• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月15日

【2016年】 新春プチドラ 【Born 2 Run】

【2016年】 新春プチドラ 【Born 2 Run】











2016年、正月。
某日・某所・某時刻。

定刻前に2台集合。遠方から来るので時間に余裕持って来た人と、遠方から来る人を待たせてはいけないという気持ちの人。結果、お互いに定刻より早めに到着(笑)


この日はかつて共に群サイを走ったアタックメイトとのプチツーリングです。この方、知らぬ間にハイドラ界の有名人になっておりました(笑) どうやら走行距離の全国ランキング7位(約9万人中)、ハイタッチ数は50位付近(約8万人中)にいるようです。すごいなー。

当初は関東平野の東の外れのほうにある某スポットへ繰り出そうという話でしたが、まずその前にウドン食べに連れて行けよという展開になりまして、数年越しでついに約束を果たせることとなりました。この日のためにこの周辺のチェックポイントは獲らずに残してたとのことで、なんかすみませんです。ボクも年末と年始はウドン食べにいくのが恒例行事と化してきてましたので、ああ、やっぱり今年もこうなったか!という思いでした。

まずは周辺散策を兼ねて湧水を汲みに行きます。そこはハイドラのチェックポイントにもなってるようで。

小休憩も兼ねて橋+橋+ダムのある場所へ。すれ違いざまに写真に収めようとしたけどちょっとタイミング合わなかった~。


でもって水場。県内ではもっとも有名な湧水でしょう。でも上流数百メートル先から引っ張ってきてるようです。ま、いいか。


お互いに持参したタンクとボトルにいっぱい汲んで持ち帰ります。
正月の朝から水汲みに来る人などうちら以外にいないだろと思ってたらほかにも数台やってきました。さすが名水スポットってことで。

その後はちょっと急こう配な山村を通り抜け、


信号も少なくゆるやかで快適なワインディングを走ります。
正月すんすんすーんです。


峠。正月の朝から茶屋が開いててちょっと驚いた。


麓のバス停まで行ってからUターンして戻ってきました。
到着~。



陽射しが強く風もなくて暖かかったです。
マスターに新年のご挨拶を済ませ、談笑しながら愛車撮影タイムです。

おなじみ、Myシルビア。


BMWのZ3Mロードスター。3.2リットル、321馬力。


U ltimate
D onburi
O f
N utorition



腹減った。大盛りでお願いします。
そしたら御厚意で正月盛りをいただきました。特盛=通常の2倍(笑)

もう満腹です~。新年がはじまった気がしますね。そして眠いぃぃぃ。
箱根駅伝の母校の現在順位を確認しようと携帯いじっても全然電波がNeeee!ネットにつながらNeeee!

ハイドラの面白さやZ3Mのこと、Z3Mネットワークのことなど、ボクとはまるっきり異なる「クルマの楽しみ方」をいろいろ聞きながら楽しく過ごしました。気づいたらまたまた長居してしまいました。

店内から。


では陽が傾いてきたところでようやく午後の部の開始です。駐車場は日陰になって冷え冷え・・・。


ボンネット、そこから開くのかー。
フェンダーアーチトップにタイヤがヒットしたら・・・それってボンネットにヒットだという恐怖(笑)


展望スポットへ向かいます。夕空と愛車の撮影会目的です。


駄菓子菓子! 撮影スポットに着いてビックリ。手すりができてやがる!なんだってー;
路面改修工事をやってたのは知ってたけど、手すりまで設置されてしまうとは・・・。
これじゃ画になりません。
お気に入り撮影スポットのひとつだっただけにすごい残念です。

手すりが写り込まないようにすると関東平野の展望も写らなくなるという・・・。


諦めて他へ移動します。


関東平野~。でも霞んでますね。スカイツリーは見えなかったけど筑波山は見えました!


ではちょこっとフォトギャラです。





ハーマン。


このエンブレムも言われるまで手が加わってることに気付かなった。どのことかわかります?


"WE WERE BORN 2 RUN''


同じ2ドアFRマシンでもこうも違うとは。価格も3倍近くしますしね;


素晴らしい!




だいぶ陽が落ちてきました。さっきからものすっごい寒いんですけど;


最後はMyシルビアで。




帰宅してからさっそくコーヒーを淹れました。水がよいとコーヒーの味も格別なものになりますね。

ではまた。




ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/01/15 21:18:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2016年1月15日 21:58
あ、あの人だwww
コメントへの返答
2016年1月16日 20:21
あの人でございます(笑) 寒い中、冷やしを食べて寒がってました。
何してるにアップしたらすぐにイイねがついてましたよね(笑)
2016年1月17日 8:56
長年?の楽しみ?鬼うどんに案内して頂きありがとうございました♪
まだあの周辺の道の駅などが緑化出来てないので暖かくなったら行きたいと思います!

今日ハイドラのハイタッチランキングを見たら8ツもランクダウン(((^_^;)
東京オートサロンで限定バッチありますからねぇ~
走行距離ランキングは変わらず7位ですけど(^^)

オートサロン最終日の今日、限定バッチ取りに行こうか?悩み中(^^;
風邪ひいちゃった(約3年振り)
コメントへの返答
2016年1月17日 20:50
ようやく約束を果たせました(笑)
面白い話をたくさん聞かせていただいたりして楽しい一日でした。こちらこそありがとうございました。

なるほど、走行距離とハイタッチ数とで別に順位があるんですね。記事、訂正しておきました!

どうやら取りに行ったようですね(笑)
お大事に。

また春夏頃にどうぞ。
2016年1月17日 21:38
今年はサーキットや群サイだけではなく、ドライブもいければと思います!!よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2016年1月17日 22:56
追走動画撮りたいですねー(笑)

ツーリングも大歓迎です!ぜひぜひ!

プロフィール

「ビッグ ウェンズデー」
何シテル?   07/09 13:16
    ◆ ◇ ◆ 「 フォロー大歓迎。無言フォローでも大歓迎。ぜひどうぞ。」 ◆ ◇ ◆ 【BALANCE is ART.】 信条 :...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
294SPL. 詳細は追々。
日産 シルビア 日産 シルビア
NEUROMAX SILVIA 294 special version with pil ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation