• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカイほーかいのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

トーキョーはTSUTAYA 代官山

ロードスターフェア 行きたいと思っても行けない貴方に朗報を。 ここで扱っているモノの全てを貴方は知っているか、既に所有されています。 なので欲しいのはフェア会場のワクワクするカッコいい雰囲気でしょうが 大丈夫。 自由にイメージを膨らませて楽しむ術は 我らオタクの得意技。 ガマゾンでもマ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 11:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

努々忘れることなかれ(上から目線でもどこかおとうさんないしJK的)

今はデザインのマツダ。 3の抑揚を見れば好きも嫌いもその造形力は世界最強だ。 でもトヨタでもアルファロメオでもホンダでもフェラーリでも デザイン的な駄作は多い。 宣材ののカペラもそんな一台。 衆目一致で バブルのイケイケから一転してジージー専用に。 なんだコレ? どう撮っても何色を塗っ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 06:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

さらに本腰をキボウ

部品復刻の2000GT。 今頃かよ。とは思う。 この手のクルマはメーカーの文化的財産のみならず経済的ツールになり得る。 欧州ではまぁ当たり前。 文系が弱い日本の商売風土は組織として育てることは出来ないのは歴史が既に証明した。 なので今、出来ることはやったこと、してきたこの再発見とそれを再評価 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 07:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

わ、わかった、さっきわかったッ!

アルド プロヴァツォーネ… 名前を知らなくとも彼が関わったクルマを嫌いな人は この地球上には(たぶん)いない。 7月1日発売号のCGを見た。 ジュジャーロのアルファロメオ カングーロの青焼き三面図を昨日、本屋で立ち読み…さっき髭を剃っていたときに天啓を得た。 掲載された青焼き三面図はあ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 15:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

売り切れのお知らせ

なんと売り切れた。 だ、誰が買うんだ360。 マ、マツダの社内デザイナーが買うんだ360。 自分たちで企画、造形して販売して回収。 高校の文化祭の出店かいな。 完全完璧なエコシステムッ‼ これでしばらくの間、筆者はミニカーで100年記念PVごっこがやれなくなりますた。 価格に躊躇。そし ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 06:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トーキョーはTSUTAYA 代官山 http://cvw.jp/b/2699284/44193499/
何シテル?   07/19 11:48
i-DMが好きです。今も白ランプをもらいますが購入当初よりは減りました。少しの進歩ですがうれしいです。低速でも青ランプ。高速でも青ランプ。渋滞でもステージ3でア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NDロードスターがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 18:09:35
コレ取ってイイって事? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 07:30:05
「ND5RC」半年点検とRF試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 22:44:43

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation