
だから、工賃も掛かるわけで。痛いなー。
タワーバーとか、ある程度ごまかす事も出来るかもしれないけれど。
結局、意識が”そこ”に行くので、
やっぱ、先にやっときゃよかった。ってなるの目に見えてるし。

”買わないという選択肢は、ないやろ” って、
あのフレーズが蘇る。
未だに、脳内占拠してやがるぜ(爆




あぅ。

リフレッシュのつもりが…
悪魔街道まっしぐら。
ブログ一覧 | 500S | 日記
Posted at 2020/01/13 16:38:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は仁淀川堤防沿いで徘徊を😉✌️
S4アンクルさん

KYOJO CUP & INTER ...
yukijirouさん

トヨフェスト (LS500/500 ...
LSFさん

Culture Club - It ...
kazoo zzさん

峠ステッカー頂きました👍(三重県 ...
TOKUーLEVOさん

2025 ハチマルトヨタ北海道 春 ...
どさんこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「続続・やきもちあるある http://cvw.jp/b/2598729/48412434/
何シテル?   05/05 16:20
tana-zoneです。(tana / タナで結構です) Fiat 500S 購入を機に、みんカラ復活しました。 SUBARU R1がドナドナし、500S-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2025年4月18日 ホンダ N-WGNカスタム から乗り換え 2021年製 31,9 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500S(ABA-31209) 運転すると、自然に笑顔になれる相棒です。 パ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年5月8日 Smart forfour BRABUS Sports から乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2018年6月16日 SUZUKI SWIFT RStから乗り換え 2022年5月7日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation