• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

2年ぶりの走行会は袖ヶ浦!

2年ぶりの走行会は袖ヶ浦!※画像はイメージです※

昨日はおよそ2年ぶりに走行会に参加してきました。
主催はいつものアンリミテッドワークスさん。
そう、これまでにZで何度も参加した例の「エボまみれ走行会」ですw
最後に走ったのが2011年2月の筑波でのアンリミ走行会だったので、厳密には21ヶ月ぶりですね。

今回の開催サーキットは袖ヶ浦フォレストレースウェイ
これまで走ったことがないサーキットですが、先月にダンナが参加したレーシングエコ耐久で初めてコースを見て「2キロくらいのコースなのに結構高低差があっておもしろそう」
「コース幅も広めだから走りやすそう」
と、いつか機会があったら走ってみたいと思っていたのでまさに渡りに船でした♪


今回は
・2年ぶりのサーキット走行
・初めて走るサーキット
・初めて本気で乗るユーロ
ということで、3本ある走行時間のうち1本目でダンナにある程度のセッティングを出してもらい、残り2本を私が走るという変則プランで参加させていただきました。
いつもいつもわがままを聞いていただきありがとうございます♪>アンリミのみなさま


1本目は直前に降り出した小雨のせいでややウェット気味でしたが、そんなことお構いなしでダンナがガシガシ走ってコースの下見と目安のタイムを出してきてくれました。

で、簡単にレクチャーを受けて2本目で初走行。
雨も上がりコースも大分乾いてきました。
一緒に参加したクワック・サルヴァーさんに3周くらい引っ張ってもらいました。
コース内はまだ濡れているところもあり、様子を見ながらみなさんの邪魔にならないようにこそこそ走行していたら、やっぱり全然乗れていないんですよね。
走らせ方やコーナーの攻め方も今ひとつで、走行時間いっぱい「???」というカンジでただ走ってました。
ヒール&トゥも案の定ちゃんとできてないし。
当然ながらタイムも全然ダメでベストでも1分31秒台と撃沈気味。

そんな私を見かねたのかダンナが別のクラスが走るヒートを使って同乗走行でラインやブレーキングなどを教えてくれました。
そんなフレキシブルな対応をしてもらえるのもアンリミ走の良いところ♪

同乗レクチャーを受けて臨んだ3本目。
ダンナの走りをイメージしながら走ってみたところ割とあっさりと26秒が出たので、気をよくしてガンガン行こうぜに作戦変更。
ヒール&トゥは相変わらずダメなので、だったらいっそのことシフトチェンジは気にせずに走ってみようと思い3速ホールドで走ってみたところ、これが結構いい感じに走れるじゃないですかw
8000回転以上回せるエンジンなので、6000を越えてもまだまだ踏んでいけるし、コーナーによっては3000回転近くに落ちてしまうけどそこからも踏んでいけばしっかり加速するし。
さすがに3000回転まで落としてしまうと加速も少々たるいですが、コーナーのアプローチもラインを変えて速度をなるべく落とさないように気をつけてみました。
シフトチェンジがない分ライン取りやブレーキングなどに集中できたのがよかったです。

3本目の最後で出たベストは23秒半ば。
リハビリ走行としてはまずまずの結果かな~と満足しています。

…でも本音を言えば2本目(私的には1本目)からこの感覚で走っていれば、もっとタイムアップできたカモ。
もっとしっかり予習しておくべきでした。
袖ヶ浦に関してはダンナも今回が初めての本気走行だったから、自分用でなく私用にセッティングしながらレクチャーと大変だったと思います。
いまさらながらダンナに感謝ですね。


さてこれでユーロでの初サーキットも無事に済ませたわけですが、今後の課題はやはりヒール&トゥですね。
もっと練習しなくちゃですw
Posted at 2012/11/29 23:51:01 | コメント(8) | イベント | 日記

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728 29 30 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation