
シーズン開幕もうすぐ。
それに向けて点検&メンテナンスいってきました。
温度計の修理完了。
【写真右】
これがダメになった温度計センサー。外見からは原因わからず。
たぶん中の抵抗がダメになったのかな?
【写真左】
はいはい、-99℃。めっちゃ冷えー。
な、わけないない
ちなみに奥のメーターが4in1温度計。
手元のスイッチを切り替えることで4ヶ所の温度を見ることができて、
とっても便利。
手前は水温計。
つまり5個も温度計が付いてるこのクルマ(笑)。
アイアム温度計マニア。
【いままで】
①Eg油温
②ATF(Out側)
③ATF(In側)
④吸気温(というよりEgルーム気温)
⑤水温
吸気温に使ってたセンサーを取り外して
ダメになったATF(Out側)に使ってたセンサーと交換。
で、ブランクになった④chにしてみたら「-99℃」という表示でした(笑)。
【これから】
①Eg油温
②ATF(Out側)
③ATF(In側)
④なし (表示は-99℃になる)
⑤水温
シーズン開幕は近いぜ。
鬼うどん大盛り争奪戦、勃発。
Posted at 2009/03/29 23:28:12 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記