2021年11月29日
ロータスカップ最終戦もてぎ、結果のご報告!
ロータスカップ2021最終戦のもてぎ戦ですが、
残念ながら・・・惨敗でした!orz
レースウィークは金曜から始まっていましたが、私はいつものように仕事&家の用事で出られず、前夜遅く定宿の真岡のビジホに到着、
レース当日の朝、サーキット入りしました。
これいつものパターンなんですが、前日練習走行できていれば結果は変わっていたかも・・・と悔やまれる点ではあります。
なにはともあれ予選。
14秒2という平凡なタイム。
調べてみると1年前の同時期のベストと同じ。
つまり1年間走った進歩がなかったということ。
予選結果はクラス8台中6位に沈没。凹みます。。。
う~ん、この1年でドラテクは少しばかりですが向上した感覚があるんだけどな~。まとめられれば13秒後半の感覚はあったけど、先頭集団は11秒台の世界。
全然追いつきません・・・orz
気を取り直して迎えた決勝。
スタートはまずまず。
予選結果通りのオーダーで1コーナーになだれ込み、
ここから前回もてぎ戦での反省点を活かした走りで前の1台をオーバーテイク!!
そのまま4位走行車両の後につけて、さらにこれに襲いかかるべくフルプッシュ!!
4位車両は予選で11秒台を出していてめちゃくちゃ速かったですが、
私もかつてないくらいのフルプッシュをかけ、
なんとか4位車両に食らいついていきます。
ちなみに、決勝タイムは13秒7で予選よりコンマ5秒速かったです。
しかし・・・
そのまま数ラップ経過し、これはどこかで抜けるかもしれない・・・
と気合を入れていた矢先、
無理がたたって、なんと、3コーナーでスピンしてしまいました~!!!!
リヤが流れた瞬間はコントロールできると思いましたが、それまでのプッシュで思いのほかタイヤを使い切ってしまっていたようで、あえなく回ってしまいました(泣)
幸いグラベルにはハマりませんでしたが、
エンジンがストールして再スタートできない!
やっと再び火が入った時には、もちろん全車に抜かれ最後尾です。
ここからコース復帰し、鬼のような全開走行で前を追います。
そして1台を捕らえオーバーテイク!!!
さらにプッシュを続け、
後半はもうタイヤがタレまくりでズルズルの状態ながらなんとかもう1台捉えて再び仕掛けます!
V字コーナーでインを刺すも、
リヤが流れてカウンターを当てながらのサイドバイサイド!!!
そこからヘヤピンで車を外へ振って・・・からのフェイントで再びインを刺してオーバーテイク成功!!!
まだ、レース周回は残ってます。
今度は最初に抜いた5位車両をひたすら追います。
縁石一杯、時には外側まではみ出しながらの走行でなんとか少しずつ差を縮めていきますが、
その結果、
なんと今度はレース歴で初めての黒白旗警告を受けてしまいました!
黒白旗とは、スポーツマンシップに反する行為や危険行為、
度重なる走路外走行などがあった際に警告として出される旗で、
出された瞬間、ああ走路外警告だ~!と認識しましたm(__)m
そこからはなんとかコース内に留まろうと踏ん張りながらの走行を続けつつ前を追いましたが、
残念ながら10周経過でチェッカー、レース終了となりました。
決勝結果は予選と同じ8台中6位。
これにより、3ポイント差でシリーズ3位を争っていた車両に逆転され年間シリーズ3位も逃しました・・・orz
最後はコントーロルタワーに呼び出しされ、
走路外走行で厳重注意、大目玉を食らって2021年の公式戦は終了。
まさに、チーン・・・って感じでした(苦笑)
でも決勝は最高におもしろかったし、
久しぶりにたくさんバトルできて満足です!!!
やっぱレースはバトルだよなー。
4位車両の後を追っていた時、
相手の技量を信用できるからこその接近戦、
あれこそレースの醍醐味ですね!!(最近一人旅が多かったので)
当日サーキットまで応援に来てくれたお友達のみなさま、
撮影してくれたみなさま、
メカニックのみなさま、
そしていっしょにレースしてくれたみなさま、
いつも応援してくれるみん友のみなさま、
本当にありがとうございました!!
これにてロータスカップシリーズ参戦はいったん終了。
来年は富士だけスポット参戦になるか、まだどうなるか分りませんが、
あのバトルの楽しさをまた味わいたいなと思います!

エリちゃんもおつかれさま!
よく頑張った!(^^)

ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2021/11/29 10:19:45
タグ
今、あなたにおすすめ