• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月11日

今年の夏は長そうだ…近況と今後の予定(自分用纏め

今年の夏は長そうだ…近況と今後の予定(自分用纏め ※空いた時間に追記しまくっていたため、UPが遅くなっていました。
事態の急変があった為、内容の再修正せずUPします。


寒い時期も終わり、スギ花粉も終わり車弄りに快適な時期と思っていたら過去最速で夏になってしまいました・・・。毎年ある梅雨寒を利用して整備計画してましたが狂いまして、その為猛暑の中整備してます・・・。

そして、そろそろ友人関係の飲みメンテをしないと友人関係のラインが切れそうなので飲み会等々ありましたが、コロ助で持ち家比率が上がる上がる…。
まぁコロナ禍が無ければ今頃持ち家でしたが…。

●GW
GWは一週間遅れで取得しましたが、実家一択でした。先日の地震で若干の被害が有ったので、老朽化の補修と合わせて土木工事しに行ってきました。
帰りに実家から持ってくる大物があった為RX-8ではなくデミオでしたが、やはりデミオは長距離疲れる…。
そろそろ乗り心地が良い上質な車が欲しい年代になってきたのかなぁ…。下で書きますが通勤車は方向性変えそう。
実家での移動手段はFit2だったのですが、普通に使う分には問題なし。ただ突っ込んだ走りや加速したい時の加速感とレスポンスはダメ。(MTでワイヤースロットに慣れてるので)
足は普通に使うには良いですが高速走行では若干フワフワで、峠道でもコンフォ-ト的走りをしても少しキツイ。
蔵王エコーラインに行った時には、パワー足らないので速度落としたくないけど落とさないと振られるし・・・という悪のスパイラルに。
まぁ…マツダの車に調教されてるからというのもありますが…(遠い目

田舎あるあるですが、高速滅多に使わないのでETCは付けてなかったのですが、私が帰郷した際に使いたいので、中古のETCを自分で取付けました。
ただ再セットアップ時に面倒な事があり、所有者と持ち込み者の住所が同じでないと別途書類が必要で…(普通業務以外で所有者以外が依頼するケースはレアですから)
そのETCを利用して宮城県内を回ったわけですが、震災復興の関係で高速が早期整備されて仙台から気仙沼まで2時間程度で行けるようになりました。
"個人的な意見"ですが、震災が無かったらこんな早期に整備されなかったと思われるので正直喜んでよいのか悪いのか…。
それに学生時代から構想だけは有った気仙沼大島への橋も完成しましたが、時間の関係(船のダイヤとか)で宿泊して観光だったのが宿泊せずにそのまま仙台に日帰りも可能(というか私)なので、観光地に落ちるお金は少なくなってる気がします。
特に大島は亀山位しか観光資源見当たらないしなぁ…。(しかもリフトが震災で廃止されて上りにくくなった)
学生時代は気仙沼線の快速列車で行きましたが、震災後はBRT化されて仙台からは乗り換えが必ず必要となり、正直鉄道を使って行く場所ではなくなりました…。(乗り換える位なら最初から高速バスで直行ですな。鉄道ルートだと時間がかかり過ぎて正直使う気になれない。)
旅行時BRTを見ましたが、あの乗客数だと設備の維持費だけで赤字だと思うのですよね。専用のBRTルート(旧鉄道線)いつまで残るかなぁ…。高速ができたので一般道が空いたので将来的には混雑しない区間は一般道公道経由になって専用道は徐々に廃止されて行きそうな感じがします・・・。


そして帰郷時にデミオに取り付けたばっかりのバッテリーを上げてしまう…。
原因は社外メーターのつけっぱなし…。普段はエンジン切るとバキューム計のエラー音で気が付くのですが、その時は断線でエラー音でなかったぽい・・・。
仕方が無いので専用充電器を買って実家に直送しました。
近いうちにもう一回センターパネルの配置見直しと、各配線群を綺麗に直します・・・。



●工場(こうば)/(自宅)計画_No.1
ある程度の手持ち予算を組んでからかなぁ…とは思っていたのですが、家電系の老朽化や住環境の悪化、身辺の方々が持ち家化し始めたり…。
があり、本格的に動き出してます。
将来的に関東から離れる可能性もある為、将来的には貸せる事も考慮して物件選定をしていますが、コロ助でテレワーク進行の為か手ごろな物件が以前より減った感じがします…。
車を保管するのによさそうな物件は2件ほど見つけましたが片方は掲載終了になってしまい、もう一軒は不動産会社から音沙汰なし・・・。
一旦仕切り直しという事で、また探しますかねぇ。気分転換で、どのプランにしても通勤用の車が必要なのでどの車を買うか探してます。
・部品取り兼用でDY
・一部部品取りで(マツダの)DC5
・現行マツダ車
・適当に値段で乗り心地良さそうな車

まぁ何になるのかなぁ…。


急転直下で事態が変わった為、次回記事に記載。



●施工済み●
リチウムイオンバッテリー化
ちと臨時収入があり、丁度バッテリーの経年もあって今年度用に購入。重ステに軸線上の11Kg減は大きかった…。ハンドルが地味に軽くなった(w)
前軸の軸線上の軽量化はとてもハンドリングに効いて来ると、強く感じられた軽量化でした。まぁ…これ以上の軽量化はABSユニット位(※1)しかやる物がありませんが…。
それにハザード時の電圧落ち(と言っても0.1~0.2V)の幅が減った気がします。アナログ電圧計だから分かる点ですな。電圧変動を抑えられる瞬発力があるのかもしれませんがこのバッテリーにそういう性質があるかは正直知りません…。
(上記の通り、後日バッテリー上げをしてしまい、純正充電器を追加で購入しております・・・)


※1:DYデミオのB(超レア)に存在するABSレス仕様。Dで調べてもらったけどマスターから配管まで全部違うそうで…。総額凄くかかりそうなので調査を途中で止めてもらいました。
まぁ…レース系のページに分配器つけてやる方法も見つけたのでやれないわけではないし、DYはレスが存在する為法規上も問題ない為公道走行には問題ないとは思いますが、何分ブレーキ系統なのでね…。
手元に整備書あるので時間できたら自分で調査してみます。
ちなみに数が少なすぎてBの中古部品出物がありません(w


オイルキャッチタンク
バッテリーの固定具を雪さんからもらっていたので、その捜査中に見つけた物。正直忘れてました…。
まぁ付けたからと言って早くなるわけではないですが、この後の物を取り付けるきっかけになるから良く分かりませんなぁ…。一応簡単にピカールで磨いてバッテリー位置に設置。

T-REV α
価格がネックになって放置状態でしたが、オイルキャッチタンク取付時に付けようと思って検索した所、アマゾンアウトレットに爆安品が有ったので即購入。
まぁ正規の値段で買ってないので良いのですが、正直思ったほどのパンチ力は無かったなぁ…。上までの回転を使うと変わるのかもしれません。
それにマツダの設計から外れるので弊害は見えない所に出てくるかもしれません…。古いからシール系にダメージ与えて漏れにつながる可能性は大いにあります。
まぁ、デミオのエンジンなんてREと違って神経質になる必要ないし、REよりも大量生産でオクでもいっぱい転がってるので壊れたら載せ替えれば良いのです。(極論

(まぁアクセラの1.5Lが同じZYでも1馬力高いのですが、この1馬力の違いは何なんだろう?まぁミッション含む計算だったらギア比の違いなんですが、正直分かりません。知っても1馬力だしなぁ…)

近いエンジンとしてはNDのP5がありますが何処まで近いのか分かりません。P5が積めれば面白いんですが横置きMT候補のDJ6速が付くか分かりませんなぁ。
本当はZYエンジンを弄り倒したいのですが、そのレベルはショップさんとお付き合いないと難しいのでねぇ…。(特にZYは終わったエンジンですし)


オーディオレス化
れーすかーに音響は不要なので撤去。3.5kg削減。
但し後日修正事項あり。下記参照。


●作業予定●
alt
・センターパネル再設計と社外メーターの配置見直し
オーディオレス化して作成しましたが、設置してみると色々問題が…。
①A/Cのミサイルスイッチがナビと干渉
②A/CのミサイルスイッチのLEDの光が目にジャストインする位置
③水温計等の重要なメーター位置は窓下に配置させて視線移動を減らしたい。(意識に入れたい。
④灰皿使わないので何かに使いたい。
⑤他のスイッチも統合配置したい。
⑥ちょっと配置が気に食わない(w

まぁそんな感じで、スイッチや車外メーターの再配置を行う為、完成したばかりですがパネルはもう一回作り直して、各機器の配線し直しや入替を行う事にしました。特に配線関係は容量の関係で色々な所から来ている為、この際に最適化を行おうと計画してます。
そしてECUメーターも良い物に交換します。さらばタブレット・・・。


・アンダーパネル作成
現代車には普通付いてるアンダーパネルはDYにはありません。特にエンジンルームはスカスカですし。
このエンジンルーム部分にアンダーパネルを作成します。当初はフルフラット化も考えてましたが、この車は峠仕様で中高速域で効いて来るフルフラットは重量面で合わず、車両コンセプトである"軽いDY"からも反れるので取止めにしました。(抵抗になりそうな物の排除や加工はする)
狙いとしては、ラジエターへのエアの逃げ道を塞ぎ冷却効率を上げる事と純正に比べるとスカスカになってるエキマニ付近にエアの流れを集中させ熱を逃がすこと。
まぁボンネットにも穴があるので、熱は下以外に逃げれると思ってます。
コレはEWP計画とも絡んでて、EWPの仕様上どうしても一番下にポンプを設置する必要があり雨水対策も含んでいます。
今回の作業でラジエターの入と出の水温計測で効果があったか検証したい所。
まずはプラダンで仮物を作成した後にアルミ複合板で作成の予定。
あくまでもアンダーパネルなので"出っ歯"にはしません。


※記事の書き溜めしてたら色々事態が変わった為ここで記事打ち切り。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/12 00:10:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

CX-5(2022)の感想とRX- ...
雅@マツダさん

デミオ&マツダ2 ラストオフとDY ...
雅@マツダさん

The 80th DEMIO Mo ...
Cozy-sanさん

取り外しましょうかね…
kan-chan2007さん

バッテリーあがり
碧海2号さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏の工作にデミオのカーポートを予定してるのですが、材料が悩みどころ…。
木材と単管パイプで素材自体は大体同じか単管が若干高いけど、単管は結合する部品が高い。木材は太さを削れば安くなるけど重くて強度を出すのが大変…。
クランプ以外に結合安くいけないものかなぁ…。」
何シテル?   05/21 06:36
※みんカラ活動は自由奔放です※ 現在自分のログとして活用しています。 東京砂漠から異国埼玉に引っ越しました。 ※ガレージ建築完了。現在少ない休日を自宅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
REの虜にしてくれた頼れる相棒です。 現在Ver2.5 デミオの到達させたい目標ですが、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※DY型デミオ二号車です※ 別名:盆栽号 ”このコンパクトカーは時々スポーツカーになる ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
世界が電動化に進んでいますが、私はその潮流に乗る気は無いので今回は中古車ではなく人生初の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分名義の車。 本当は5年サイクルで車を乗り換える計画で補強や弄りを開始してきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation