• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だだ( ´∀`)のブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

普通に整備

普通に整備さて、キャブレターも一段落ついたのでしばらく出来ていなかった通常整備を今日はやろうかと。
まずは今まで頑張ってくれたWEBER28IMB。全部バラして洗浄して、パッキンも新品を入れて組み直して保管します。いっぱい悩まされもしたけど、色々教えてくれました。完調のまま保管することが出来ます。


さて、外にでて色々やります。


まずはポイント交換から。

コンタクト面は特に荒れていることもなく、キレイな状態でした。交換してデスビを捻ってもバチって言わない?あれ?
コンタクト面を1000番ペーパーで何回か磨くといつも通りバチっと。新品はやっぱり一皮むかなきゃだめなんだなぁ。

次はタペット調整を。最近みんなやってるので、僕もやらなくちゃ。と、なんだか義務感を感じてしまい(笑)
ヘッドカバー外すならついでにヘッドボルトの増し締めもやろうかな。と。

まずロッカーAssyを外しまして。


まずはこのスタッドボルトを増し締めします。このボルト、特注で作ってもらった、下はM10、上はM8です。ここは凄く苦労したところなので少々トラウマです💦

手前側が少し緩んでいました。

次はヘッドボルトの増し締め。


さて、締める順番はと

ふむふむ。あ、キャブの下にもあったんだ。キャブも取らねば。

これ、部品を落とすと困るところでは重宝します。指先に磁石がついています。


で、キャブ取って

順番に締めていきます。僕はこの昔ながらのビーム式のトルクレンチが好きです。少し緩めればどれくらいのトルクで締まっていたかもわかるし、締めるときも今どれくらいの力かわかるので。
このキャブの下の一本だけ、トルク抜けしていました。

次はタペット調整。IN0.20、EX0.25です。


次はエンジンオイル。

だいぶ汚れていたなぁ。しばらく換えてなかったのを反省です。

これは、ドゥカティ用のドレンセンサーフィッティングにVDOの150℃センサーを組み合わせたものです。


こんな感じです。2.5リットルってとこでしょうか。ノーマルオイルパンです。


次はミッションオイルです。まず湯煎です。


この自重落下式は湯煎が必須です。温めないで注ぐと日が暮れます(笑)


そして最後にFCRについてきたケーヒンのステッカーを工具箱に貼りました。若い頃から使っている工具箱なのでステッカーを見るとその時々の愛車が思い浮かびます。


と、徒然な秋の一日でした。作業の遅い僕にしては今日は色々出来ました。
Posted at 2021/11/14 16:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2021年11月07日 イイね!

久々の

久々のイベントに出掛けました。コロナのお陰でこの手のイベントを見に行くのはいつぶりでしょうか。
大磯ロングビーチ駐車場で催されていたヒストリックカーのジムカーナ大会です。
昨日、信号待ちで並んだメルセデスSLKのおじさんが
「明日の大磯は行くのかい?」
「明日大磯で何かあるんですか?」
「旧車のジムカーナ大会があるよ」
「ありがとうございます。行ってみます」
ってな会話がありまして。

で、朝イチ暖気をして、ブオッブオッとレスポンスの良くなったアクセルをあおったあと、ペチッと音がしてアクセルが戻ってこなくなりました😢アイドリングの音だけが虚しく響きます。
うーむ、まだアク出るか。
新しく作り直したアクセルワイヤーのアクセル側が外れたようです。
で、見てみると

やっぱり取れてます😞💨

さっさと復旧しまして

今度は外れないように、たくさんカシメておきました。前回は1ヶ所しかカシメていなかったので、弱かったようです。出先で外れなかったのはラッキーでした。

しかし、今回出たアク、キャブが抜けた以外は僕の作業によるものなので、もう少し念入り作業を心がけねば。

で、仕切り直して大磯へ。
カニ目とか


ホンダのSとか


その他沢山いまして、久しぶりに良い日曜日が過ごせました。

このままコロナが下火になってイベントが普通に開催されます様に。
Posted at 2021/11/07 16:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年11月06日 イイね!

アクとり

アクとり最初に道に出たときは、取り付けのネジが緩んでいて二次エア&ゴムパッキンを吸い。
二度目に道に出たときは、キャブがすっぽ抜け。
今日初めて無傷での帰還です。

最初はこのネジと


このネジ

を締め忘れていて二次エアとゴムパッキンを吸いました😢
ここはしっかり締める&スプリングワッシャーで緩み止めして対策完了。

次はスピゴットにリブがなかった故のキャブすっぽ抜け。

直径を1ミリ太くしてリブもついたスピゴットの見積を取ったのですが、納品は1~1.5ヶ月後とのこと。

それまでは手持ちで何とかしなくてはいけないので、
ノギスでケガキを入れて、金ノコとヤスリでリブを作りました。

見た目は良くないですが、ちゃんとインシュレータに引っ掛かるようになりました。

そして、キャブを変な方向に引っ張らない様に、ホースバンド一本はぎゅうぎゅう締めずに、隙間を無くす程度の締め具合にして、


これですっぽ抜け対策も完了。

結果、今日は問題が起きなかったので、これでセッティングに入れそうです。

で、プラグを見てみると、

うん。良さげです。ポン付けでこれはラッキーとしか言えないです。これならメインジェットは大丈夫そうなので、いじるところはニードルとスロー系だけで済みそうです。
Posted at 2021/11/06 14:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャブ | 日記
2021年11月03日 イイね!

アクだし

アクだしとりあえず走り出せて、吹け上がりの軽さと少々のパワーアップを果たしましたが、まだ何があるかわからないので、アクだしのつもりで、近場の丹沢湖まで、一回りしてきました。
紅葉もきれいだし、天気も良いし、車も気持ちが良いし。

途中でプラグを見てみると、やはり少し濃いかな。あと、エンジンブレーキ時のアフターファイアが時々出るので、スロー系統も少し薄くしても良さそうです。
まだ、改善の余地があるのがわかって、ますます楽しみになってきました。

帰り道でホームセンターに寄ってホースバンドを買ってそのまま駐車場で交換しました。ホースバンドが揃ってなかったのが気になっていたので。

うん。良い感じ。

で、ガソリンの警告灯がついたので、ガソリンを入れまして。走り出すと、
さっきまで調子良かったのに、急にガクガクします。なんだか直キャブみたいな吸気音もするし、明らかにおかしい。ホントにアク出なくても良いのに。。。

で、家まで持たず、途中で止めて見てみると。。

何とキャブが抜けてます!(;´゚д゚)

そりゃガクガクする訳だし、直キャブみたいな音もする訳です。人生最大の二次エアを食らいました。

しかし、これでもエンジンがかかって走ったってのはそれはそれで凄い。。
どうやらさっきホースバンドを変えたときにキャブを引っ張る力がかかった状態でホースバンドを締めちゃったみたいです。
その上今のスピゴットは切っただけのものなので、リブが無く抜けやすいですし。


ホースバンドは1ヶ所は締めすぎず、逃げを作ることにしました。そしてリブつきのスピゴットを早々に発注しました。
やっぱり、アクが良く出ます😆アフターマーケットの色んなキットって良くできてるんだなぁとしみじみ思いました。

もうアク出ないと良いな😅

そうそう、バラしたついでに加速ポンプの作動を撮ってみました。聞いていた通り本当に水鉄砲でした。これがキャブレターの弱点のアクセル急開時に不足する燃料を補ってるらしいです。
Posted at 2021/11/03 19:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャブ | 日記

プロフィール

「ジャパンクラシックオートモービル http://cvw.jp/b/2795082/47641003/
何シテル?   04/07 21:05
だだ( ´∀`)です。よろしくお願いします。神奈川の西の方でフィアット500に乗っている50代の妻子持ち、機械好きオヤジです。2013年7月に納車され、なるべく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2014年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 18:46:29
☆寿さんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 07:04:11

愛車一覧

フィアット その他 フィアット その他
1967年製フィアット500Fです。
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
通勤快速です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation