• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月03日

マフラー製作。

みなさんこんばんは!
本日は久々にマフラーの製作依頼があったので、製作してきました。
まずはお家で94φ→70φダブルにする為のアダプターを作ります。
そんなサイズのアダプターなんて売ってませんので・・・


さあ調理します。


まずはステンレスパイプを半切りに。
養生するの面倒くさい・・・


2回折りで曲げます。


ステンレスパイプはこれで溶接しました。


パイプの間隔は40mmになるように挟み物します。


いい感じですなぁ笑


Yアダプターはこれで完成!
これでとある車庫にバンドソーやら溶接機を車に積み込んで移動します。


とりあえず車庫に到着。
他所の会社の車庫ですが、まずは溶接機使えるように分電盤を自分好みにカスタマイズします笑


左側は単相3線の電灯なので、切ったらここのカメラやら消えるので、社長が飛んでくると思います笑
右側は3相動力200vが来ているものの、30Aのブレーカーに10Aのハイウォッシャーのみしかないのでここから単相200vゲット笑


この腐ったグズグズマフラー・・・
見栄え悪いですよね〜


マフラーのエンドだけ現物合わせで溶接。


いやぁいいですなぁ笑


ドコドコ轟かせて黒煙もくもく上げて走ってたらかっこいいんですがね笑



おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/04 05:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

溶接始まった、、、。
にゃぼさんさん

2024年冬 続きからの
来し方さん

触媒ストレート製作
SW20 WIDEさん

プロにはかなわないけど
あっきー.さん

tig溶接機買いました
タカ@NDさん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation