• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月24日

北側カーポート・・ドア干渉オイルタンク移設

北側カーポート・・ドア干渉オイルタンク移設 本日は早朝に雨が降り作業するか迷いましたが
着実に作業を進めないと日増しに寒くなるので
雨上がりにオイルタンクの移設作業を進めました。

はっきり言って一人では困難なのは判ってますが
何とかやってみようと試行錯誤・・・。
単なる作業ブログです・・・。



昨冬から給油せず灯油が減るのを待ちましたので今を逃すと動かせなくなります。
どの様に動かすか考えた挙げ句まずはコンクリート架台を分離して架台だけを
先に移動する方法で進めました。片側を分離して20cm右へ移動します。


反対側も分離したあと所定の所を版築して架台を決めて一人で持ち上げて
架台に脚を載せる所まで進めた状態です。
作業中は写真が撮れないので要所のみです。


反対側の架台も所定の位置にセットしました。
架台を外したら土にめり込んで転倒するのでブロックを下に入れて支えます。
軽くなったとはいえ50kg以上はありますので転倒でもしたら大変な事に😱。


写真は撮れませんでしたが架台に載せる時はガレージジャッキを使い上げました。
平板を敷いてジャッキとオイルタンクの腹下間に角材を立て延長して持ち上げました。
オイルパイプはらせん状になっていて長さに余裕があるので少し伸しただけで
対応出来ました。


これでようやくドアが全開出来る様になりました。


周囲の雑草も抜いて綺麗になりました。
雨上がりに作業したので泥汚れが・・・車庫土間の掃除も増えました~。

193
ブログ一覧 | カーポート作成 | 日記
Posted at 2018/10/24 16:07:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

久々の夕焼け
mayomayoさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

またまた✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI
4/13・14 仙台勾当台公園で開催されます。
参加募集が届いたのでさっそく申し込みました。
今年はFIAT600で参加します😊。」
何シテル?   02/08 08:53
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112 13 1415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒーターファンコントロール自作1(レジスター式テスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 08:54:59
ローバーミニ ヒーターマトリックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:50:06
夢のつづき・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 08:12:27

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
1993年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見てから将来この様な車を所有出来たらと思っ ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30thアニバーサリー仕様。 1989年式(1992初年度登録)・1000ccシングルキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation