• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月26日

GTウィングを装着した結果






先日、装着したGTウィングですが・・・




ダウンフォース効きすぎで驚いた。
運転してみてとにかくアンダーアンダーひたすらアンダー。
時速60キロでもギャンギャンに効く。ちょっと笑えない。
トランク中央付近にマウントするタイプだったら確実にトランクが凹むでしょ。

羽の角度をメーカー推奨の基準設定(水平)にしても効きすぎ感あり。選択したステーの背が高すぎたのかなぁ;
しかも水平にセットすると翼端板の形状のせいで前上がりに見えてしまう(目の錯覚ね)。
仕方ないので羽側のボルト取付位置を変えて羽の高さを一番低くセットしてみた。


ちょっと走ってみた感じではいい感触。しかし後方視界は狭くなった。
後日がっつり試走してあらためてインプレする予定。





そして・・・

さすが3D形状。雨が降ると水が溜まる(笑)


さらに乾くと埃が溜まっているというね;

けっこう手間のかかるパーツだな、これ~(笑)






ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2013/12/26 20:43:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

Ovon holidays in ...
なおカルさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年12月26日 21:42
そんなに効いちゃうんですか(^ ^;
調整幅ないと裏目ですかね~(汗)
コメントへの返答
2013年12月26日 22:26
羽を装着した途端、フロントが急にプアに感じるようになりました。たしかにリアの粘りはよくなりましたけど、現状では走りにくいです。

ちょっと幅でかい&ステー高いのかもしれませんね^^;
2013年12月27日 1:01
水抜き穴兼、空気抜き穴でも空けちゃいますかぁ?
コメントへの返答
2013年12月27日 22:17
水抜き穴は本当に欲しいですね。
空気抜き穴ならもうメッシュ構造のスケルトンウィングでいいです(笑)

やはり今まで使ってたリップスポイラー最高!
2013年12月27日 9:54
GTウィングは痛みやすいのでチャリンコのカバーでもレジャーシートでもいいので掛けて洗濯バサミで止めておいたほうがいいですよ。(>w<)
コメントへの返答
2013年12月27日 22:18
普段は羽を外しておくつもりでしたが、それすらも面倒で・・・。

うっかりカバーつけたまま走り出しそうです~^^;
2013年12月27日 15:40
わかる、よくわかります。

FDにつけてて売却前に外して走った時街乗りでも全然違いました。

よく140キロ以下のウイングは空気(笑)とかいいますがどこがだよ(--;)って思いました若かりし頃・・

タイムに影響するかとかはまた違うとは思いますけど体感は有り無しでけっこう変わりますよね。
コメントへの返答
2013年12月27日 22:21
そうなんですよね、街乗りだけでもものすごく効いてるのがわかります。

ブレーキ残しながらRに進入していく乗り方だといいんですけど、アクセルオンで向きを変えていく走り方だとちょっと難しい気がしてます。

プロフィール

「ビッグ ウェンズデー」
何シテル?   07/09 13:16
    ◆ ◇ ◆ 「 フォロー大歓迎。無言フォローでも大歓迎。ぜひどうぞ。」 ◆ ◇ ◆ 【BALANCE is ART.】 信条 :...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
294SPL. 詳細は追々。
日産 シルビア 日産 シルビア
NEUROMAX SILVIA 294 special version with pil ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation