• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけのこニョッキのブログ一覧

2011年07月20日 イイね!

上野発の夜行~列~車っ、降りた時から~♪

上野発の夜行~列~車っ、降りた時から~♪あおもりぃ~駅は、夏真っ盛りです(爆)
乗ったの夜行じゃないし、上野発じゃなくて東京発ですが何か(爆)
津軽海峡は冬景色ならぬ夏景色でした、当たり前ですが^^;

18日に青森へ日帰り旅行に行ってきましたw切符が1日有効だったので、日帰りです。
2日間有効な切符だったら一泊したかったですけどね。

東北新幹線 E5系 はやぶさ号に乗る事が目的の半分でしたが、切符期間中の情報を見ると、発売5分で無くなるプレミアチケットでした。1ヶ月前の10時ですから、6月18日にネットから申し込み、辛うじて往復が取れました。それが一番の出発前の心配でした。

詳しく回ったところはフォトギャラリーを併用して見てもらうとして、ここでは概要を書きます。

8:12東京発 → 11:46新青森着 (はやぶさ 401号)

12時15分ごろ、青森駅着。まずお昼の時間はお店が混むだろうと思い、先に八甲田丸、ねぶたの家「ワ・ラッセ」に行きました。青函連絡船とねぶたを見学して、古川市場ののっけ丼を食べに行きました。

ご飯をまず購入します。100円で並盛、大盛は200円です。
購入後、市場内の各お店で好きな具材を購入して、好きなだけ載せていきます。
お味噌汁や漬物も売っていたり、お惣菜も売っていました。どれも美味しそうでした。
食べる場所は何ヶ所か市場内にあります。

詳しくは古川市場の http://www.acci.or.jp/nokkedon/ こちらにどうぞ。

その後、お土産を見にAUGAという、ショッピングビルの地下にあるお土産用市場へ。
そこで、ほたて・まぐろ・うに・いくらを購入、自分の家用はクーラーバックに入れてもらって持ち帰り、祖父母用はクール宅急便で発送してもらいました。
お店のおばちゃんが良い方でした。結構値引きしてもらっちゃいました。改めておばちゃんありがとうございました。昨日食べたらとても美味しかったです。

その後、他のお土産などを見ながら駅前をブラブラ、港の埠頭の先端の方まで公園になっていたので、海を眺めに行きました。昔の連絡線が現役だった頃の貨車や線路が少し残っていたり、まだ現役で使われている線路があったり。

少し早かったのですが、帰りの駅弁が確保できない可能性を聞いていたので、早めに新幹線の駅である新青森駅まで移動。
またお土産やさんと駅弁やさんを見ながら、新幹線の時間まで時間を潰し、はやぶさ号の入線時間に合わせてホームへ。写真撮影をしてから時間で乗車、帰宅となりました。

17:34新青森発 → 21:04東京着 (はやぶさ 406号)

滞在時間は5時間弱でしたが、青森はいい所でした。本当は仙台や盛岡、秋田や山形など東北地方を回ってみたいと思いましたが、時間や予算が足りないので次回となりました。
今回はJR東日本が出した、この東日本パスが、震災復興応援のキャンペーンで発売された為、とても低予算で行く事が出来ました。その為、三連休期間に朝の下り、夕方以降の上りの各新幹線は、全ての座席が満員という盛況振りでした。

震災の影響があまり高くは無い青森の街でしたが、東北地方の皆さんが、「がんばろう日本、がんばろう東北」をスローガンに、一丸となってがんばっている姿が見られました。
自分も少ないですが、東北地方の食べ物、お酒を購入して帰り、応援ができたかなとおもいます。
観光で青森まで行くのは今回が初でしたが、青森をはじめ東北地方はいい所だなと、改めておもいました。

みなさんも機会があったら、ぜひ東北へ。温かい人柄の皆さんが迎えてくれる事でしょう。

短い時間でしたが、今回の旅行が出来て本当に良かったです。またぜひ行きたいです。
Posted at 2011/07/20 13:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@じゅん@JZX90 あらー、残念でしたねー。 自分は彼女と早々に地元を脱出していましたw 渋滞や電車の混雑などひどくて、地元で移動できなくなっちゃうんですよね^^;まあまた来年に期待でw たまには見に行くかなぁ。」
何シテル?   08/03 13:50
東京に住んでる、BH5Cに乗ってるたけのこニョッキです。皆さんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族と共同所有の車です。 実際は自分のに近いですが・・・^^; 自分でできるところから ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation