• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅@マツダのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

ちょこちょこ弄った最近・・・。

ちょこちょこ弄った最近・・・。
忙しくて中々記事書きませんが、地味に色々変更しています。 最近ふらっとマツダのHP見ていたら純正戦場在洗浄剤があったので試しに買ってみました。まぁ巷で良く売られている物の一種ですが、これまであまり信用していなかった為入れた事ないのですが・・・ブランドマーク入れて売る位なので洗浄効果はお墨付きでし ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 18:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

色々弄った最近・・・。

色々弄った最近・・・。
色々忙しい時期ではありますが、ポコッと隙間があってちょっとRX-8で姥湯温泉に行って来ました。 デミオ1号車でその過酷さは経験済みでノーマル車高のRX-8でも結構厳しい山道ではありますが、まぁその部分は腕でカバーと言う事で・・・。デミオとは違いパワーがあるRX-8は路面と位置取りを気にしておけば快 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/06 21:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

デミオ、クラッチ系統のリフレッシュ

納車当時から、純正クラッチのようなんですが重さが強化クラッチ以上だったり、13年の熟成が生んだDCT搭載(w)のデミオ・・・。 近いうちにレンタルガレージ借りて教えてもらいながら施工しようと考えていたのですが、先日感覚差からRX-8を擦ってしまったり、渋滞の坂道発進連続で足痛めたりしてたのでもう駄 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/19 00:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

GWの悪巧み②

GWの悪巧み②
本当は軽く旅行・・・と言いたいところなのですが、休みが流動的で家の整理と車の整備(洗車)で終えてしまいました・・・。 まぁ取っ替え引っ替え車の整備してましたがその中でRX-8が名誉の負傷(ガリキズ)・・・新車庫は入庫の導入ラインが厳しくて余裕が殆ど無いので何時かはやると思ってましたが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 21:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

GWの悪巧み①

※すっかり撮影を忘れていたので写真はありません・・・。 4月最終週・・・とある筋(w)から頂いた情報を元に、うちのデミオへ引き継ぐブツを引取に名古屋のマイルさんの所まで雪さんと一緒に行ってきました。 今回は足の取付が有った関係上うちのデミオで行ったのですが・・・目的のある行きは快調に”名古屋近い ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 23:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

2号車導入の記録

まぁ、車を買ったら経緯を書くのが雅流なので、今回も忘れないうちに書いておきましょう。自分用の記録ですなぁ。 実は今回のデミオは凄い巡り合わせで出会っていまして・・・ ①数年前から狙っていた”車庫”に空きが出た。 ②勤務系が変わって予算に余裕が・・・ ③オークションのデミオ落札NG ④関東マ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 13:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 計画覚書 | 日記
2015年04月12日 イイね!

デミオが来てからの初めての週末の悪巧み。(先週の話)

デミオが来てからの初めての週末の悪巧み。(先週の話)
1週遅れですが・・・ 先週末は色々ありまして、金曜日に早ぬけできたので雪さんの所へ夜襲してオレンジデミオの品評を・・・ 当然ですが正直あんまり良い状態ではありません。まぁ13年落ちですからねぇ・・・ 雪さん判定でショックが終了でミッションもクラッチも渋めで雪さんの強化クラッチよりも重いノーマル?ク ...
続きを読む
Posted at 2015/04/12 18:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

出戻りました!(DYデミオ納車)

出戻りました!(DYデミオ納車)
経緯は後日にして納車の事実だけの報告ですが、DY5W(MT)の初期型デミオ納車されました! 車台番号からこの車は本当の初期に作られたDY5Wデミオでして、前のDY3Wより古い車に・・・。しかも多分デミオオフ参加のDYデミオの中で一番古いデミオになりそうです。 まぁ、外装や一部装備に(給油口が開かな ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 22:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

デミオR&Dオフ

デミオR&Dオフ
約一週間遅れですが、R&Dオフお疲れ様でした。 スタッフで誘導やらビンゴの担当をやっていた・・・当日の自己紹介で増車の件を公表しましたが、DJ型と思われている会場で一気にDY型です・・・と会場を盛り下げた(自爆)DYデミオ馬鹿が私です。 まぁDY買う場面については次回以降としまして(納車遅れました ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 14:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

二号車導入決定。

去年の後半から2号車の導入を考え、あれこれ探してきましたが・・・2号車の導入を決定しまして・・・納車は今度の土曜日に確定されました! 納車される車はマツダ_デミオのMTで1.5Lの・・・・・・・ DYです(核爆) 正確にはDY5Wの5M ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 18:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LED機器って蛍光灯より寿命が短いですなぁ…。(というか熱に弱い?)
特にこの暑さで2Fの天井に近い機器がやられたようで常夜灯の電球そして2FのLEDシーリングも故障…。機器には耐熱35度までの記載…。
外灯のLED球も熱で壊れたようなので寿命処分を兼ねて蛍光灯電球に回帰(w」
何シテル?   08/26 10:18
※みんカラ活動は自由奔放です※ 現在自分のログとして活用しています。 東京砂漠から異国埼玉に引っ越しました。 ※ガレージ建築完了。現在少ない休日を自宅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
※現在休車中。 REの虜にしてくれた頼れる相棒です。 現在Ver2.5 デミオの到達させ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※DY型デミオ二号車です※ 別名:盆栽号 ”このコンパクトカーは時々スポーツカーになる ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
世界が電動化に進んでいますが、私はその潮流に乗る気は無いので今回は中古車ではなく人生初の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分名義の車。 本当は5年サイクルで車を乗り換える計画で補強や弄りを開始してきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation