• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月17日

EYE WEAR

自転車に乗るにあたり、いろいろと守らなければならない(物理)ものがあります
頭をヘルメットで守るように、目も守らないとならないです
走行中に虫や埃が飛んできて目を開けられない状況に陥ると非常に危険です
紫外線も怖いですよね
ロードバイクに乗っている人たちがサングラスを装着しているのは理由があるわけなのです
更に私は睫毛の向きのせいか、強い風を受けると激しい異物感と痛みが生じて自転車に乗るどころではなくなってしまいます
これから通勤を含めて自転車に乗る機会も増えるのでリスクを減らすためにアイウェアを調達しようと思います

通勤だと帰宅時には日暮れ後になっているため夜間走行を重視してクリアレンズが良いかと

TRUSCO 二眼型セーフティグラス フレームブルーです
ぱっと見だとスポーティーサングラスのクリアレンズにも見えますが、これは作業用の保護メガネだったりします
保護メガネということで、ANSI Z87.1という規格に沿っていて安全性は確保されています
値段も安いし日本の会社が出しているもので日本人の顔にフィットするようになっているので使い勝手が良いです


お年寄りには輪郭を認識しやすいイエローレンズが目に優しいので
TRUSCO 一眼型セーフティグラス イエローレンズのも良いですね

ひとまずはクリアレンズの前者の方を買ってみて、しばらくたったらイエローレンズの方も買ってみようかな
ブログ一覧 | BICYCLE | 日記
Posted at 2020/03/17 01:18:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まちの浄水場を見学してきました♪
FLAT4さん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#ジェネリックさわやか
意外と焼くのが難しい」
何シテル?   04/15 20:26
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:06

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation