• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパシュー PapaShuのブログ一覧

2018年10月09日 イイね!

ETCC第8戦 VWA-cup@富士スピードウェイ、オフィシャルフォトが届きました♪


あれからもう三週間。
いや、まだ三週間。
この三週間ですでに色々あったので、遠い昔の記憶のようです(笑)

アウディRS3

アウディRS3

アウディRS3

アウディRS3

アウディRS3

アウディRS3


この時は何と言っても92M3とのテール・トゥ・ノーズのバトルが熱かったですね~♪
懐かしいです・・・(^^)

次回ETCCは2018最終戦、12月24日クリスマスです!
次は負けねーどーーーー!!

Posted at 2018/10/09 15:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年09月21日 イイね!

アウディRS3、欧州車のみのスプリントレース「ETCC VWA-cup」に初参戦!(動画あり)


これまでに出場したレースはETCC4時間とアイドラーズ12時間の2戦、いずれも「耐久レース」でした。
そして今回初挑戦したのは「スプリントレース」、つまり短距離走です。

ETCC(ヨーロピアンツーリングカーチャレンジ)2018第8戦 
@富士スピードウェイ


これまでのレースと違い、まず予選を戦い、そのベストラップ順にグリッドに並んでのスタンディングスタートで、今回決勝は8周。

私はアウディとVWだけのクラス、「VWA-cup」というカテゴリーでのエントリーです。

残念ながらVWA-cupは私のRS3と友人のTTSの2台だけのエントリーでしたが、「アルファロメオチャレンジ」や「ETCCスプリント」といった他のカテゴリーとの混走となるため、レースは総勢20台で競われました。



みん友のつークンさんもETCCスプリントカテゴリーからチューンドRS3後期型でエントリー。
Racingline performanceのOEM+をインストールした483bhp仕様のRS3の走りが見ものです。
私と同じクラスの友人のTTSも、2LエンジンながらAPRのステージⅢフルチューンで480ps仕様。
他にもチューンドアルファ4Cや156GTA、92M3などなど強豪揃い!
こうした、思い思いのチューニングを施した欧州車で自由に走れるのがETCCの醍醐味ですね♪



メカニックはアデナゥ店長にお願いし、ピットはつークンさん、S4のやーしんさんと3人でシェア。奇しくもアウディチームとなりました(^^)



初めて体験する、よーいドン!のスタンディングスタートはめっちゃ緊張しました~。
でも終わってみれば、癖になっちゃうおもしろさでしたが(笑)



そして今回私にとって鬼門となった1コーナー。
ここで何が起きたのか??じっくり動画でお楽しみくださいませ~♪(約20分)
(頑張って編集したのだー)

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




いかがでしたでしょうか~!?
今回後方にもGo Proを設置し、二画面で制作してみました!!
M3とのテールトゥノーズのバトルは結構楽しめたのではないでしょうか~(^◇^)

にしても、く、悔しかった~~!!!!
外からの動画を見返すとどうしようもなかった感じもありますが、もっともっと練習&経験積んで速くなりたい~~!!!



VWA-cupは友人がマシントラブルでリタイヤとなり、自動的に私がクラス優勝となりましたw



総合順位です。
たらればですが、M3を最後までブロックできてれば3位に入れたかも。。。
この悔しさをバネに、次戦は頑張るぞ~~!!

というわけで、
次は早くも今月30日にツインリンクもてぎ東コースにて、K1スポーツ50分耐久レースに友人のcanvas leatherさんと共に参戦いたします!
一人25分のリレー耐久なので、実質全開!!
楽しみです!!!\(^^)/



イエ~イ♪♪(笑)


Posted at 2018/09/23 01:28:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年09月12日 イイね!

RS3にスロコン装着!サーキットでのON/OFF比較動画を作ってみました♪


付けてる人は知っている、スロットコントローラー(スロコン)のその威力~~♪

富士でのテスト走行を動画にしてみました。
動画だとイマイチ分かりづらいんですが、
ブースト上げたの?ってくらい違うんですよねー。




私の場合、一般道ではモードは「スポーツ」で微調整はプラスマイナスゼロ、
サーキットだと、モードはやはりスポーツで微調整はプラス2くらいでちょうどいい感じでした。

一般道では不用意にアクセル踏めないくらい効いちゃってますけど、
サーキットだと立ち上がりが変わるくらいで(それが大きいのだけれど)、
一般道ほどの驚きはなく、それだけサーキットって全開で走ってるっていうことなんだなぁって再認識しましたー。

2018年09月07日 イイね!

ETCC第8戦、VWA-cup参戦決定!ピットシェアできる方募集!


アクセルレスポンスを改善すべく装着したスロコンのテスト結果もまずまずでしたので、
急遽昨日エントリーしました!

9/17(月祝)
ETCC第8戦、Sprint , VWA-Cup & Trial @富士スピードウェイ


ETCC第8戦、開催要領





本格的なスプリントレースは初挑戦です!
私はアウディ、VW車のカテゴリー「VWA-cup」枠での出場ですが、レースはアルファロメオチャレンジやETCCスプリントレースとの混走になりますからコースには20~30台の猛者達が一斉に走ることになりますね。

アルファやBMWとのバトルも発生する、スリリングなゲームです(^^;)
めちゃくちゃ緊張しますwww
ぶつけないように気をつけなくちゃ・・・・

特にスタート直後の1コーナーはいったいどうなることやら・・・・
今からドキドキしますーーーー!!!!

最近は全くタイム出てないので順位についてはアレですが、
まぁ先輩方の胸を借りるつもりで走ってきます~♪


【募集】
どなたか出場される方で、当日ピットをシェアしてくださる方を募集しております。
アルチャレでもタイムトライアルでも、当日ETCCに参加される方ならどのカテゴリーの方でも大丈夫です。レース日はピット代高いので、割り勘にいたしませう~~

もちろんピットシェアでなくても、応援、冷やかし、見学等遊びに来てくださる方がいらっしゃいましたら熱烈大歓迎ですのでぜひお声掛け下さい(^^)/

Posted at 2018/09/07 10:09:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年08月30日 イイね!

RS3に魔法のパーツを取り付けました♪


これなんですけどね・・・。
「スロコン」というものだそうです。
スロットコントローラーの略。

みん友さんはご存知の方も多かったようですが、
私はこのパーツの存在まったく知りませんでした orz




スロットルコントローラー(スロコン)とは、電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを制御する電子パーツのこと。

今どきの電子制御式スロットルは、燃費改善やスムースな速度コントロールのためにドライバーのアクセル操作をコンピューターにより制御し、平均化や最適化を行っているのだそうです。

その結果、「発進がもたつく」、「スムーズに加速しない」、「車が重い」といった印象になることもあり、そうしたアクセルレスポンスを自在にコントロールすることができるのが、この「スロットルコントローラー」ということだそうです。




インタークーラー大型化に伴い、若干悪化してしまったアクセルレスポンスを改善すべく装着したんですが、取り付け作業時間はわずか10分。

その結果、信じられないくらい車の挙動が変わりました!!
これにはビックリ(^0^;)

え?ECUチューンしたの?ってくらい変わりました・・・。
エンジン2500回転くらいからフルブーストがかかって、バビューーーンって車がすっ飛んで行く感じ(汗)

あくまで電子的にアクセルコントロールをしているだけなのでエンジンのパワーは変わらないハズなんですが、なんか低中速トルクが盛り上がったように錯覚します。

モードは「エコ」「スポーツ」「スポーツプラス」の3モードあり、それぞれプラスマイナス3段階の微調整ができますが、あのね、もうね、「スポーツプラス」なんてしたらアクセルレスポンスがよすぎて危ないですよ(笑)
いきなり全開になっちゃう感じですw

アクセルが急に開きすぎちゃうんで、逆にコントロールが難しくなるし、要求されるアクセルワークがシビアすぎて疲れるしで、「スポーツ」くらいがちょうどいい感じですね。

しばらく「スポーツ」で走った後にスイッチオフにしてみたところ、
なんとまぁRS3の遅く感じること。。。
もっさり~~って感じになっちゃいましたw

そのくらい差が体感できるパーツで、街乗りや高速道路に関しては効果絶大。
発進から追越までほんとにストレスなく加速してくれて大満足です♪
2~3万円のパーツですから、コストパフォーマンスは最高ですね~(^^)v

あとは肝心のサーキットでどうか、ですね。
立ち上がりからのレスポンスがどれだけ改善されるのか。
アクセルコントロールがシビアすぎて逆にデメリットにならないか・・・。

スーパー耐久にも参戦中のアデナゥ社長、蜜山プロの場合は、
「サーキットではオフにしたほうが速い」のだそうです。

ふむふむ・・・これは早速トラックにてテストが必要ですね。
来週早々に走りに行ってきます!!!!

いやーーーー楽しみだーーーーー♪♪♪

プロフィール

You tubeチャンネルを始めました♪ ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします! ★YouTube https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー70]ARB BASERACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 09:04:18
[トヨタ ランドクルーザー70]ARB ベースラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 08:54:44
[トヨタ ランドクルーザー70]トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:55:50

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ トロン (シトロエン C4 ピカソ)
シトロエンC4グランドピカソ エクスクルーシブです。 「トロン」というニックネームをつけ ...
ジープ ラングラー ルビちゃん (ジープ ラングラー)
人生初のクロカンです。 カスタムとキャンプ、林道ツーリングを楽しみたいと思います♪
フィアット デュカト デュッカちゃん (フィアット デュカト)
フィアット・デュカトベースのキャンピングカー、 SUN LIVING V65SLです。
ロータス エリーゼ エリちゃん (ロータス エリーゼ)
ロータスカップジャパン参戦用、ナンバー付き競技車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation