• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月08日

マウンテンロード

今後のライフスタイルに合わせて、ブログのタイトルを変えてみました。
みんカラのブログタイトルって、あまり重要でない気もしますが・・・。

********************

昨日は私とオルの初めての二人旅で、晩冬の八ヶ岳は車も少なく、時折吹雪となる中まさに"オールロード"という名を想起させる風景が続きました。



ウェットな路面がセクシーな輝きを放ちます。
奥には雪をかぶった八ヶ岳が・・・。

昔TVのCMで「道はセクシーで美しい・・・」っていうフレーズがありましたよね。
何のCMだったかな。



舞台を与えられてやる気満々のオル(笑)
対向車皆無でめっちゃ気持ちよかったですよ~♪



ドライバーズシートからの眺め。
塩カルやだな~とか思いながら、でも画面左端には凍結注意の看板が・・・。
滑って事故るより遥かにいいですね!散布作業ご苦労様です!



高速コーナーが続くワインディングや、小さなコーナーが連続するジムカーナコース(?)まで、八ヶ岳には楽しいルートが豊富にあります。



途中、今後移住先となるマイホームの最寄駅に立ち寄りトイレ休憩~。
最寄り駅といっても無人駅で、電車は1時間に1本あるかないかの高原列車なんですよ~(^^)

八ヶ岳にはまだまだ雪も残ってまして・・・。



私 「オル、ここ行ってみる?」
オル 「いや~~、まだスタッドレス履いてないしwww」

なんて会話中。



こんなとこをガガーっと突き進んで行きたいですね!



冬の八ヶ岳は静かで美しいです。
何もかもが、まるで音までもが凍りついた世界に、
キラキラと空気だけが輝いています。



イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2017年3月9日 2:21
パパシューさん、お疲れ様です😊

マウンテンロード、まさに! って感じで、いいですね^ ^

しかし八ヶ岳、いい所ですね。
綺麗に澄み切った冬の空気が画像を通して伝わってくるようです。

ワインディングも楽しそうですね。
しかもオルちゃんなら雪道だろうがダートだろうがオールロードOKなワケだし。
早く踏み込みたいでしょアクセル(^^;;

慣らしもじっくり楽しんで下さいね^ ^

あ、道はセクシーで‥のCM、確かにありましたね。
気になって調べちゃいました(^^;;
横浜ゴムのASPEC、後のADVANでしょうかね。
そのタイヤのCMでした。流れていたのは1980年だそうです。

あと、ハザード点灯している画像で思い出しましたけど、流れるんですよね、最近のAUDIのウィンカー。
いいですよね^ ^
視認性的にもわかりやすいし。

あ。。。
また長くなってしまいました。
スミマセン(^^;;

コメントへの返答
2017年3月9日 2:54
いつもコメ感謝です(^^)v 長いの大歓迎ですから(笑)

道はセクシー、アドバンでしたか!確かタイヤだったかなぁとは思っていたんですが、わざわざ調べていただいてありがとうございました。

1980年というと・・・私は免許取れるか取れないかの頃ですね。
当時から車好きでしたのでCMのことも記憶に残っていました。
アドバンのタイヤ流行ってましたしねー。

当時ピレリP7も憧れのタイヤでしたが、今回オルちゃんが履いていたのがP7でびっくりです。懐かしい!っていうかまだあったのか!(笑)
と言ってもCinturato P7っていう、P7の名を冠した新しいタイヤみたいですけど。

流れるウインカー、そうなんですよ。
確かに視認性は高いですよね。
でもまたまた懐かしい話で恐縮なんですが、私が子供の頃に流れるウインカーが付いた男の子向けの自転車があったよな~、みたいな(笑)
40年以上前ですよ。
時代は一周するアレですかね(笑)

2017年3月9日 3:34
返信ありがとうございます^ ^

アドバン、懐かしいですよね。道はセクシー‥に続き、その2年後には、バカ売れした寺尾聰さんのシャドーシティが流れるCMにスイッチされるわけで。あのCMも好きでした。自分なんかいまだに寺尾聰さんをBGMにドライブしてますから(^^;;

オルちゃんはピレリP7を履いてるんですね。約30年前に乗っていた当時で8年落ちのオンボロ中古のBMW320(E21)はP7でした。もちろんかなりの進化を遂げているのでしょうが、懐かしいです。

流れるウィンカーチャリンコ!
ありましたありました!
懐かしいですねぇ(^^)
当時、それに乗っていた友達がいて、とってもうらやましかったのを覚えています。
あと、オイルディスクブレーキとかね(笑)

昭和の良き時代でした(╹◡╹)

ではまた^ ^
コメントへの返答
2017年3月9日 3:47
オイルディスクブレーキ!そうでした!あの頃のチャリンコは凄かった(笑)

寺尾聡さん、渋いですね~♪
ルビーの指輪、すんごいヒットしましたよね~。

P7を履いたBMW320に乗ってらしたんですねー。
おそらくその時代、私はライバルのベンツ190だったかな~(^^)

懐かしいです。
古きよき昭和の時代。
我々の世代の青春時代ですね♪

ではおやすみなさい(^^)



2017年3月9日 17:50
オルちゃんの後ろ姿めちゃかっこいいです。
マウンテンロードめちゃいいですね。雰囲気伝わってきます。

こういう美しいところで撮影してみたいです。
素敵です★
コメントへの返答
2017年3月9日 23:15
ありがとうございます♪
今まで東京郊外であまりいい撮影ポイントが見つからなかったのですが、今後はいいポイントがたくさんがありますから楽しみです。
元々写真も好きな方ですので~。
2017年3月9日 19:04
うわぁ、素敵なところですねぇ(*´-`)
都会のゴミゴミした風景に慣れた身としてはこんな素晴らしいところに住めるなんて羨ましい限りです(*゚▽゚)
今度ドライブに行ってみようかな、、、♪
コメントへの返答
2017年3月9日 23:20
ありがとうございます~。
八ヶ岳は美しい自然はもちろん、レストランやお店もたくさんありますからとっても楽しいですよ。
都心からですと2時間で来れますから、今度ぜひ走りにいらしてください(^^)


2017年3月9日 23:26
はい、春になったらぜひドライブに行かせていただきます!
コメントへの返答
2017年3月9日 23:32
その際はぜひお声掛けください。ランチでもいたしましょう~(^^)
2017年3月10日 8:13
はい、その時はぜひ宜しくお願いします。
実は去年嫁と愛犬とで八ヶ岳のわんわんパラダイスというドッグリゾートに泊まったことがあるのですが、あいにくの雨でほとんど楽しむことができなかったんで今度は景色を堪能したいと思っています(*´-`)
コメントへの返答
2017年3月10日 9:15
わんわんパラダイス!むか~しまだ普通の貸し別荘だった頃に私も泊まったことがありますよー。

次回お越しの際は快晴だといいですね!(^^) 快晴の八ヶ岳の空は、八ヶ岳ブルーと呼ばれるほど真っ青で綺麗なんですよねー(^^)
晴れるといいですね。

プロフィール

You tubeチャンネルを始めました♪ ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします! ★YouTube https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー70]ARB BASERACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 09:04:18
[トヨタ ランドクルーザー70]ARB ベースラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 08:54:44
[トヨタ ランドクルーザー70]トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:55:50

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ トロン (シトロエン C4 ピカソ)
シトロエンC4グランドピカソ エクスクルーシブです。 「トロン」というニックネームをつけ ...
ジープ ラングラー ルビちゃん (ジープ ラングラー)
人生初のクロカンです。 カスタムとキャンプ、林道ツーリングを楽しみたいと思います♪
フィアット デュカト デュッカちゃん (フィアット デュカト)
フィアット・デュカトベースのキャンピングカー、 SUN LIVING V65SLです。
ロータス エリーゼ エリちゃん (ロータス エリーゼ)
ロータスカップジャパン参戦用、ナンバー付き競技車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation