• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月10日

キャリパーオーバーホール・ガス補充

みなさんこんにちは!
日曜日の事ですが、久しぶりにデリカをジャッキアップしてキャリパーオーバホールをしました。
前回やったのはおそらく8年ぐらい??前のような気もします。


ではやりますかぁ


少しニップルを緩めて一度ブレーキを踏んでからラッカースプレーの缶が丁度よかったのでこれでキャリパーを外していきます。
ブレーキランプ光ったままになるので左奥に見えるブレーキスイッチの配線抜いておきましょうねー


まあ汚くなりますね。
しかしブレーキ踏んだままだとブレーキホースから1滴もフルードが垂れてきません。


サクッと戻しました。
1人作業なのでエア抜きはワンウェイパイセンに頑張ってもらいました笑


記念に1人で焼肉へ。
血圧爆上げですよ笑


今回は放置していたのでガスは結構減ってました。
何をやっても毎回真空引いて待っても戻らないのでこれってもしかしてバルブコアから漏れてる??と言う思い込みで、アストロのバルブコアを買って来ました。
もうちょい信用できる物が欲しかったですが、
アストロを信用してみます笑


ガス1200g一気に入りました。

これで3〜6ヶ月でガスが結構抜けるのに終止符を打ちたいですね・・・.



自分にお疲れ様でした・・・


ブログ一覧
Posted at 2025/06/10 11:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコン バルブコア交換
WATERさん

NSX:2回目のパンク?→原因判明!
マコNSXさん

タイヤを手組したかったお話〜取付出 ...
マスズシさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

例大祭から一夜明けて
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

2025年6月10日 17:45
うちのエアコンのコンプレッサーもバルブ自体がゆるんでいたのかパッキン硬化かそこでほぼ全部抜けました。
冷凍機オイルが削った圧縮弁の黒い粉を押し出してジュブジュブジュブ 黒いお漏らし。
ガスと冷凍機油が減って潤滑出来ず削れたのか、ロックが先で破壊されたかは不明です。
2時間以上真空引きして10時間以上放置で真空計の針戻らなかったので配管のパッキンは問題なかったようです。
交換も大変ですし。
コメントへの返答
2025年6月11日 7:42
rtec3さんおはようございます。
一度エアコンの沼にハマるといい事ありませんね

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation