• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

大晦日だってのにダストシール交換

結局大晦日もバイクいじりだ(^^) 3年・・・4年くらい前?にバキバキだったフロントフォークダストシール あれ中華製ダストシールに交換したんですけど。 未だ1回も乗ってないのにまぁたひび割れまくり(泣) しゃあないんで、懲りずに中華製ダストシール購入 相変わらず非常に分かりにくい画像です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 17:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2022年12月28日 イイね!

骨シンチグラフィの結果とガン保険とか

今日で仕事納め。 年末年始にまとめて休日が取れるなんて20数年ぶり(^^) てなわけで、先週骨シンチグラフィ検査を受けてきまして 本日結果発表だったんですけど。 画像を見ると、ま~見事に色がついて(画像処理されて) ガッツリ背骨に転移してるのが分かります(oh・・・ 上から12番めだったか、 ...
続きを読む
2022年12月25日 イイね!

バッテリ装着

12月に雪が降るなんて久しぶりだな~ ちょいと過去のブログ漁ってみたら http://cyberef88.blog5.fc2.com/blog-entry-112.html 2005年の12月17日に大雪が降ってたみたい。 んなワケで、RZ-Rのバッテリが15年前のまんまなんで とりあえず中華の ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 14:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2022年12月17日 イイね!

毎年恒例のタイヤ交換

高越山の向こうに雪が積もってきたな~。 高越山(こうつざん)てのは、家から見える山で標高1133mのお山。 地元では「おこぉっつぁん」の名で親しまれており、 この辺の学校の校歌では、たいてい吉野川とセットで登場します(^^) 毎年あの山に雪が積もると「冬が来たな~」と思っております。 んなワ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 21:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660ネタ | 日記
2022年12月16日 イイね!

ナンバー灯を追加してみる(バイクネタ

明日はS660にスタッドレス用意しとこう RZ250Rってのがテール/ストップ球とナンバー球が共用なんで。 テール球を赤色LEDに変更すると、ナンバープレートまで真っ赤に光るという・・・ かといって、白色LEDをテール球に使うと昼間は被視認性が非常に悪い (赤いテールレンズでも白っぽく光ってし ...
続きを読む
Posted at 2022/12/16 22:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2022年12月12日 イイね!

ZZR250とか昔話でも

このネタ以前書いたかな 仕事帰りの信号待ちで。 すり抜けしてったバイク、カワサキのZZR250か? 「懐かしーなオイ」と思わず声が出た(^^) 実は今から30ン年前、高校出て就職した会社が某金型製造会社で そこでZZR250のアッパー・ロアカウリングの金型を製造しまして。 自分はペーペーだ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 23:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

や~~っとエンジン掛かった

今日から息子が教習所通い出した・・モチMTで 「ラクショーやでゲームで慣れてるし」と余裕こいてますが そのうち自分の下手さ加減にショックを受けるでしょう(^^) てなわけで、こないだから悪戦苦闘しておりますバイクネタ。 キャブで大ブレーキ状態だったんですが ようやく、ようやく無事に(?)エンジ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 22:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2022年12月07日 イイね!

RZ250Rにパフォーマンスダンパーモドキ取り付け

徳島でも朝は気温が3℃になってきた。寒い・・・ てな訳で、こないだから細工してるエンジントルクダンパー改造ネタ。 先ずはフレームの直径を測ってみる。 メインフレーム部分でφ26、アンダーチューブでφ29 んん、先ずはこのブラケット購入。 んが厚みがありすぎてサイドカバーやラジエータに干渉。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/07 22:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2022年12月04日 イイね!

キャブからのガソリン漏れの原因は

冷凍の激辛ラーメン食べたらお腹壊した・・・ トイレで尻抱えてます(汁 てなわけで、こないだからキャブからのガス漏れに苦労してるんですけど。 ようやく原因が突き止められました。 画像ドゾー 左が社外OHキットに入ってたフロートチャンバガスケット 右が今回取り寄せた純正ガスケット 社外ガスケッ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 23:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記

プロフィール

「抗がん剤治療の一時休止と帯状疱疹後神経痛! http://cvw.jp/b/274352/48577769/
何シテル?   08/02 19:21
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456 789 10
11 12131415 16 17
18192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation