• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だだ( ´∀`)のブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

鉄パン報告

鉄パン報告今日はいよいよ鉄パンの取り付けです。
アルミパンを外し、鉄パンに取り替えるだけですが、何しろ車の下でネジ16本は腕がつかれます。明日は筋肉痛だなぁ💦

さて、無事塗り直しも終わってキレイになりまして、試運転です。

やはり、10℃落ちました。前回と全く同じ試運転ルート。気温もほぼ同じです。街乗りで90℃、高速でも100℃以下です。

鉄パンの強制空冷システムはやはり効果が大きい様です。
このエンジン、強制空冷の空気をシリンダーとオイルパンに分けて、上と下から冷やしていると言うことの様です。
大衆車にこんなに手間とコストがかかる事をやっている意味が良くわかりました。

65年前の設計者の方、あなたの仕事の素晴らしさに感動させて頂きましたm(_ _)m

さて、夏を乗りきる冷え冷え計画は次の段階に入ります。ホームセンター行ってこよーっと。
Posted at 2022/03/26 15:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2022年03月21日 イイね!

鉄パン塗装

鉄パン塗装オイルパンチャレンジ色々やりましたが、結局鉄パンに戻すことに😅
考えてみたのですが、バッフル板をつけて、底面のオイルを吸うようにしても温度が変わらない→オイルパンの中の温度はどこも同じ→放熱のみで冷却はしていない。と言うことが言えるのではと。
ノーマル鉄パンは強制空冷システムで風が当たってる。4Lの深いオイルパンは、下に飛び出しているので走行風が当たる。僕の3.5Lのオイルパンは、深さがないので走行風も当たらず、強制空冷システムも無いので冷却に不利。という事ではなかろうかと思っています。
このアルミパンのフィンにM3とかのネジで、冷却用のカバーをつけて走行風を流すようにしたら冷えるかもしれませんが、そこまでゴテゴテにしたくないので。

と言うことで今日は朝から鉄パンの塗装です。せっかく外しているので、今が塗るチャンス。

まずは剥離です。剥離剤を塗りまして


ほどほどの頃合いで高圧洗浄機で洗います。

塗装剥離の時は本当に便利です。剥離剤も油分も全部吹っ飛ばしてくれます😆

で、電ドル+カップブラシで錆を落として。ファンヒーターの前で水分を飛ばします。


で、プラサフを吹いて


ウレタン艶消しブラックで完成。反応硬化の為に再びファンヒーターの前へ

奥さんは出掛けているので多少匂っても大丈夫。帰ってくるまでには換気しとこう😁

デコボコですが、空気の通り道はできるだけ修正しました。なんだか、ジャッキを当てた跡が多い気がします。

車につけちゃえばこんな風に見えるので、オッケーです👍️


さて、来週は付け替えてまた油温チェックです。結果が楽しみです。
Posted at 2022/03/21 12:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2022年03月20日 イイね!

オイルパン報告

オイルパン報告前回交換した3.5Lのアルミパン。試運転して温度が下がるかと思いきや、まさかのノーマル鉄パン比10℃アップ。
放熱の良いアルミでそんな事あるんだろうか。3.5Lって書いてあったけど、実測は3Lだったので、油量が少ないのか、それともノーマル鉄パンの冷却空気底面流し込み機構が凄いのか。はたまた何か他の理由があるのか。

と、色々考えて、ストレーナーがノーマルのままなので、底面まで届いておらず、熱いオイルを循環させてしまっているのでは?という仮説を思い付きました。
となるとやるべき事はストレーナーの延長とバッフル板の装着です。

まずは、延長ストレーナーを手配して。
手配したストレーナーは深さのある4Lオイルパン用なので、このままでは僕の3.5Lオイルパンには入りません。

ストレーナーのパイプがはまる切り欠きの下に穴を開けまして。


こうなります。


そしてこうなります。これで僕のオイルパンに入るようになりました。

しかしでっかいクランクウエイトだなぁ。流石360度2気筒。

次はバッフル板です。

このオイルパンは底面が迷路形状になっています。このオイルパン用のバッフル板は売っていませんが、どう考えてもバッフル板前提としか思えない。この迷路を通ったあとのオイルなら結構冷えてそうです。

しかし、バッフル板を固定するためにネジ穴を作ろうとしても迷路の壁はそこまで厚くなく、端っこのネジ穴が作れそうな場所は垂直にタップを切るのは無理そうです。

ない頭を捻りまして、そうだ💡四方に折り返しを作って、迷路の壁にはまるようにして、上からはストレーナーで押し付けられるから固定できるぞ!
で、工作用紙で寸法を取りまして、


こんなのが出来ました。


それにストレーナーが接する部分に穴を空けて、






こうなります。もう意地でも迷路を通った底面からのオイルしか吸わないようになりました。


で、組み着けて試運転。良いものが出来たし、これは結構効果あるんじゃない?と期待して前回と同じ試運転コースで試してみると。

変わらない😢やっぱりノーマル鉄パン比10℃アップ。
油温が上がりきるまでの時間は少し長くなった気がしますが、前回の試運転の時より気温が低いのでそのせいかもしれません。
また、ノーマル鉄パンに戻してみます。やっぱりノーマル鉄パンって凄いのかなぁ。

Posted at 2022/03/20 18:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2022年03月12日 イイね!

オイルパン

オイルパン昨日届いたオイルパン。早速作業開始です。昨日、工具箱の中を探したら、10㎜のドリルもM12のタップもありましたので、すぐに取りかかれました。

まず、今つけているドレンボルト兼油温センサーをはずしまして


更にドレンボルトから油温センサーを外します。


外した油温センサーと今回一緒に買ったセンサーを比べると、センサー部の長さは一緒です。
外したセンサーはM12、買ったセンサーはM16です。そもそもM16を開けるドリルもタップも持ってないですが(笑)


で、ピッチを計って、手持ちのタップでいけることを確認して。




緊張の穴あけに入ります。穴あけで何より大事なのはこの最初のポンチだと思います。良い位置に打てました。


なるべく真っ直ぐになるように気を付けながら開けました。


ちょっと左にずれましたが、縦位置はバッチリ。


内側も良い位置に開きました。


そしてタップを切りまして


今までで一番うまく開けられました。しっかり真っ直ぐです。


センサー部を浮かせた状態に出来ました。これを狙っていたので上手く行って良かったです。


ノーマルオイルパンを外して比べてみると、思ったほど高さは変わらないです。内部形状で容積が増えている様です。


で、つけようとボルトを入れてみたら短い。。。
ノーマルのツバの厚さは2.5㎜、アルミオイルパンのツバの厚さは10㎜もありました。
なので、近所のホームセンターに行って、M6で長さ25㎜のボルトを買ってきまして。


16本(多い💦)で取り付けます。


で、無事取り付け完了。

オイルを入れてみたら、ほぼ3Lでした。3.5Lって書いてあったのになぁ。

これは外したオイルパンです。このオイルパンの仕組みが僕は大好きで、ここに見える入り口から空冷ファンの風を入れて、二重底の隙間に風を流して


反対側のこの場所から抜いています。

良く考えられてるなぁ。

さて、無事取り付けられてオイル漏れも無く、上手く作業出来ました。センサーも同じものなので、直接比較が出来ます。どれくらい効果があるかを見るのが楽しみです。
Posted at 2022/03/12 16:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2022年03月11日 イイね!

お買いもの

お買いものはるばるオランダから届きました。月曜にオランダを出て、中国で1日足止めをくらい、予定より1日遅れの到着です。
やっぱりウクライナ情勢で影響の少ないハブ空港に物流が片寄っているのでしょう。戦争なんて早く終わって欲しいものです。

さて、今回のお買いものはオイルパン。地味な無印の3.5Lのものです。4Lタイプはストレーナーの延長やバッフル板などで大変そうなのでお手軽な3.5Lにしました。
先日東京まで高速で行きましたが、MAX油温は97℃。FCRのお陰で発熱量が増えたのか、去年よりも温度が高い気がします。

このままじゃ夏が思いやられますので、導入を決心しました。

ノーマルのオイルパンは空冷ファンからの風を底に通すようになっていて、とても考えられたもので大好きなのですが、背に腹は変えられないです。

油温センサーの取り付け場所も用意されていましたので、穴を空けてタップを通せば今までのセンサーが付けられそうです。

念のためにセンサーも一緒に買いましたが、買ったセンサーはM16。今使ってるのはM12ですので、今までのセンサーの方が穴あけも楽そうですし、失敗してもリカバリー効くし、そもそも同じセンサーで違いを見たいですし。工具箱にM12のタップなんてあったかな?
穴あけ失敗して凹まないようにしなくちゃ💦

Posted at 2022/03/11 18:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | 日記

プロフィール

「ジャパンクラシックオートモービル http://cvw.jp/b/2795082/47641003/
何シテル?   04/07 21:05
だだ( ´∀`)です。よろしくお願いします。神奈川の西の方でフィアット500に乗っている50代の妻子持ち、機械好きオヤジです。2013年7月に納車され、なるべく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

2014年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 18:46:29
☆寿さんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 07:04:11

愛車一覧

フィアット その他 フィアット その他
1967年製フィアット500Fです。
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
通勤快速です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation