![]() | 行程図 地図中の丸数字は下のタイトルのそれに対応しています。 |
![]() | 霧平トンネル① 雨のワインディングロードを小1時間ほど走って小平町と苫前町の堺にあるこのトンネルにたどり着きました。先日交換したモンスタースポーツのハイトアップサスペンションセットとオープンカントリー185/85 R16の相性は抜群で、スイスイとカーブをこなして走れました♪ |
![]() | 大曲沢入口② 苫前町の林道探索の最初に計画している大曲沢林道の入り口です。標高183mのこの地はまだ雪に閉ざされています。これ以上高度を上げても同じなので戻ります。 |
![]() | 旧道道入口③ 霧平トンネルが開通する前の旧道道(地図のオレンジ色の線)の苫前側入口です。単管パイプのゲートで閉鎖されています。 |
![]() | 旧道道入口④ こちらは小平側の入り口です。ゲートがこわれています。 |
![]() | カモハシリュウ 小平ダムの駐車場近くにあるカモハシリュウの実物大模型と記念撮影です。 |
![]() | 行程図2 地図中の丸数字は下のタイトルのそれに対応しています。 |
![]() | 熊見沢⑤ 熊見沢林道に来ました。先週きたときは入口が大量の雪に埋もれていましたが、今日は50m位奥まで進めました。しかし、森深くは雪に埋もれています。 |
![]() | 裏沖内林道⑥ 先週訪れたときはここは一面の雪でしたが、すっかり雪はなくなっています。クマさんの足跡に注意して進みます。 |
![]() | 分岐部⑦ 昨年350kg級のクマさんの足跡がべたべたとあった林道分岐部です。車からおりてよく探しましたが、大きなシカさんの足跡しかありません。 |
![]() | 左股 昨年クマさんの足跡が点々と続いていた左股に入ります。ゲートはまだ施錠されていません。 |
![]() | 雪で行き止まり⑧ ゲートを越えてほどなく雪ではばまれます。引き返しましょう。 |
![]() | ギリギリ 来るときは意識しなかったけれど、崖崩れでギリギリのところがあります。慎重に素早く通ります。 |
![]() | タラの芽 帰りにカラマツ林にタラの木がたくさんあるところがあり、そこでタラの芽をとることができました。ウレシイ。場所はヒミツです(笑)。 |
![]() | 天ぷら♪ 晩御飯はタラの芽の天ぷらです。オイシイ!細いのは鬼タラの芽(コシアブラ)かな。両方とても美味しくいただきました。RINDO TREKも役にたつことがありますね。 |
![]() | 洗車 午後はどしゃぶりの雨でしたが、それでもリフトアップして底面洗車は欠かしません。こうすると、次のRINDO TREKに安心して出かけられます。 |
ドック整備(1)タイヤ | ドック整備(2)兵装ホルダー | ドック整備(3)生存ツール | ||
ドック整備(4)牽引フック | ドック整備(5)腹黒塗装 | ドック整備(6)艶々清掃 | ||
ドック整備(7)後退灯交換 | ドック整備(8)サス交換 | (1) 早春の偵察ミッション | ||
(2) 春の南瓜クマ探索 | (3) 早春の偵察ミッション2 |
(1) 小平オトイチ川 三軒屋林道 | (2) 三線沢川 知布志内林道 | (3) 熊ノ沢・熊見沢林道(下見) | ||
(4) 中記念別沢・富士ノ沢林道 | (5) オトイチセコロ川 寧楽林道 | (6) オトイチセコロ川 その2 |
イイね!0件
![]() |
ジムニさん (スズキ ジムニー) 2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ... |
![]() |
MINIさん (ミニ MINI Roadster) MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ... |
![]() |
ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL) 焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ... |
![]() |
ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー) フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!