• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月28日

ドラレコ&レーダー到着♪

オールロードに付けるパーツ類が続々と到着しています♪

こちらはドライブレコーダー、レーダー探知機、その二つを連携させる相互通信ケーブル、そして駐車中の映像も録画するための直接配線ユニットです。



レーダー探知機はC4ピカソに装着しているものと全く同じ、コムテックのGPSレーダー探知機 ZERO 702Vをチョイス。
使い慣れたものがいいかなと思いまして。
元々コムテック製にしたのは、ダブルオービス(!)まで教えてくれる点が気に入ったためです。
コムテックのシリーズは毎年モデルチェンジするようで、その度にレーダーの登録箇所が少し増えたり、機能が微妙にバージョンアップしています。
実は702Vのあとにすでに802Vも発売されているんですが、機能はそう大きく変わらないにもかかわらず、価格のほうはだいぶ差がありましたのであえて型落ちとなった702Vとしました。
ピカソと全く同じ機種のほうが操作にも慣れておりますしね。


オールロードでは、初めてドラレコも付けてみることにしました。
ドラレコ付けたら自分も安全運転しかできなくなるじゃん!と躊躇しましたが、
まぁ最悪、運転にストレスを感じるようなら切ればいいし。

実際、ドラレコ付けると安全運転になる傾向にあるみたいですね。
やはりどこかで意識するんでしょうね。
事故と違反はないに越したことないので、ここは安全運転ドラレコ効果に期待ですね。


ドラレコはレーダーと同じコムテック製で、相互通信ケーブルで接続して連携させる予定です。
連携させると、手元のレーダーで色々操作できて、画像もレーダーの液晶に出力できるみたいでその分ドラレコ側に液晶が不要となり機材価格を抑えることが出来ます。
他にも連携によって可能になる機能が色々あるらしいです。

また、駐車中の映像も録画できるよう配線ユニットも同時購入しました。
2,019円で買えるものでしたのであったほうがいいかなと。
万一駐車中に録画していてバッテリーの電圧が下がったら自動的に録画中止するそうです。

さて使い心地はどうですかね~。
ドラレコの映像はこんな感じになるようです。








イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

You tubeチャンネルを始めました♪ ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします! ★YouTube https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー70]ARB BASERACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 09:04:18
[トヨタ ランドクルーザー70]ARB ベースラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 08:54:44
[トヨタ ランドクルーザー70]トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:55:50

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ トロン (シトロエン C4 ピカソ)
シトロエンC4グランドピカソ エクスクルーシブです。 「トロン」というニックネームをつけ ...
ジープ ラングラー ルビちゃん (ジープ ラングラー)
人生初のクロカンです。 カスタムとキャンプ、林道ツーリングを楽しみたいと思います♪
フィアット デュカト デュッカちゃん (フィアット デュカト)
フィアット・デュカトベースのキャンピングカー、 SUN LIVING V65SLです。
ロータス エリーゼ エリちゃん (ロータス エリーゼ)
ロータスカップジャパン参戦用、ナンバー付き競技車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation