• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2025年09月01日 イイね!

体調がマシになったんでバイクでひとっ走り

9月に入っても相変わらずクソ暑いですねん 今日は休みだったんで早起きしてバイクで・・・考えてたんですが二度寝して気が付いたら10時過ぎ(^^) 嫁は仕事行ってたんで、出来上がってた洗濯物干してからバイクを引っ張り出す。 息子は・・・今日は仕事は休みだったはずですが、二階から降りてきません(夜中ま ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 12:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2025年08月31日 イイね!

ま~だまだ続くよ帯状疱疹後神経痛(トホホ

帯状疱疹になってから1か月経過ですけど・・・ 神経痛のほうは少しづつマシにはなってきた、ような??? 痛み止めのプレガバリン錠とリドカイン入りのクリームの併用でも、Tシャツが触れても焼けるように痛かった左わき腹・背中が、1か月経過で何とか我慢出来る程度にはなってきた感じであります。 さらにさら ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 23:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月15日 イイね!

帯状疱疹後神経痛対策に

まだまだ暑いなぁ というわけで、帯状疱疹後神経痛に悩まされているんですけど。 こないだから痛み止めでプレガバリン(リリカ)を服用し始めて、ナンボかマシになってきた・・・と思ってたんですが、効果が薄れてきたというか慣れてきたというか。 服用前は左わき腹の痛みが酷く、Tシャツが触れても激痛が走っ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 22:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

抗がん剤治療の一時休止と帯状疱疹後神経痛!

帯状疱疹、ナメたらアカンですよマジで。 というわけで、こないだ大学病院へ行ってきまして採血&次回入院の話し合い行ってきました。 採血の結果はほとんど問題なし。一部炎症反応が見られるんですが、大きく数値が外れている事もなくとりあえず問題なし、という状況でありました。 帯状疱疹の話しをすると、や ...
続きを読む
2025年07月24日 イイね!

抗がん剤治療9クール目終了!からの帯状疱疹発症!

久しぶりの更新ですねん 7/9~7/13まで9クール目(だったかな)抗がん剤治療で入院しておりまして、退院後仕事しながらもずっと微熱・頭痛、左わき腹の変な痛み(胸腔鏡手術した後の肋間神経痛?みたいな)・・・と続いていたんですけど。 最初は「ま~抗がん剤も1年以上やってたら副作用も色々出るわな」 ...
続きを読む
2025年06月28日 イイね!

燃料コックをZRX1200用に交換

まだ夜は涼しいなぁ ってなモンで、何だか年に1回くらいキャブがオーバーフローしてる気が??? 自分が乗るだけなら別にどうということも無いんですが、そのうち体調も悪くなって息子がメインで乗るようになった時にコレじゃイカン、と考えまして。 純正の負圧式燃料コックに戻そうと思ったんですけど、ネットで ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 00:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2025年06月25日 イイね!

お宝発見!なのか???

ちょっと内容をぼかしてます(^^) じつは最近は(以前からか?)、徳島のバイク屋とか暇つぶしに見てたんですけど。 偶然、こんなバイク屋発見しました。 ストリートビューの画像キャプったですけど。2022年のヤツ。 やたらと程度の良さげなGS650GとST250が展示されてます。その奥には古めの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 22:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日 イイね!

RZ-Rエンジン始動!

せっかく直ってもこう降られちゃアカン というわけで、長々と引っ張ってきましたオーバーフロー修理も、ようやくひと段・・・の手前(^^) こないだクランクケース内のガソリン抽出、キャブの組み立てまでやってたんで、今日はキャブの組付け、実油面の確認からエンジン始動までやっていきます。 ってもうコ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 22:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2025年06月21日 イイね!

クランクケースからガソリン抽出

昼間は暑いけど夜は多少はマシだね てなワケで、こないだからRZ250Rのオーバーフローを修理しようと頑張っているんですけど。 キャブはフッ素系のOリング(規格S-7)を入手して交換、んで組み上げ(画像はメンドクサイんで割愛 今日はキャブを外したついでにリードバルブブロックまで外して(走行2万超 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 22:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2025年06月20日 イイね!

S660リコール修理完了

てなわけで、朝イチで預けてきました。 出てきた代車がこちら NBOXの・・・グレードはよくワカランです(^^) とりあえずボンネットめくってもタービンは無かったんでNAエンジンだろう・・・です。 未だ走行2500キロくらいの、新車の香りが残ってる・・・試乗車ですかね??? ま~いろんな機能がて ...
続きを読む
Posted at 2025/06/20 23:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ネタ | 日記

プロフィール

「体調がマシになったんでバイクでひとっ走り http://cvw.jp/b/274352/48631477/
何シテル?   09/01 12:49
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation