2019年09月06日
一昨日、ルマンドライバーの澤圭太プロによるFSW同乗レッスンを受けてきました。
富士で同乗って普段出来ませんが、この日はトレド246さんの走行会枠内でのレッスンで、これは貴重だということでエリーゼドライビングの問題解決に向けレッスンをお願いした次第です。

過去澤さんには何度かレッスンを受けてますが、コースでの同乗走行はこの日が初めてでした。
澤さんの助手席で富士を体験した感想は・・・ずばり「すごい」の一言。
目から鱗の連続です。
これが澤さんの、そしてプロのドライビングか~。
50台くらい?の混雑した富士をすいすいと快走。マシンのコントロールはもちろんのこと、他車の抜き方とか大変参考になりました。
さて肝心の、私のエリーゼのドライビングですが、
なぜすぐにスピンするのか、という点を解明いただきました。
なるほど・・・そういうことだったのか・・・。
頭では理解できたので、あとは実践できるかどうかですね。
この壁を越えることが出来れば一気にタイムも縮まり楽しさも倍増するハズ。
ここは富士を走り込み反復練習したいところですが、ここのとこ仕事がバタバタでサーキットに行く時間もありません。
今週末はもうデビューレースなんですが、もうこのまま本番を迎える感じですね。
天気予報は雨。
ウェットもまだ走ったことがないので、かなり不安ではありますが、
予選前に練習走行があるのでそのワンチャンスで出来る範囲でアジャストしたいと思います。
今回は初戦でもあり、天気も雨ですから、練習のつもりで気負わず軽めにいってみます。
(同乗走行の動画はまた後日に!)
Posted at 2019/09/06 09:49:50 | |
トラックバック(0) |
ロータスエリーゼスポーツ220Ⅱ | 日記
2019年09月02日
いやー、ほんとお恥ずかしい限りですが、
富士スピードウェイ初走行時の車載動画をアップしました~。
前途多難です・・・(^◇^;)
Posted at 2019/09/02 02:08:50 | |
トラックバック(0) |
ロータスエリーゼスポーツ220Ⅱ | 日記
2019年08月05日
いいですか?
絶対に下手くそって言っちゃダメですよ(笑)
本人かなり落ち込んでるんですから、
ここでディスられたらきっとブログ削除して冬眠しちゃいます(笑)
なんていうのは冗談で、まぁとにかく練習あるのみです!
とっても難しいけど、逆境に燃えるタイプです(笑)
その問題の動画がこちらです。
「閲覧注意」です。
下手すぎてw
あーもーほんと恥ずかしい。
早くまた練習したい~、焦るー(車両製作中で2~3週間エリちゃん不在)
追伸:
最も難題の「重ステ」克服のため、
筋力アップすべくジムに通い出しました!!!
マジです!


全ては勝利のために!!(`・ω・´)9
Posted at 2019/08/05 17:55:39 | |
トラックバック(0) |
ロータスエリーゼスポーツ220Ⅱ | 日記
2019年07月30日
動画のアップもブログ更新も遅れがちです・・・
やっとエリちゃんの最初の動画をアップしましたー。
Posted at 2019/07/30 08:22:30 | |
トラックバック(0) |
ロータスエリーゼスポーツ220Ⅱ | 日記