すっかりツーリングレポート書き進めるの忘れてました~。
これ行ったのって去年の11月です。
では、鬼アタック'09秋の陣、いよいよレポート完結!
写真大量投下(笑)でラストスパートです。
(携帯からだと写真は見れません、すみませんです)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
峠を越えたらいよいよ岐阜県に突入で~す。
東京~埼玉~群馬~長野とずっと下道で・しかも山道でやってきました。
Yes!ここは岐阜ぅ!
峠の直下付近は笹原に白樺が立ち並ぶ。
天気もそこそこで快適ドライブ。
数日前の降雪のようです。
ちなみにこの道、数日後に冬季閉鎖になりました。
麓の温泉街を抜け、
橋を渡り、
ここは右折します!

おっと。神岡といえば
「神岡ターン」。
なんかそれらしい山が見えてきましたよ。かなり大きい山のようです。
トンネルやスノーシェッドを抜けて直線的に突き進む。
なんかこの写真、めっちゃムーディーやんけ!
ヒトデが大量繁殖してます!
入り口探してちょっと迷ったけど、どうにか駐車場に到着。
オレたち鬼アタック団。
銀: ふぅぅ、今回のツーリングの目的地に到着しました~。
団: いゃぁ、遠かったような近かったような~。
ケ: どう考えてもめっちゃ遠かったでしょ!
しかし!バリアフルでどう攻略すべきか悩む!
でも裏側にちゃんと入り口ありました。
そうです、ロープウェイです!新穂高ロープウェイ!

来るの初めてじゃないんだけど、よく覚えてないので初めてきたときのワクワク感があって楽しめました^^
発進!
たったかた~ん♪たかたった♪たったかたったった~ん♪(サンダーバード)
ぐんぐん標高稼ぎます!スピードもかなり!
しかもぐわんぐわんとけっこう揺れる~!
見よ!クルマがミニカーのようじゃないか。
見よ!麓の町並みがまるでミニチュアじゃないか。
ゴンドラガイドのお姉さんは柳原可奈子(似)。
声も容姿も口調も。
タワーバー。
そして山頂駅に到着。さすがに肌寒い・・・。標高2,156メートル。はんぱナス!
山頂ポスト。
一応、毎日回収くるそうです。
山頂駅の隣には雲上の庭園が広がる。
見渡す限り・・・
山~。
山~~!
山~~~!
山~~~!!
そして山小屋! 10倍フル望遠。肉眼で見るとチョコレートケーキのようにちっちゃく見えたよ。
そして噴煙。
そして、だ、誰だ!オマッ・・・!
実はどれも標高2000~3000メートル級のハイヤーマウンテン!
めっちゃすげぇー山々に囲まれてるんです。
でも遠近感が完全に麻痺ってしまって実感が湧きません・・・orz
見渡す限りの圧倒的な山岳パノラマ。
標高も高いので空気も薄い。
年甲斐もなく奇声あげたりズンブングンゲーム踊ったりと、
奇行を繰り返す鬼団もさすがに疲労が隠せなくなってきた・・・。
強制終了は近い。仮眠ポイントまで体力を温存すべし。
もぅ、すっごく腹減りーの。
そんなわけで山頂ヒュッテの食堂で遅めの昼食。
寒いし眠いしで3人とも終了モード寸前(笑)
ふたたびロープウェイに乗って駐車場のある麓駅へと。
また白線の中に停めてないヤツがいるな・・・。

ちなみにこの地域だと「飛騨」ナンバーになります。
往きの目的を達成し、感慨にひたる一行。
缶コーヒーで一服。
携帯チェックしたり知人にメール送ったり、ブログ更新したり。
飛騨牛コロッケ、揚げたてサクサクのホックホクでまいうーでした。
目的は達成した!さぁ、帰ろう、我が家へ!
でも・・・そんな気力も体力もナスorz
駐車場が閉鎖されて閉じ込められたら洒落にならないので、
麓まで下ったところでちょっと仮眠タイム。
zzZZZ・・・ZZ・・・zzZZ
途中、携帯が鳴ったけど、気づかない振りしてさらに寝る(笑)
うむむむ・・・よく寝たー。一時間くらい寝たかな・・・もっとかな?
いつのまに陽は沈み、真っ暗闇の中だ。
そしてけっこうな雨が降っている。
さぁ、ほんとに帰ろう!リスタート!
かつては数時間かかる難所と呼ばれた安房峠をわずか5分で通過する。
このトンネルのありがたみ。すごいぜ。
雨で濡れた漆黒の闇が続く。
雪国クオリティのボッコボコな路面のトンネルをハシゴ。
雨天のときだけはトンネルがとてもありがたかったりする。
中略。
というか記憶があまりないんです・・・(笑)
そして一気に距離進んでここは諏訪湖。
大月まで下道で進み、ここでようやく高速へ。
はぁぁ~、いいなぁ、高速って。なにこの快適さ♪
まるで、運動して汗いっぱいかいたあとに飲むアクエリスのような浸透感。
高速乗っただけでこんなに感動するなんて、普通ではなかなか味わえないことだろう(笑)
雨と霧の中のハイウェイも一興。でもトンネルはありがたい。
帰ってきました、談合坂。でもここってまだ山梨県なんだよね。
山梨ですでに帰ってきたと錯覚して喜んでるなんて。
遅めの夕飯タイム。
しゅぃ~~~~~ん。
本日ラストの「すんすんすーん♪」ダゼ!!!
午前4時、帰宅。

家~家まで645kmの行程でした~。つかれたっす・・・壊滅的疲労です。
今回のツーリングもほとんど下道、ほとんど山道、だったよ(笑)
東京~埼玉~群馬~長野~岐阜~長野~山梨~神奈川~東京
まさに一都六県の旅!0泊3日の三鬼夜行は伊達じゃない(笑)
いやぁ~楽しかったなぁ~!
(いゃ、ほんとに楽しかったのかぁ~???)
次はどこいこうかな~。
シルビア復活が待ち遠し~ぃ!
~これまでのレポート~
【予告編】
【前編】
【中編】
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2010/05/13 21:59:42