2019年04月08日
約一ヶ月ぶりにトロンちゃんが戻ってきました!
度重なるディーラーの不手際には腹が立ちましたが、マル秘のサービスなどしてもらいとりあえず示談成立。無事帰還となりました♪

しかし肝心のアイドリングの不安定現象はいまだ完治しておらず・・・(--)
次に何か手を打つとすればエンジンを開けなかればいけないという状況で、費用もかかるし、このディーラーで大丈夫なのかという不安も・・・。
前は腕利きのメカニックさん(シトロエンの整備コンテストで優勝してフランスまで招かれている)がいたので安心でしたが、その方が退職してしまいまして・・・orz
あと10万キロは乗る予定なのに困ったなぁー。

久しぶりに乗るトロンちゃんはゆったり快適♪
代車のC4も軽快でよかったけど、グランドピカソのこの安定感はやっぱりいいですね!乗っていてうっとりとします(^^)
実は入庫前にオーディオのバージョンアップをしていまして、車内の音楽環境がよくなっているのも"うっとり"の一因となっています♪
オーディオの件はまた後日UPするとして、まずはおかえりなさい、トロンちゃん。
Posted at 2019/04/08 01:39:34 | |
トラックバック(0) |
シトロエンC4グランドピカソ | 日記
2019年02月17日
走行12万キロを超えた、我が家のトロンちゃんことシトロエンC4ピカソ。
ほとんどノートラブルで来ましたが、最近はたまーにエンジンチェックランプが点灯することもあり、アイドリングが不安定になる現象も発生。
雰囲気的には点火系のトラブルっぽい。
さっそくディーラーにて診断機に当ててもらうと、1番に失火のエラーが入っていました。
プラグは去年4月の車検時に交換していたので、今回はイグニッションコイルの交換と、走行距離が伸びているのでスラッジ等も溜まっているだろうということでワコーズのフューエルワンという添加剤を薦められるがまま入れてみました。
結果、アイドリングの不安定さは完全には解消していないけど、9割方直っている感じ。
でもそれより驚いたのが、なんかエンジンがめちゃくちゃ調子いいこと♪
特に翌日以降、明らかに違います。
吹けがいいし、滑らか。
これはフューエルワンの効果だと思いますけど、凄い効きますねコレ!
こんな効くならRS3にも入れてみよう~♪
トロンちゃんのほうはあとさらに10万キロは乗ろうと思ってますので、
「ここからの10万キロをいかに楽しく走るか計画」を練っています♪
車種的にできることは限られますが、長距離通勤に直結のアレとアレを検討中♪
楽しみだなぁ~(^^)
Posted at 2019/02/17 20:05:16 | |
トラックバック(0) |
シトロエンC4グランドピカソ | 日記
2018年08月16日
我が家のトロンちゃん、さきほどめでたく走行10万キロを突破しました!\(^^)/

ここまでで不具合、右フロントのサスマウントのガタつき→保証交換のみ!
よ~く走ってます♪
いつもありがとう!
まだまだ行くよー、トロンちゃん!(^^)
Posted at 2018/08/16 23:52:31 | |
トラックバック(0) |
シトロエンC4グランドピカソ | 日記
2018年05月02日

トロンちゃんこと、シトロエンC4ピカソ、本日走行9万キロを突破しました~♪\(^^)/
ここまでずっとノートラブルできていましたが、最近右フロントサスペンション辺りからゴトゴトという異音が発生。
先日車検から上がってきたばかりですが、今月再度ディーラーに入庫して念入りに調べてもらいます。
たいしたことなければいいけど・・・。

今日のトロンちゃん、エンジンコーティング剤「REWITEC(レヴィテック)」を追加添加しまして(先日添加した際量が少なすぎたので)、エンジンフィールがと~っても滑らかになりました♪
この気候と相まって運転していてとっても気持ちがよいです(^^)
ついついアクセルも開けてしまいがちで、帰りの中央道ではちょっと飛ばしすぎてしまいました(><)
ごめんトロンちゃん。距離たくさん走ってるから労わってあげなきゃいけないのにね。
反省・・・
ちなみにミシュランのプライマシー3、高速走行はなかなか安定感があってよかったです。
ステアリング応答性もいいですね。
でも覆面も多いし、明日からはまたゆったりと走ろ~っと。
Posted at 2018/05/02 02:59:22 | |
トラックバック(0) |
シトロエンC4グランドピカソ | 日記